獣医にゃんとす(@nyantostos)さんの人気ツイート(古い順)

51
ペットのための避難セットは必ず用意しておくべきですが、例えば、”普段の食事の1食分をオートフィーダーでまかなう”というのも良いです🐈仮に災害で家に帰れなくなったとしても、食事を取り続けることができます🍙特に猫は絶食が続くと肝リピ(脂肪肝)のリスクが高まるのでオススメです👍
52
ワクチン接種は猫ちゃんの健康を守るために絶対必要❗️ですが、ごく稀に「注射部位肉腫」というがんを発症することがあるんです💉毎日猫ちゃんとスキンシップ🐈接種した部位にしこりができていないかよく観察してください⚠️早期に摘出すれば根治も可能です。知識があれば予防できる唯一のがんですね✨
53
【ブログ更新】FIP(猫伝染性腹膜炎)の新薬、GS-441524がすごい。FIP猫31頭に対する臨床試験では、18頭で症状が消失、健康状態を維持しているとのこと🤔JFMSに特集記事も掲載されています。不治の病の特効薬になるか...!?詳しくはブログで👇 nyantos.com/fip-new-drug
54
今回の台風はヤバイ❗️🌪人だけでなく、ペットの避難準備も忘れずに🏃‍♂️ ・フード、飲み水は3-5日分用意🍖 ・移動用ケージ ・首輪、ハーネス、リード ・ペットシーツ🐕 ・猫砂、簡易猫トイレ🚽 ・お薬も5日分くらい💊 ・タオルやビニール袋もいくつかあると便利🚮 ・迷子札をつけましょう📛 twitter.com/dalto/status/1…
55
【台風の時はペットの逃走事故も多いので注意⚠️】 「犬小屋が壊れて逃げた」なんていうのは論外ですが(実話)、室内でも油断はできませんよ‼️窓ガラスが割れ、そこから猫ちゃんが逃げてしまったというケースも結構あります🐈台風が最接近している間だけでもケージに入れておくと安心かもしれませんね🌪
56
ねこちゃんが突然苦しみ出し、腰が抜けたようになった時は、『大動脈血栓塞栓症』の可能性が高いです⚠️心臓病が原因で血栓ができ、ある日突然それが股の血管に詰まるのです🚑命に関わる病気なので、病院で定期的に心臓のエコー検査をしてもらいましょう✨ 特に心臓病の多い純血種は要注意です❗️
57
以下の症状がある場合、迷わず動物病院に連れていきましょう🚑 ・尿が出ない ・けいれん ・呼吸が荒い ・数時間の間に何度も吐く これらの症状がある場合、命に関わる危険な状態であることが多いのです⚠️「少し様子を見よう」が命取りになります🙅‍♂️ペットの命は、飼い主さんに懸かっているのです。
58
【ブログ更新】猫アレルギーを軽減する「猫接種型ワクチン」が開発されました❗️猫アレルギーの原因となる「Fel d1」に対するワクチンで、猫の体内からアレルゲン自体を減らそうという画期的な試みです👨‍⚕️今のところ、猫ちゃんにも大きな副作用はないとのこと🐈詳しくは👇nyantos.com/cat_allergy_va…
59
トレンド入りしている「血液クレンジング」。まさかね...と思いつつ、検索してみると...やってる動物病院あるじゃん...😨 一応言っときますが、何の効果もないトンデモ医療ですよ🙅‍♂️オゾンを混ぜるなんてもってのほか。毒性が出る危険もあります...朝からびっくりです。
60
「ペットに生肉を与えることはペット・飼い主双方にとって危険だ」とscience誌が警鐘を鳴らしています🚨 生肉は細菌まみれです🥩生肉を食べた犬猫の口周りや被毛には、これらの細菌が付着し、間接的に飼い主も感染のリスクに晒されます☠️ sciencemag.org/news/2019/10/w…
61
だんだん寒くなってきましたね🍂気温が下がると、寒さによるストレスや飲水量の減少から、特発性膀胱炎などの「猫の泌尿器トラブル」が増えてきます🐈 ・トイレ以外で漏らしてしまう ・頻尿 ・排尿時に鳴く ・血尿 ・ポーズをとるが尿が出ない 上記の症状がある場合は迷わず動物病院へ行きましょう🚑
62
台風21号が発生🌀ダブル台風が日本に接近する可能性が高くなってきました。ペットの災害対策もしっかりと❗️ ・フード、飲み水は3-5日分用意🍖 ・移動用ケージ ・首輪、ハーネス、リード ・ペットシーツ🐕 ・猫砂、簡易猫トイレ🚽 ・薬も忘れずに💊 ・タオルやビニール袋もあると便利🚮 ・迷子札📛
63
気温が下がり、飲水量が減ってしまう原因の1つに「置き水が冷えすぎている」場合があります☃️そんなときは【40℃くらいのぬるま湯】を一日数回与えてあげましょう。ぬるま湯なら好んで飲んでくれる猫ちゃんも多いですよ🐈 twitter.com/nyantostos/sta…
64
猫ちゃんは好奇心旺盛😹目を離した隙に誤飲・誤食してしまうことがあります🙀特にヒモ状のものは、最悪の場合、腸が裂けてしまい、命に関わります🧶また、糸を通した裁縫針は喉に刺さりやすいですし、釣り針は返しが付いていて非常に厄介です。ヒモは猫の手の届くところに置かない❗️これに尽きます。
65
猫のよだれは異常です🤤猫がよだれを垂らしている場合、歯周病や口内炎など口の中のトラブルを抱えていることが多いです🐈また元気がなかったり、嘔吐や発熱などを伴う場合は、中毒や熱中症などの緊急疾患、腎不全や肝炎、膵炎などの内臓の異常が考えられます👨‍⚕️迷わず動物病院へ行きましょう🚑
66
ペットの鼻血は病気が影に隠れていることが多いです🤔特に黒っぽい血が少量出ている時は要注意⚠️鼻腔内腫瘍(腺癌やリンパ腫)の場合があります。逆に外傷や血が止まりにくくなる病気の場合は鮮血の場合が多いです。感染性の鼻炎や重度の歯周病で口腔と鼻腔が繋がった場合も鼻血が出ることがあります👨‍⚕️
67
猫は犬に比べてタマネギの毒性が強く出ると言われています🐈中毒量の目安は4kgの猫ちゃんで約20g☠️タマネギの仲間、ネギ、ニンニク、ニラもダメ🙅‍♂️数日たってから血尿などの症状が出てくることが多く、時間差があるのもポイント☝️食べて2時間以内なら吐かせることができるので動物病院へGo🚑
68
あまり知られていないんだけど、保冷剤の誤食も危ないよ🙅‍♂️一部の保冷剤には、腎臓をぶっ壊すエチレングリコールが含まれているのよね...☠️そしてたちの悪いことにエチレングリコールって甘い味がするの。猫ちゃんは保冷剤のプニプニ感も好きみたい。これからの季節はあまり使わないけど、要注意だね🐈
69
折れ耳のスコティッシュは軟骨の異常により、必ず関節炎を発症すると言われています🔥痛む関節に体重がかからないように、彼らが考えた苦肉の策が「スコ座り」。"かわいい"の影で、彼らが痛みに苦しんでいること。もっと多くの人に知ってもらいたいです🐈
70
これを知らないスコ主さんも結構いて、ショックを受ける人も多いです。とにかく関節に負担がかからないように気をつけてあげて。太らせない、高いところへはワンステップはさむ、すべらない・柔らかい床にするなど、日頃からのケアが大切です✨スコに罪はないので、愛情たっぷりで幸せにしてあげて🐈
71
@rtoroko 無理な交配の結果生まれてきた猫種なので、雑種猫と比べて関節炎以外の病気も多いですよね。。次女スコさん、大変ですが、とても幸せですね。
72
たくさんの方に拡散していただきありがとうございます🙇‍♂️補足させてください。 スコティッシュの関節炎の原因は「骨軟骨異形成症」。簡単に言うと突然変異で軟骨が硬くなってしまう病気。折れ耳も耳介軟骨が硬くなったものです。この軟骨の異常が、四肢の関節軟骨でも起こることで関節炎を発症します。
73
ですので、基本的には折れ耳のスコさんは程度の差や発症時期に違いはあれど、ほぼ確実に関節炎を発症すると言われています。立ち耳のスコさんは折れ耳スコさんよりはリスクは低いと考えられていますね。それから→
74
関節炎の症状はスコ座りだけではありません。高いところに登らなくなったり、遊ぶのを嫌がったり、毛づくろいの頻度が減ったり、怒りっぽくなったり...。スコティッシュの穏やかでおとなしい性格は、実は関節炎のせいかもしれないという話さえあります。猫は痛みを隠すので症状に気付きにくいです。
75
誤解しないでいただきたいのは、スコちゃんを迎え入れた飼い主さんを責めたいわけでは全くありません。一人でも多くの人にスコちゃんの苦しみを知ってもらい、一匹でも多くのスコちゃんたちが幸せになってほしいなぁと。そしてこれ以上痛みに苦しむスコを増やす繁殖はして欲しくない。それだけです。