「頑張る」「輝く」で矮小化・不可視化されている“世界中の若い女性たちが直面している問題”を直視するための日では?おめでたさどこから来た? 「頑張る」という言葉が必須なら、世界のガールズに大人が言うべきことは『頑張らなくていい社会にします』だと思う。 #国際ガールズデー twitter.com/jica_direct/st…
私は脳腫瘍と告知されてから、何が悪かったんだろう、いつからあったんだろう、と一人で色々悩んでいた。 内海聡という医師がこんな偏見まみれの「がんの部位が意味するもの」を投稿するのはただの害悪。 乳がんは男性も発症するし、子宮がん卵巣がんについては患者の家族まで貶めている。 twitter.com/feather9955/st…
台湾出身でゲイの劉靈均氏が「女性スペースを守る会」を被告として横浜地裁に訴訟を提起した会見を取材した。 18歳から台湾のジェンダー平等など様々な運動に参加してきた劉さんの言葉、「自分の危険を顧みず自分と他人の生存権のために声を出す人間であるように頑張りたい」。 私もそうありたい。
古くは女の一人暮らしなら玄関に男物の靴を置く、洗濯物に男物衣類を干す。最近は入墨風の長袖、派手色のエクステ、男性と電話してるふりの音声、眉間を開くよう意識する、とか色々シェアされてきた。 被害を避ける方法は脈々と受け継がれ確実に増えてるのに、加害を減らす施策なにかあった……?
未だに「かき出す中絶」が行われている日本の謎 英米では「消えた術式」がまだ主流に president.jp/articles/-/300… "当然ながら、医療には人を裁いたり、罰を与えたりする役割はない。どんな人に対しても、その人の身体的、精神的、社会的健康を守るために、世界標準の安全な医療が提供されるべきである"
韓国人受験生を全員不合格 加計学園獣医学部に「不正入試」疑惑 bunshun.jp/articles/-/364… "「すべて日本語で記された科目試験で満点に近い優秀な成績を収めた学生もおり、韓国人受験者全員が、日本語に不自由だという説明は不可解極まりないです」" 先に言っておくけど、差別の意図がなくても差別。
昨日劉さんに見せてもらったのだけど、私だったら怯えてお金払ってしまうだろうと思った。 こういう怪文書で ①批判するツイートを消すこと ②よくわからないお金を請求してくること を求めてくる団体だということは広く知られる必要があると思うので、私もシェアします。 twitter.com/arielcookieliu…
"『流産の人は気の毒だから痛みを取ってあげるべきだけど、中絶の人は痛みを感じても構わない』と医療従事者が思っているからなんじゃないか?" 日本が人工妊娠中絶の「後進国」であるという悲しい事実 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/649… #現代ビジネス
「休めるのは“上級国民”だけ」新型コロナ非正規労働者の嘆き。テレワーク対象外に生活補償なし|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-208186 @BIJapan 友達の会社も、正社員はノートPCだからリモートできるけど派遣やバイトはデスクトップだからリモートできないと言っていた。ひずみが表出してる。
"今後、例えば、病院やホテルの受付などでも、バーチャルを活用した動きが広がっていくことが予想されます。" nhk.or.jp/ohayou/biz/201… AI音声アシスタント(Siri、アレクサ、コルタナなど)は性差別を助長すると今年UNESCOから報告書があったが、無批判に再生産していくことが予想されます。
自衛隊大阪地方協力本部のアカウントまで…… 国際カミングアウトデーは自身の性的指向や性自認をカミングアウトしたレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの人々を祝い、人々の認識向上を目的とした記念日です。 認識向上の逆に働く、本来の意味を薄める使い方はやめてください。 twitter.com/osaka_pco/stat…
今まで隣国へのヘイトスピーチに遭遇しても、最低、と思うだけでスルーしていた。 私が最低だと思う、痴漢やセクハラやいじめの傍観者と同じだった、と気づいて自分にショックだった。 式典後のフィールドワークで、出席者が増えているのは良心だと思う、というお話を聞いた。 その言葉に応える。
痴漢を許さない!痴漢レーダー(ChikanRadar)リリース|キュカ(QCCCA) @qcccajp note.mu/qccca/n/nf95d5… すごい…社会が変わる。 12年間都内の電車通学だった。 小学生のころ初めて被害を聞いた時は驚いたのに中学では突然よくある話になり、動じないのが大人だと勘違いしたまま大人になっていた。