和菓子職人 三宅 正晃(@beniyamiyake)さんの人気ツイート(リツイート順)

「逢瀬 🎋」 中央の金粉で天の川に見立て、赤色と紫色で織姫と彦星を表現🌌 今年も出逢えますように #七夕の願い事
秋が深まり紅葉が美しい季節になりました🍁 写真のような手型仕上げと呼ばれる技法は、一つひとつ手作りで個体差がでる分、葉の自然な感じが表れます🍡
明日11日20時にオンラインストアにて練り切りを販売いたします🍡 南極和菓子、虫歯予防練り切りに今回は久しぶりに季節の練り切り8個入りも登場します✨ 季節の練り切りの内容はきんとん製紫陽花(中はつぶ餡)、牡丹、葉巻の紫陽花、手鞠、雨上がりになります。
仲良しイルカ🐬
桃色和菓子🍡
店頭予約分のバレンタインねこたまセットはご好評につき、近日中に締め切らせていただきます🍡 通販分は明日の販売が今期最後になりますので予めご了承ください🚚
洋食器の日なので、同じ地域から生まれた和紙皿と和菓子による和モダンコーディネートです🍽️
10月13日はサツマイモの日🍠 紅あずま100%使用した芋羊羹です🍡 芋、砂糖、塩のみで仕上げた芋ようかんはシンプル故にごまかしが効かない和菓子です。
まだ寒くてもお菓子から春を感じます🌸
お菓子と一緒に撮っていただいた@nikochan_mame48 さんの柴犬が可愛すぎる… いつか飼える日が来たら自分のお菓子と一緒に撮ってみたい✨
もうすぐ蚊遣豚の季節🐖
ネットニュースになりました。 この後、20時よりバレンタインねこたまセットを予定通り販売いたします✨ 「仕事がら飼えないので、気持ちを解放するため作りました」→誕生した「猫の和菓子」がかわいさ爆発! maidonanews.jp/article/141281…
ショーン🐏とグルミット🐶 練り切り製・若女将作🍡
前のツイートの薔薇チョコが人気だったのでアップで撮りました🌹🍫 遊びで作ったので売り物ではありません。 ガナッシュ製なので作りづらいですが、美味しく召し上がれます✨
欲しかった箸置きが届きました🌿 こんなガチャがあったら絶対回してしまう美しさ✨
明日20時よりオンラインショップにて2/17発送分の「苺羽二重餅」を販売いたします🍓
手作り感の強いくまさんどら焼き
大手チェーン店に見積もっていただいたら同じ機種で80万でした。 親切な電気屋さんが業者は補助金の存在を知ると価格を爆上げすると教えてくれました。 国のお金を当たり前のように引き出そうとする考えは理解できませんし、地元の企業だからと簡単に信頼するのは気を付けようと思いました。 twitter.com/beniyamiyake/s…
今夜20時より外郎製『雛衣』『桃』を販売いたします🍡 お雛様関連は今回が最後のオーダーになります。
『 埋み火 』 薯蕷練り切り製🍡 火鉢などの灰にうずめた炭火のことです🔥 クリスマスケーキに全振りする日々ですが、和菓子もギリ作っています。
クリスマス和菓子セットに入る手袋です🍡🧤 クリスマス期間中は和菓子以外にケーキが並びます🍰 それぞれベストな状態を職人の勘と技術で仕上げたケーキは期待を裏切りません。
5月5日は端午の節句 こどもの日🎏柏餅を食べる日です。 塩漬けの柏葉に包まれた歯切れの良い生地が餡子の旨味を引き立てるように作っています🍡
練り切り製の『乙女菊』です🍡 16等分に切り分けた花弁の表面には細かい花脈が入っています💡 使わせていただいている器はkeicondoさん( @mogura_kei )です。
インスタ初の万超えいいねは南極和菓子🐧
来週は和菓子の日ですが、定休日と被ってしまっています。 でも営業するほど気力が残っていませんので、お休みの予定ですm(__)m 写真はナマケモノを作っている途中🍡 制作する本人もナマケモノに🦥