2023年5月9日参院法務委 【いまの入管法案は廃案に】 出入国管理と分離して難民保護法制を作るという議論こそ抜本的解決策としてすべきだ。 それを一昨年廃案になった法案を再提出するなど認められない。
昨日、立憲民主党、社民党、l共産党、れいわ新撰組、沖縄の風で参議院に入管法改正法案と難民保護法案を議員立法で提出しました。成立させるべきは、政府の提出した入管法改悪法案ではなく、こちらの議員立法です。
参議院で、軍需産業強化法案が審議をされる。武器の海外輸出に助成金等の支援措置を明記。支援をしても、事業継続が難しい場合には、軍事工場を国有化することができる。老朽施設を国が新増設することも想定。税金を軍需産業の維持のために使う事は大問題。軍事工場の国有化などありえない。
2023年5月9日参院法務委 【入管法案 難民申請の問題点】① 難民該当性裁判によって5名の人が勝訴。裁判を提訴してようやく難民認定がされた。帰国すれば弾圧が待っている、まさに難民を帰そうとする法律だから問題なのだ。
2023年5月9日参院法務委【刑訴法 保護室】①あくまで一時的手法のはずの保護室に長期収容されている実態がある。名古屋刑務所事件も保護室だった。窓もなく密閉された金庫のような保護室。このような場所に134日も入れられて果たして被収容者の心情は安定するだろうか。
原発推進法案反対の議員会館前の集会でのスピーチです。 twitter.com/i/broadcasts/1…
国会前での入管法改悪法案を廃案にする集会での挨拶です twitter.com/i/broadcasts/1…
5月13日(土)20時から「女性新人議員大集合-選挙、議員、これからを大いにに語る-」番組。 古賀市議会議員の森まきさん、広島市議会議員の有田ゆうこさん、春日井市議会議員の小嶋さゆりさん、鴻巣市議会議員の西尾あやこさんです。 配信先 youtube.com/live/dUEmjob8c… ニコ動 live.nicovideo.jp/watch/lv341333…
明日(5/16)、法務委員会で質疑のバッターに立ちます。 時間は、13:00〜13:26の26分間の予定です。 難民問題や入管について質問をします。 参議院インターネット中継でぜひ見てください!よろしくお願いします。 ◆参議院インターネット中継はコチラ◆ webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
汚染水を海洋放出するなというアピールに参加しています。 twitter.com/i/broadcasts/1…
入管法改悪法案反対というアピールに参加しています twitter.com/i/broadcasts/1…
明日(5/17)、憲法審査会で発言する予定です。 参議院インターネット中継でぜひ見てください!よろしくお願いします。 ◆参議院インターネット中継はこちら◆ webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php #参議院 #憲法審査会 #参議院合区解消 #合区 #合区解消 #社民党 #参議院議員 #福島みずほ
有楽町イトシア前で入管法改悪法案反対の集会に参加をしています。 twitter.com/i/broadcasts/1…
参議院の法務委員会で、入管法改悪法案の審議をしています。野党が出した難民保護法案と入管法改正こそ生成立させるべきで、2回難民申請をしたら、3回目申請中でも送還してしまうと言う法案を成立させてはなりません。
2023年5月16日参院法務委員会【入管法】 ウィシュマさんの死を貶める発言は許さない。
昨日(5/16)の法務委員会の議事録をホームページにアップしました。ぜひ見てください!よろしくお願いします。 議事録へのリンクはこちら mizuhoto.org/3726 #参議院 #法務委員会 #入管 #入管法改悪反対 #難民認定 #難民申請 #難民審査参与員 #退去強制令書 #送還停止効 #社民党 #福島みずほ
明日(5/18)、法務委員会で質疑のバッターに立ちます。 難民問題や入管について質問します。 参議院インターネット中継でぜひ見てください!よろしくお願いします。 ◆参議院インターネット中継◆ webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php #法務委員会 #入管 #入管法改正 #入管法改悪反対 #社民党 #福島みずほ
2023年5月16日参院法務委員会 【入管法③】アンケートに答えた他の参与員の審査件数は年平均36.3件である。年1千件という数字の正当性には疑義があると質している。この参与員の発言が立法理由の根拠だから尋ねている。法務省の答弁は根拠は経歴と経験だと述べるに等しく数字の疑義に何も答えていない
2023年5月16日参院法務委 【入管法④】この参与員には他にも問題があり、この法案は立法事実自体がダメである。しかし、最大の問題は日本の入管制度が難民とすべき人を難民として救っていないことである。
2023年5月16日参院法務委 【入管法④】参与員には他にも問題があり、この法案は立法事実自体がダメである。そして最大の問題は、日本の入管制度が難民とすべき人を難民としていない、そのことにこそにある。
この番組に出演します。ぜひ見てください。 twitter.com/chooselifepj/s…
有楽町イトシア前で入管法改悪法案に反対するアピールしています。 twitter.com/i/broadcasts/1…
2023年5月18日参院法務委員会 【柳瀬参与員発言】この発言の何が問題かと言えば、この発言がこの法案の骨格となり、立法理由になっているからだ。なのに発言の内容、その数字に疑義があるからである。
保育士さんの配置基準を見直してほしいと言う要望に来られました。本当にその通りです。熱心に活動していらっしゃる現場の保育者の皆さんに心から敬意を表します。4歳児、5歳児の30人を1人の保育士さんで見る70年前の基準は変えましょう。どこが異次元の少子化対策なんだ!
昨日、立憲民主党、社民党、共産党で、2年前にLG BT議員連盟で与野党で合意した案、「性的指向及び性自認を理由とする差別は許されないものであるとの認識の下に」としたLG BT法案を国会に提出をしました。後退した与党案ではなく、こちらが成立れるようにがんばります。