326
昔々のこと。年上の従兄弟から模型飛行機をいろいろもらった。そのなかにタイガーロケッティがあった。燃料は付いてなかったので、近所の模型屋に行ったら、店主が「これはもう売れないんだ。過激派が悪用するからってダメになった」と言った。店主は「こんなロケットで何が出来るんだよ」と笑ってた。
327
試みに「人工地震」で検索してみたら、ガチで信じてそうな人がいっぱい釣れたのでウンザリ。M7以上のエネルギーを自由に出来る科学技術があるなら、再生エネルギーだなんだで苦労してないっての。
328
まさかこの人がポスターになるとは……。 twitter.com/gineidenanime/…
329
明日から自転車のヘルメット着用が努力義務化されるとのこと。ただ、髪型が乱れるとかで嫌がるヒトも多いみたい。
で、クルマ乗りからひとつお願い。
まずは「信号をきちんと守る」を徹底してください。
ヘルメットは事故の際に命を守りますが、信号を守ることは事故に遭う確率を下げます。ぜひぜひ。
330
「マスクは有害だ」「マスクをすると酸欠で頭が悪くなる」とか言う人がいるみたいだけど、私が仕事でお付き合いしていた俳優さんや声優さんには、コロナの前から喉を守るためにマスクを常用している方が多くいらっしゃったんだよな。
皆さん、すごく頭の良い方ばかりだったよ。
331
貴水博之さんの演じてくださったオーベルシュタインはホントに素晴らしいのです。ことに「外伝 オーベルシュタイン篇」は、観劇したあとの親分が「そうか、オーベルシュタインにはこういう過去があったのか……」と感動してました。未見のかた、機会があれば是非是非。
332
今回の実写化の話が最終的にどうなるかは判りませんが、どの国であろうと「銀英伝」を新たな表現で展開しようということに対しては、前向きに話をしたいと思っています。最初こそ驚きましたが、これが最終的には良いサプライズになった、と笑える日が来ますよう。
333
メダリストが「たまたま住んでただけの」自治体の首長に表敬訪問する慣習、もう要らないんじゃない?
こんな非常識で不愉快なことされに、わざわざ行くことないよ。
後藤選手の訪問をアテンドした人は、JOCに掛け合って新しいメダル、手配してあげて欲しいわ。費用は名古屋市長に請求で。 twitter.com/livedoornews/s…
334
スゲえな。
これこそ「五輪の政治利用」じゃねえの? twitter.com/kyodo_official…
335
それと、昨日の一連の書き込みのなかで、私が「あの国はよくわからん」と書いた一文が、中国のファンの方に伝わり、なかにはお怒りになっている方もいるとのこと。たしかに、今回の問題は中国の映像会社、配信会社に限ってのもので、「中国」という大きなくくりで話すことではありませんでした。
336
@atsuji_yamamoto あと、宇宙人が攻めてきても「とりあえず電車に乗って会社に行く」「飲み屋が開いていれば、入って飲む」という層がいることも推察できました。
337
「封筒に切手を貼って出す」とかは知ってるけど、TikTokのアカウントの作り方は知らない私。たぶん、この先に必要とされる知識は後者のほうなので、若い人から何かを聞かれたときには親切に教えてあげて、徳を積んでおこうと思う。たぶん若い人に聞くことのほうが圧倒的に多くなると思うので。
338
「オカンがな、小説のタイトルを忘れたねん」
「相談に乗ろうやないか」
「うん、主要な登場人物がみんな死ぬ田中芳樹の小説らしいねん」
「すまん、もう少し情報くれんと絞りこめんわ」 twitter.com/J_kaliy/status…
339
このとき、一緒に「うまい棒」を並べるのを手伝ってくださった専門学校の生徒さんから「安達さん、うまい棒を並べるの上手ですね」とお褒め頂いたのだけど、その後、そのスキルを生かす機会には恵まれていない。
いや、恵まれないままで良いのだけど。
340
新型コロナ。東京の新規感染者が4万人を超えそう、という話だけど、昨日の段階で陽性率が99.8%(陽性率は12%以下が理想らしい)なんだから、もうこれは検査が追いついてないと思ったほうがいい。実際の感染者数は、この数倍でも不思議じゃない。マスク、手洗い、三密回避、お忘れなく。
341
会社の近所には、こういう黒いサンバイザーで顔を隠して、傘を突き出して突進する自転車槍騎兵が出没する。ラインハルトに怒られたらいいのに、と思いながら避ける。 twitter.com/HanpanTHU/stat…
342
海軍軍縮条約で廃艦を迫られて、ほかの国の戦艦保有量を譲歩してまで死守した「陸奥」が、戦争には何ら寄与することなく事故で爆沈して、で、戦後になってその「陸奥」の鉄が「核実験が行われる前の時代に精錬された鉄」として貴重な対照資料になっていたり。世の中、不思議なご縁があるもんだよね。 twitter.com/Yuan_TashiDele…
343
復興特別法人税→3年間の予定が2年で終了。
復興特別所得税→10年という話だったのに25年になった。
344
補給がめちゃくちゃで前線がぐずぐずというあたりで「銀英伝」っぽかったんだけど、こんどはあまりの損害にキレた兵士が戦車で上官を轢くというニュースが伝わってきて、いよいよ「銀英伝」っぽくなってきた。 twitter.com/gripen_ng/stat…
345
おそらく「熱中症」の定義を閣議決定で変更するんじゃないかな。
「炎天下の校庭でスポーツをしていた子どもが倒れました!」
「スポーツ症だね。熱中症じゃない」 twitter.com/tv_asahi_news/…
346
開会に際してのスピーチなんざぁ、「みなさん楽しくやってください」でいいじゃんかよ。
347
え−、こういうコト言っちゃうんだ。
じゃあみんな「帰省が必要かは本人が判断する」「飲み会が必要かは本人が判断する」「マスクが必要かは本人が判断する」って言うよねえ。 twitter.com/mainichijpnews…
348
349
うちの親分は、いまだに原稿用紙に手書き(万年筆は使ってない)。
〆切前の缶詰は、若い頃に何度か経験したけど「こいつは閉じ込めても書かない」と分かってからは、経費のムダだと缶詰にもしてくれなかったらしい。 twitter.com/vanmadoy/statu…
350
実写化「銀英伝」については、まだ何も言わんほうが良いらしい。
む~。
先日ツィートした通り、きちんと情報が整理出来たところで、ちゃんと書きますね。ひとまずごめんなさい。