東京新聞労働組合(@danketsu_rentai)さんの人気ツイート(リツイート順)

1551
「数々の悪政によって 長期間に渡り 我が国に損害を与え続けた 戦後最悪レベルの政治家です」 私たち働く者、持たざる者、弱き者たちの 権利と尊厳、命、暮らし… そして、平和主義、立憲主義、法治主義… あまりにも多くのものを 安倍政治は削り、壊しました。 「国葬」強行も、安倍政治の延長線上。 twitter.com/138CTU/status/…
1552
「これでは情報公開法の意味がなくなる」と 情報公開クリアリングハウス 理事長の 三木由希子さん。 「非公開の範囲が広すぎる」 「公開されたのは既に公表済みの資料がほとんど」 tokyo-np.co.jp/article/227176…
1553
反撃能力保有、立民が一部容認へ…と共同通信。 【欠陥】政権の詐称「反撃能力」を 注釈もなく無批判に地の文で書くべからず。 「敵基地攻撃能力」と書くのが最低限の報道倫理。 【危惧】立憲主義を掲げ 平和憲法の空文化を防ぐべき最大野党が 他国攻撃能力の保有を認める愚。 tokyo-np.co.jp/article/219739…
1554
安倍政権の憲法破壊、安全保障関連法の施行から 6年たつ… ✒9条の平和主義や、核兵器を 「持たず、つくらず、持ち込ませず」という 非核三原則は日本国民の血肉と化した国是であり 内外に多大な犠牲を強いた先の大戦の 反省に基づく誓いだ。 📎東京新聞&中日新聞「社説」 tokyo-np.co.jp/article/168179
1555
自民が防衛費「GDP比2%」案! そうなれば米中に次ぐ世界3位。 ロシアのウクライナ侵攻に便乗の愚。 日体大の清水雅彦教授(憲法学)は 「日本は既に『軍事大国』だが… 自衛隊を『軍隊ではない』という政府の主張は ますます成り立たなくなり 憲法違反が問われてくる」 tokyo-np.co.jp/article/170617
1556
✒機動隊員が市民を抑え込んだり  監視や取り締まりの対象にしたり… ✒自衛隊も、警察や米軍と連携して対処する事態に  反戦デモを加えていた… ✒反戦運動に加わる市民を敵視することを  隠そうともしない。  軍靴の足音は確実に近づいています 📎東京新聞「社説」 tokyo-np.co.jp/article/174732…
1557
▼閣僚経験者 「解散命令請求ありきの質問権行使ではない」 ▼自民党のベテラン秘書 「これで本当に解散命令請求につながると思っている与党議員は誰もいないのでは」 「もし請求という段階になれば、党内には反対論も当然出てくる」  ~『東京新聞』10月18日朝刊
1558
「桜を見る会」前夜祭にサントリーが酒提供 問題4⃣ 発覚したのは、氷山の一角ではないのか? 酒だけか? 桜のときだけか? サントリーだけか? ・・・と疑念を持たれるのも当然。
1559
日本ジャーナリスト会議 (JCJ) のウェブサイトにも この世界に向けた「国葬反対」の声明が 掲載されました (英語版と日本語版) 。 jcj.gr.jp/activity.html
1560
岸田首相は核兵器禁止条約に言及すらせず。 NPT再検討会議の演説で。 中村桂子准教授/長崎大核兵器廃絶研究センター 「再検討会議の成功には 核保有国に 核軍縮の約束を守らせなければならないのに 対立の責任は非保有国にあるかのような対応で 非常に不誠実に映る」 tokyo-np.co.jp/article/193297
1561
✒警察官が あたかも安倍元首相の私兵と  化していた可能性すらあったのだ… ✒表現の自由を侵害した直接の当事者は  北海道警の警察官だったとしても… ✒安倍 元首相もこの出来事の当事者ではないか… 📎ブログ「ニュース・ワーカー2」 news-worker.hatenablog.com/entry/2022/03/…
1562
全文は、こちらでもご覧いただけます。 ▼新聞労連「声明」  「専守防衛」を骨抜きにするな   ―敵基地攻撃能力の保有に反対する― shimbunroren.or.jp/%e5%a3%b0%e6%9…
1563
✒日本が平和国家をかなぐり捨て、軍拡競争に入り込んで戦争への道を突き進んでいるのではないかと危惧する。 ✒敵基地を攻撃すれば相手国が反撃するのは当たり前で、まさしく日本が戦場になるのではないか。そうなれば、取り返しがつかない。 📎参院議員・福島瑞穂さん(社民党 党首)
1564
中日新聞社は労働者いじめをやめろ! 記者を「個人事業主」扱いした偽装請負事件。 2019年、本人がうちの組合員となり 組合が是正を迫るが、社は改めず。 20年、労基署が是正勧告。 社は本人を限定正社員とし、偽装請負は解消。 しかし…厚生年金の遡り加入と 未払い交通費の支払いを社は今なお拒否。
1565
▼審議を投げ出し、採決を強行する参院法務委員長 ▼議論の続行を求める野党議員ら ▼与党議員らが人垣を築いて立ちふさがり、委員長へ迫る野党議員の抗議を阻む ▼もみ合いの中、山本太郎議員と他の議員の接触も ▼もみ合う状況を生んだ最大の原因は、常軌を逸した与党側の「数の暴力」による言論軽視
1566
オーナー家を刑事告発した 京都新聞の現役社員、日比野敏陽記者。 「(京都新聞のホームページには) 『我らは正義を守る、我らは自由を守る、 我らは真実を守る』と社是を掲げている」 「この社是は何なんだ、ということになる」 mbs.jp/news/kansainew…
1567
「国葬では、学校は半旗掲揚だけでなく 黙とうなどを求められる可能性もある」 「都教委から言われたことを 校長がそのまま垂れ流すのは、もはや当たり前…」 「日の丸・君が代問題での『敬意の強制』と 共通の問題をはらんでいる」と 不当処分撤回を求める被処分者の会の 近藤徹 事務局長。
1568
動画をありがとうございます。 twitter.com/campo910/statu…
1569
現場の政治部記者も、編集幹部も こういう無批判な報じ方を、ただちに改めるべき。 「首相が改憲ラッパを吹くという 論外、違憲の行為をまた繰り返した」ことこそ 報じるべきニュースだ。 tokyo-np.co.jp/article/188913…
1570
✒費用は出席者1人5千円の会費では賄えず 安倍氏側が補填していた ✒秘書らは 補填が 公職選挙法が禁じた有権者への寄付に当たる 可能性を認識し… ✒安倍氏は首相在任中、 国会で繰り返し補填を否定したが 補填の事実が明らかになると 一転して「知らなかった」と釈明した 📎 東京新聞「社説」
1571
下のツイートが連なるツリーは 半世紀前の中日新聞社(支配下の東京新聞社)で 実際に起きたこと。 両社の完全統合(営業譲渡)から長年たち 2000年以降も、東京新聞労組を敵視・差別する 中日新聞社の姿勢は続いているという事実を ここから新しいツリーでお伝えします。 twitter.com/danketsu_renta…
1572
「死刑の執行手続きを単純な書類手続きと考えていることの表れ」「大臣が悩み、考えて判断することを法律が求めているのに」と、死刑囚の再審弁護人などを務めた岩井信弁護士。 tokyo-np.co.jp/article/213489
1573
私たちの働く中日新聞社は こういうことをする。 本当に恥ずかしく思います。 交渉を妥結しようにも 「人員増はしない」などと 労使合意してないことまで合意文書に書かれては ハンコを押すわけにはいきません。 「妥結妨害」「不当労働行為だ」と抗議しました。 ▼組合ニュース『推進』4月6日付
1574
✒戦時中のような暗い秘密主義国家とならないよう権力を監視する役割を持つ私たち新聞労働者は、特定秘密保護法の廃止を強く求め、恣意的な「秘密」の濫用を決して許しません。 📎新聞労連「声明」  『特定秘密保護法の危険性を改めて訴える』 twitter.com/shimbunroren/s…
1575
橋本琴絵氏の問題のツイートを 現認しようとしたら、ブロックされていた。 だが、別のところで確認しました。 赤報隊事件を持ち出し メディアで働く者を、恐怖で威嚇する発言。 断じて容認できません。 twitter.com/AokiTonko/stat…