和菓子職人 三宅 正晃(@beniyamiyake)さんの人気ツイート(リツイート順)

いい夫婦の日なので若女将の大好きなヒヨコをういろうで作りました🐤 アホ毛がチャームポイントです🐥
9月10日は「十五夜」🐇 お月見団子のご注文承っております🎑 素材の良さを感じられるよう生の新粉で仕上げました🍡
『一升餅』🎂 赤ちゃんの初めての誕生日に風呂敷にお餅を包み、背負わせて歩かせる日本の風習です🇯🇵 今日は定休日ですが、このために頑張って起きて作りました🥡 実際に背負わせるのは初めてですが、2㎏の餅を1歳の子供が背負えるわけがなく、餅の台座になってしまいます…orz
記事になりました🍡✨ これは幸せだろうな……!ドラえもんの夢を叶えるべく、誕生日に作られた和菓子がこちら。 buzzfeed.com/jp/reonahisama…
今日から3月🌸 気付けば店頭の品揃えは春に✨ 今週は3/2(水)、3/3(木)は桃の節句のため営業いたします🍡 振替で3/4(金)が休業日となります。
3月3日はひな祭り🎎 美味しい桜餅(道明寺製)と草餅をご用意しております🍡
無事に今季最後の蚊取り豚終了🐖
手鞠型はたくさん並べると美しいです🍡 今夜の #わたどう が楽しみ📺 #私たちはどうかしてる
8月3日ははちみつの日ということで、蜂蜜をたっぷり使った『のし梅』です🍡 梅の果肉から丁寧に仕込みました✨ 夏場は冷蔵庫で冷やしていただくと、より一層美味しくなります。
気付けばインスタの投稿一覧が 「猫、猫、猫、猫、猫、猫、和菓子、猫、猫、猫、カエル、ラッコ」で、 ほぼ猫に支配されてる… 「夏の和菓子って猫だっけ?」って頭の中が混乱してます🐈️ 猫も一応和菓子ですが(笑)
桜餅・草餅始まりました🌸
これよりクリスマス和菓子セットを販売致します🍡✨ 承ったご注文は出荷準備が整い次第、順次発送します🚚 冷凍のままですと10日間程度は品質に問題ございません。 住所の記入漏れがないようお気をつけください。
月うさぎ『仲秋の名月』、栗きんとん、芋ようかんの在庫を追加しました🍡 どれも見た目以上に美味しい和菓子です✨ 住所入力等の入力漏れないようお気をつけください。
真岡市は苺の産地で有名ですが、実は隠れて茄子も名産地です🍆 そんな茄子の魅力を知ってもらうべくドライブスルーイベント #金次郎茄子グルメステーション が企画されました✨ 料理に囲まれていますが、当店からは『金次郎なすび』を販売します🍡 ※練り切りの中に茄子の果肉を使用しております💡
久しぶりに薯蕷饅頭を作りました🍡 基本的に練り切り全振りで、お饅頭は作らない和菓子屋なのでレアです✨
図書館近くの銀杏が黄色く輝いていました🍁練り切りも紅葉色です🍡
『 福梅 』 薯蕷練り切り製🍡 中央にシベに見立てた金箔を添えました💡 朝日を浴びながら仕上がる練り切りがとても美しく感じます✨
プリンの日なので若女将が作っている濃厚な和三盆プリンです🍮
年末年始で店売りが品物なので、どら焼き焼いています🍡 オンラインストアの再開もまだお時間がかかりますのでご了承ください🙇💦 あざらし最中は在庫を切らせていますが午後から再開予定です💡
当店のイルカはアザラシのようにまん丸フォルムです🍡 パッと見は水色のボールに顔があるように見えるかもしれません🐬
ペンギン社会🐧 #父の日
『キャラメルトルテ』をカット中…🍰 プルプルです🍮 #卍解・和ティシエ
チンアナゴとニシキアナゴ始めました🍡 ハート型っぽく仕上げています💝
今日は敬老の日🧓彼岸の入りです! 本日から23日まで『おはぎ』を販売いたします🍡(こし餡orつぶ餡) あんこたっぷりの彼岸団子は23日秋分の日限定です✨
今日は「うるしの日」なので漆器に栗羊羹を乗せてみました🌰 漆器特有の艶が魅力的ですが、撮影の際は色んな影が写り込んでしまい素人の自分には激ムズです📷️🌀