351
352
政府の休業支援金は、対象者が「休業手当を受けていない労働者」に限られ、やむなく少額の休業手当を受けた労働者は対象となりません。野党案は、「収入が減少した全労働者」を対象としており、少額の休業手当しか受けていない労働者も対象とします。政府案の不十分な点を補う対案となっています。 t.co/2jrEOeiccn
353
354
355
本日(6/10)、野国連を開催。立国社と日本共産党が、補正予算の組み替え動議を共同提出することを確認。10兆円の予備費は財政民主主義の観点から問題があるとして、1.5兆円に削減するよう求めます。
また政府・与党が、逃げるように国会のを閉じようとしているとし「#国会を止めるな」と主張しました。
356
<国会質問> #国会を止めるな
【衆議院】あす6月10日(水)予算委員会が開催
〇第二次補正予算・基本的質疑
6月10日 (09:40~10:30) #志位和夫 委員長が質問します
※NHK中継します
ネット中継(shugiintv.go.jp/jp/index.php)
357
<国会質問>
【衆議院】6月9日(火)10日(水)予算委員会が開催
〇第二次補正予算・基本的質疑
6月10日 (09:40~10:30) #志位和夫 委員長が質問します
※ネット中継(shugiintv.go.jp/jp/index.php)
NHK中継予定
358
<国会質問>
【衆議院】6月9日(火)10日(木)予算委員会が開催
〇第二次補正予算・基本的質疑
6月10日 (09:40~10:30) #志位和夫 委員長が質問します
※ネット中継(shugiintv.go.jp/jp/index.php)
NHK中継予定
359
⑬野党席からは「長期にわたって国会を開かないつもりなのか」という声が飛んだんです。それは当然のことです。長期に渡るための5兆円だというならば、ちゃんと国会を開いてみんなで審議して、いい中身の予算にすべきだというふうに考えています。ぜひ、そういう投げかけをしていきたいと思います。
361
362
363
364
365
5月27日の参議院本会議で行われた #大門実紀史 議員の「スーパーシティ法案」の反対討論です。 twitter.com/emil418/status…
367
368
370
371
372
373
374
375
本日(5/20)、野党の憲法審査会幹事懇メンバーが会見しました。
与党に、国民投票法改正案の採決方針を撤回するよう要求すると表明。日本共産党の赤嶺政賢議員は「これまでの与野党間の協議を根底からぶち壊すもの。協議の前提を欠いている」と強調しました。
#国民投票法改正案の強行に反対します