176
海外から帰った後にPCR検査を受け、陰性でも一定期間は検疫されるが、検疫期間中に他のパイロットに接触すると、その時点で感染して検疫期間後に発症することはありうる。他のパイロットもPCR検査は陰性だったのだろうけど、一定の割合ですり抜けは生じる。
177
ホテルと航空会社に多額の罰金が科せられる模様。台湾は、個人の自己検疫も違反すると罰金が科せられると聞く。これぐらいの強い対策が必要なのだろうね。
178
台湾は新型コロナワクチンの接種が遅れている(台湾国内でほぼ流行が抑えられているから特に批判されるようなことではないと思う)。「医療従事者じゃなくて運航乗務員に優先すべきだったのでは」という声がある。国が違えばワクチンの優先順位が変わりうる。
179
科学的に根拠のある感染症対策なら議員を動かすまでもなく専門家が採用する。根拠が乏しく専門家に相手にされないから、科学をよく知らない議員に向けてアピールするのだろう。 twitter.com/katayama_s/sta…
180
放置しているどころか、進化生物学者の方々はもう30年以上も前から竹内久美子氏を批判しているのです。 twitter.com/ArisatoCovtha/…
181
たとえばこのへん[ iwanami.co.jp/kagaku/KaKa970… ]。「社会生物学を人間へと適用する科学者は,その悪用に十分気を付け,悪用者を糾弾することをためらってはならないこともいっておきたい.とくに,竹内久美子による世界でも珍しいほど公然たる悪用…」。
182
[「コロラド先生」のツイッターアカウント凍結と過去の発言について natrom.hatenablog.com/entry/2021/05/… ]。コロラド先生@BB45_Coloradoのアカウント凍結は私にとって残念なことであるし、解除を希望する。
183
「ファイザーの治験データ」ではないです。ChAdOx1 nCoV-19 vaccineはファイザーではなくアストラゼネカ製のワクチンですね。 twitter.com/Isseki3/status…
184
ファイザー製ワクチンの感染予防効果は複数の観察研究で確認されています。たとえば[ nejm.org/doi/full/10.10… ]では感染予防効果は92%(95%C.I. 88~95)。有症状感染は94%(95%C.I. 87~98)
185
別の報告。ファイザー製ワクチンの有症状感染の予防効果は97%(95%C.I. 94~99)無症候性感染の予防効果は86%(95%C.I. 69~93)。
[ jamanetwork.com/journals/jama/… ]。
186
別の報告。ファイザー製ワクチンの感染予防効果は95.3%(95%C.I. 94.9~95.7)無症候性感染の予防効果は91.5%(95%C.I. 90.7~92.2)。[ thelancet.com/journals/lance… ]。
187
まとめるとファイザー製ワクチンには発症予防効果や重要化予防効果だけではなく、感染予防効果もあり、その有効率は90~95%ぐらいのようです。それぞれ研究の限界や感染予防効果の定義の詳細などは本文を参照してください。
188
ワンポイントアドバイス。「新型コロナワクチンに感染予防効果はない」と言っている人の言うことは参考にしなくていいです。とくに「メーカーや厚生労働省も感染予防効果はないと認めている」と主張している人は完全にアウトです。
189
厚生労働省のサイトには「現時点では感染予防効果は十分には明らかになっていません」とあります。しかし「感染予防効果は明らかではない」と「感染予防効果はない」とは違います。重要な違いです。
190
ワクチンを承認した時点では感染予防効果は明らかではありませんでした。その後、観察研究で感染予防効果が明らかになりつつあります。私はもう「十分に明らか」だと考えますが「まだ明らかとは言えない」という慎重意見があってもいい。しかし、「ワクチンに感染予防効果はない」は完全に誤りです。
191
そのうち、厚生労働省のサイトの文言も改訂されるでしょう。「海外では感染予防効果を示すデータも出てきています」とか。というか早く改定してくれないかな。
192
デマを根拠に新型コロナワクチンを接種した方の診察をお断りしているクリニックもあってびっくりしました。世の中広い。そういうクリニックの感染対策には不安があるので行かないほうがいいと思います。私なら絶対行きません。怖い。
193
どうやらデマの根源の一つは「曝露(exposue)」という言葉からの連想のようです。確かに曝露って言われると空気中になんか出てそれに触れるような感じがしますが、疫学における「曝露(exposue)」にはそういう意味はありません。
194
195
池田清彦氏はまた、喫煙の害に否定的で、武田邦彦氏らと「タバコはホントに体に悪いの?」というトークイベントに参加しています。池田清彦氏による医学に関する主張を信用したい人は自由にどうぞ。私はまったく信用しません。
196
[ワクチン接種割合からワクチンの効果を評価するときに気をつけること natrom.hatenablog.com/entry/2021/07/… ]。いろいろバイアスがあります。
197
いいえ。私(名取宏)が「PCR検査抑制を叫んだ」というのは誤りで、それどころか2020年2月の段階で「これから患者数が増えることが予測されるため、検査体制の強化は必要でしょう」と書き、2020年9月には「PCRは感染症の診断に使えない」というデマを強く批判しています。 twitter.com/black7b5544/st…
198
イベルメクチンは新型コロナに効果があるかもしれないし、ないかもしれない。ただ、効果があるとしても一部の論者の主張するほど強力な効果はないと思う。強力な効果があればもう証明されているはず。
199
それはそれとして信頼できる臨床試験が進行中なので期待はしている。イベルメクチンは効果が小さいとしても安価で十分に安全だから。過剰な期待をあおるのはかえって信頼性を落とす。「論文遊びではなく治療に必死」「治っている実感」は、ホメオパシーを使っている人たちでも言える。
200
イベルメクチンも、ワクチンと同じぐらい多くの人に使えば、死亡を含めた多数の有害事象が報告されると思います。 twitter.com/fadeout999/sta…