河井安里さんに有罪判決。河井議員は、国民に対し、説明をすべきです。また、議員辞職すべきです。そして、自民党は党として説明を1度もしていません。調査し、説明をすべきです。 twitter.com/tokyonewsroom/…
昨日の野党合同ヒアリングで、国葬について37億円の費用という質問についてはまだ決まっていないという回答。電通が請け負うと言われているがという質問にもまだ決まっておらずこれから入札をするという回答。税金でまかなことの問題点、式を丸投げで民間に頼むことの問題点などあると考える。
公表をしてもらわなければ実態がわかりません。選手村で何が起きているのか実態を明らかにすべきです。 twitter.com/mainichijpnews…
玄海原発でコロナ感染者が出たとの報道。リモートワークや三密を避ける働き方の中で原発事故が起きた時に各地の原発で対応や避難ができるだろうか。公務員、消防隊員、医療従事者、介護従事者などの人たちが現在のコロナ対応の中で、原発被害に対応できるだろうか。原発稼働を止めるべきだ。
5月22日、スーパーシティ法案で特に事業者が個人情報を取り扱いをする際の問題点について質問した速記録をアップしました。 住民は実験対象ではありません。個人情報が企業へ流れ利用されることやプライバシーの侵害など、多くの問題があるスーパーシティに反対です。 mizuhoto.org/2377
#土地利用規制法案に反対します #重要土地規制法案が廃案にして どこが注視区域や特別注視区域になるのか法案からは全くわからない。あなたの住んでいる所がたまたま1キロ圏内で注視区域となるかもしれない。そこの人々が全て調査の対象になる。報告聴取もさせられる。地域版治安維持法である。
病床削減を法律を作って税金を使って推進する医療法改悪法案法が成立をしました。また、75歳以上年収200万円以上の人は窓口負担を2割にする健康保険法改悪法案を国会で審議中です。医療を脆弱にする方向は間違っています。コロナ禍の中なぜ病床削減を推進するのでしょうか。 youtu.be/RWDdz15rtpk
種苗法改悪法案もスーパーシティ法案も検察庁法改悪法案も成立させるべき法案ではない。
私は今法務委員会に所属しているが、様々な人権問題、入管、刑務所、民法、刑法をはじめ重要なことを扱っている。ひどい発言である。大臣の資格はない。即刻辞任か更迭である。 葉梨法相「死刑のはんこを押してニュースに 地味な役職」発言 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
給付金業務、97%を電通に再委託 不透明な769億円:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN5Y… #新型コロナウイルス
あなたの力でデニーさんを知事に押し上げよう!
国葬前夜 総がかり行動署名街頭宣伝に参加しています。 twitter.com/i/broadcasts/1…
政府の現金給付は「一定の水準まで所得が減少した世帯に対して」である。収入が不安定な人はどう立証をするのか。自己申告した後、審査が入る。手間暇かかるし、役所も大変。役所や人によって審査が変わることもある。拒否されて再審査もありうるし交渉もありうる。給付は先になる。今、困っているのに
安倍総理の任命責任は大きい。黒川さんが辞任して済む問題ではない。 pscp.tv/w/cZTswjFZTEVK…
その人がその人のままで生きられるように、LGBT差別に反対です。
原発事故の責任を役員は取れと言う画期的な判決である。13兆3210億円と言う金額は、いかに原発事故の被害が大きいかを示している。 原発再稼働などありえない。 東電旧経営陣4人に計13兆円余の賠償命令 判決のポイントは | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
6月22日の時点で、介護用布マスクとして5800万枚を契約し、発注することが信じられない。
感染拡大の状況で、GoToトラベルを継続する理由がわからない。やめるべきだ。 twitter.com/asahi/status/1…
この記事は驚くべき内容。捕まらないようにするとはどういうこと!まさに捜査の私物化!こんな疑惑があるなかで国葬はあり得ない。 「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/572…
北九州市議選社民党推薦の3名全員当選をしました。本当によかったです。おめでとうございます!
GoToトラベルの中で、感染者が出ています。G oToトラベルが感染拡大を引き起こしている面もあります。GoToトラベルを早く止めてその税金を医療支援などに振り向けるべきです。 「GoTo」参加宿での感染者数は「公表せず」観光庁:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/47259
検察審査会が一部不起訴不当としたことは大きい。 【速報】安倍前首相「不起訴不当」と議決 桜を見る会巡り検察審査会:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/120555
#土地利用規制法案 #土地規制法案を廃案に 重要土地規制法案は、重要施設とは何か、注視区域とは何か、特別注視区域とは何か、どんな調査を行うのか、誰が対象なのか、誰が調査を行うのか、何が機能を阻害する明白なおそれなのか、全く不明である。白紙委任をすることはできない。廃案しかない。
アベノマスクをずっと追及してきましたが、全部で500億円ほど税金を使っています。 go2senkyo.com/seijika/68590/…
官邸前大軍拡ストップ集会に参加しています。 twitter.com/i/broadcasts/1…