526
ちなみに猫がなぜ植物を食べるのかはまだよくわかっていません。ある研究によると草を食べた後に嘔吐する猫はおよそ2-3割程度にとどまっていたようです。この研究者たちは吐くために草を食べるのではなく、「腸の動きを良くして寄生虫を排出していたころの名残り」ではないかと述べています
527
528
529
530
531
532
533
535
これ、再度貼っときますねjoshi-spa.jp/1025378
536
人間の熱中症の8割がエアコン不使用だったらしいです。猫のためにエアコンつけてくれない人が多いのも納得です...
とにかくエアコンつけて!肉球しか汗かかない猫にとって扇風機は無意味!自分のためにも猫のためにもエアコンつけましょ!medical.jiji.com/news/35024
537
538
今回は猫のお留守番の話。猫はひとりでも大丈夫と思いがちですが、猫だってさみしいんです。短めなのでさくっと読めます。女子 SPA!さんです。joshi-spa.jp/1025381?displa…
539
熱中症は命に関わります。猫ちゃんを夏の暑さから守る方法について、女子SPA!さんの取材に答えました!ぜひ読んでみてください〜。joshi-spa.jp/1025378
540
ちなみに猫の性格は、社会化期の人とのふれあいや父親猫の性格、去勢・避妊手術の有無やオキシトシン受容体の遺伝子多型など、いろんな遺伝的・環境因子によって決まるので、毛色だけで判断するのは難しいです。毛色と性格の研究もいくつかあるんですけどね、めちゃ古いかイマイチな研究しかないです。
541
542
543
544
545
546
547
548
コロナ禍で働き方が大きく変わり、おうち時間が増えた方も多いと思います。飼い主は愛猫と過ごす時間が増えて嬉しい一方で、環境の変化に敏感な猫ちゃんはどう感じているのでしょうか。愛猫とのおうちでの過ごし方について女子SPA!さんの取材に答えました。joshi-spa.jp/1021593/2
549
550