日本共産党_国会info(@jcp_kokkaiinfo)さんの人気ツイート(いいね順)

126
本日(2/9)、五輪組織委員会の森喜朗会長の女性差別発言に、野党の女性議員が白のスーツを着て抗議。男性議員は白のハンカチーフや白バラで抗議を表明し、本会議に出席しました。#DontBeSilent
127
両党首は3点で合意しました。 1、野党連合政権をつくるために協力する。野党と「市民連合」との13項目の政策合意を土台とする。 2、安倍政権が進めようとしている9条改憲に反対する。
128
<国会質問>【参議院】 12/2㈮ 予算委員会 11:23-#山添拓 議員<NHK中継>  #統一協会 #被害者救済新法 案の課題 13:48-#紙智子 議員  #新型コロナ #病床不足 問題 本会議 17:50頃-#岩渕友 議員  2022年度第 #補正予算案 反対討論 ---------- 参議院HPの審議中継(録画)で (webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)
129
本日(9/30)、立憲民主党・日本共産党 #党首会談 を開催。総選挙に向けた3点を合意。 1.次の総選挙において自公政権を倒し、新しい政治を実現する。
130
<国会質問>【参議院】 1/24㈫ 13-本会議 2021年決算審議 岸田総理出席 14:50頃-#吉良よし子 議員 #大軍拡方針 #新型コロナ対策 #少子化対策 #東京五輪汚職 #原発推進 #気候危機 NHK中継、時間は前後する可能性 -------------------------- 参議院HPの審議中継(録画)でも (webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)
131
<国会質問>【参議院】 10/13(水)10-代表質問<NHK中継> 13:30頃から #小池晃 書記局長が質問します ---------------------------- 参院ネット審議中継(録画)でも webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php *こちらでは #手話通訳 が付きます
132
本日(2/27)10:00から、野党国対委員長連絡会を開催。 審議を尽くされておらず予算の採決は許されないとして、棚橋泰文予算委員長解任決議案と、森まさこ法務大臣不信任決議案を提出することを確認しました。
133
<国会質問>【参議院】 12/20(月) 9-予算委員会 11:10頃~ #山添拓 議員 #国交省データ書き換え #男女賃金格差 など #ジェンダーギャップ 岸田総理らに質問します! *時間が前後する場合あり ---------------------------- 参院ネット審議中継(録画)で
134
本日(4/10)、日本共産党と立国社の野党2会派は、政府の「国民年金法等改正案」の対案として 「 GPIF 法等改正案」を衆議院に提出しました。 GPIFの株式割合を上限2割に制限し、産前産後・育児期の国民年金保険料の免除や、年金生活者支援給付金の給付基準額の引き上げなどを盛り込むものです。
135
毎月勤労統計は、国の経済政策の基礎です。GDP、雇用者報酬などの重要指標に影響します。 この統計が揺らいでいて、どうして消費税増税の判断ができるのでしょうか。
136
本日(6/26)、新型コロナ政府・与野党連絡協議会を開催。コロナ専門家会議の廃止について、その経緯や理由などに疑問が噴出。与党も「聞いていない」と発言。内閣官房審議官は「まだ正式に廃止されていない」と答弁。野党は西村大臣の会見の経緯について改めて報告を求めました。
137
<国会質問>【参議院】 3/28㈫ 9-予算委 11:33-#田村智子 議員  #少子化 の原因と対策=教育費、若者の経済力など 12:15頃- #山添拓 議員 予算案討論 14-本会議 14:40頃-#田村智子 議員  2023年度政府 #予算案 採決前の #反対討論 --------- 参議院HPの審議中継(録画)で (webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)
138
本日(11/9)統一協会による被害者救済法案について、日本共産党の小池晃書記局長と自民党の茂木敏充幹事長が会談。 小池氏はマインドコントロールなど悪質な勧誘行為による寄付の強要の禁止など、実効ある法案を今国会に成立させる必要があると主張。国会の全党参加の場での十分な審議を求めました。
139
本日(11/10)、第206特別国会が召集されます。総選挙で当選した10人の日本共産党議員が「初登院」。衆議院議員のバッジが手渡されました。
140
本日(5/25)、衆議院議院運営委員会で塩川鉄也議員が櫛渕万里議員の懲罰動議を本会議の議題とすることについて発言しました。
141
③私たちは野党は、検察庁法の部分は切り離せと主張してきた。別個で議論し、徹底審議を行えと。それを拒否している与党との間で、少なくとも委員会で審議に入るのであれば、森法務大臣がしっかりと答えなければいけない。連合審査をやるのは当然だ。与党側はそれすら拒否した。
142
本日(7/8)、緊急事態宣言の発令方針を受けて、急きょ #野党国対委員長会談 を開催。議院運営委員会での事前報告に、#菅首相 の出席を求めることで一致。「国民に我慢を強いる一方で、五輪だけはどんどん進めるなど国民の理解は得られない」と強調しました。 #東京五輪の中止を求めます
143
本日(8/18)、共産、立憲、国民、有志、れいわ、社民の6党派は憲法53条に基づき、衆議院議員126名の連名による「#臨時国会召集要求書」を細田博之衆院議長に提出。 国会を開かず放置することは「内閣の重大な不作為であり、国民の生活をないがしろにし、国益を損ねる」と強調しています。
144
小池書記局長は、本日(12/5)の記者会見で、統一協会・被害者救済新法の政府案をめぐる国会答弁及び与党の対応案を受けて、添付のとおり見解を述べました。
145
本日(2/18)14:30ごろ、予算委員会理事会を開催。 自民党の筆頭理事が、「安倍事務所への聞き取り」内容を報告し委員会を再開。 ANAホテル側は安倍事務所に「一般論」と回答したのみで、「営業の秘密」「領収書」については話しておらず、辻元議員へのANA側の回答を否定するものではなかったことが判明
146
#国会 質問> 【衆議院】9月8日(木) 議院運営委員会「故安倍晋三国葬儀」 13:00~14:26 #塩川鉄也 議員 14:16~14:26  #国葬問題 について岸田首相に質問します ※NHKが中継 ※衆議院ネット中継(shugiintv.go.jp/jp/index.php
147
本日(2/13)、野党幹事長書記局長会談を開催。昨日の「意味のない質問だ」など安倍総理の暴言について対応を協議しました。 総理の発言は「議会制民主主義を冒涜するもの」であり、謝罪など明確な回答がなければ、午後に安倍晋三衆院議員に対する懲罰動議を提出することを確認しました。
148
沖縄3区補選に出馬する「オール沖縄」の屋良朝博(ヤラともひろ)さんと、自由党の小沢代表がご挨拶に来られました。 志位委員長が「私たちも総力を挙げてヤラ勝利のためにまい進いたします」と応じました。
149
本日(5/12)、内閣委員会はあす(5/13)の検察庁法改正案を含む国公法等改正案の質疑を決定。 与党が13日の質疑・採決を提案したのに対し、野党は、「検察庁法を切り離せ」と求め「採決前提の質疑には応じられない」と主張。与党は「13日は採決を前提としない」と表明し、質疑のみを合意しました。
150
本日(9/3)、菅首相の総裁選不出馬について、#志位和夫 委員長が緊急記者会見。 菅首相の「政権投げ出し」は、国民の世論と運動に追いつめられた結果だ。同時に、9年間にわたる「安倍・菅政治」そのものが破たんしたということ。今求められているのは政権交代。野党が結束して新しい政治をつくる。