701
岸田首相は個人の預貯金2000兆円を投資に回す「資産所得倍増プラン」なる計画を表明。ちょっと待て、老後のために何とか守ってきた個人資産を投資へ向けろというのか。もし投資が失敗したら、それは個人の責任だとでも? そんな「新しい資本主義」などいらんわ!
702
あれ? 本日(7日)朝日新聞の大特集「自民と旧統一教会 共鳴の半世紀」「右派思想が相性良かった 岸元首相の教団人脈は清和会へ」「政治保護求め、教団は晋三氏に近づいた」…。あまりの自民党への忖度ぶりに怒った読者の抗議にひるんだか? もっと批判を!
703
本丸も落ちそう。 twitter.com/aritayoshifu/s…
704
自民党憲法改正実現本部長というご大層な肩書の古屋圭司さん。神武天皇と現天皇の染色体が…などと言いだした。頭が古代。マジでこんな人物に憲法「改正」されたら、科学もへったくれもない「原始」国家にされてしまう。
705
杉田水脈がやっと発言を撤回、謝罪。だがそれは本人の意志ではなく、直属の上司である総務大臣に言われてのこと。何をいまさら! 心根が腐っている。⇒「LGBTQ生産性ない」発言 杉田水脈氏が撤回、謝罪 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
706
これ、冗談でしょ? ま、ぼくは見ないからどーでもいいけれど、テレビ局は視聴者を馬鹿にしすぎじゃないの?⇒ 三浦瑠麗氏が24日「朝生」復帰へ 討論テーマに「再生可能エネルギー」で騒然 - 記事詳細|Infoseekニュース news.infoseek.co.jp/article/tospo_…
707
かつて清志郎さんが「〇〇FM腐ったラジオ」と歌ったことがあるけれど、今の大阪の維新丸抱え状況を見ていると「#大阪のテレビ腐ったテレビ」というしかないみたいですね。いや、大阪だけじゃないようですが(淋しい)。
708
日本の警察は、警察官たちにいったいどんな教育をしているのだろう。沖縄で基地に反対する人を「土人」と呼んだ最悪警官がいたけれど、これも教育の成果なのか?⇒ アメリカ大使館が異例の警告「日本の警察」の疑い 多くの在日外国人が感じている「不当な扱い」 a.msn.com/01/ja-jp/AARP5…
709
みなさん、ぜひこのキャンペーンにご賛同&署名をお願いします。ただでさえ原発は危険なのに、老朽原発はなおさら危ないのです!⇒ 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「原発の運転期間延長に反対します」 chng.it/WcX6X2h8 @change_jpより
710
さっき来た毎日新聞夕刊。「森 元会長にAOKI紹介」「五輪汚職、元理事、選定前か」「森氏は会合否定」…。やっと政治家の名前が出てきた。やはり何かある。
711
細田衆院議長への不信任案を立憲や共産が提出しようとしているのに対し、公明党の石井幹事長が「週刊誌報道で不信任案はおかしい」と反対表明。細田氏が週刊誌報道に会見できちんと反論すれば済むこと。それをしないから不信任案。石井氏、ほんとうに〝清潔な〟公明党の幹事長?
712
…ということです。⇒ 元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実
#MAG2NEWS mag2.com/p/news/509910
713
岸田首相が「解散命令の要件」を、一夜にして変更。ついに刑法だけではなく民事での案件も考慮に入れる、と解釈変更。朝令暮改ではあるけれど、国民の反発とそれを受けたマスメディアの報道に屈したわけだ。批判の手を緩めてはならない。
714
甘利明氏が「安倍国葬」で追悼演説とか。
めちゃくちゃですな。
この人、疑惑には頬被りしたままですよ。
715
松野官房長官が会見でポロリと漏らした「辺野古新基地」という言葉。政府の本心が出たということでしょう。誰がどう考えても、あれは普天間飛行場の移設などではなく「米軍の新基地」なんです。政府内ではそういう認識だったので松野官房長官もうっかりと…。覆水盆に返らず…です。
716
「閉会中審査に出て説明する」と岸田首相は言う。なぜ「憲法の規定に従って、臨時国会を召集する」と言わないのか、そこが理解できない。岸田さん、私にも分かるように説明してくれっ!
717
@shimadakakuei @nonewsjyoshi 私も吉祥寺で行われた「反五輪デモ」に夫婦で参加した。その模様はツイートしたし今も残っているはず。少なくとも私は1円も受け取っていない。当然のことながら交通費もすべて自腹。もし島田氏の取材が正しいとするなら、それはいつどこで行われたデモで主催者は誰だったかを明らかにする義務ある。
718
政治家の劣化が止まらない。西村康稔前コロナ担当大臣が「世界各国美女図鑑」なるものをツイートしていた。維新の馬場伸幸共同代表が自答の女性候補者の名前を間違え「あまりかわいいので言い間違えた」とポロリ。衆院議長、前大臣、政党共同代表…。すごい国だ。
719
広島サミット、空虚な祭りのように見えて仕方がない。米大統領の脇には、黒い鞄(核兵器発射ボタンが入っているらしい)を持った武官が付き添っている。「核廃絶に向けたサミット」という岸田氏のスローガンが空しく響く。しかも日米首脳会談では「核の傘重要性で一致」という。私の頭が混乱。
720
さすがにこらえきれなかったか。日本では、あれだけスキャンダルが出て来ても、アベ首相の首に鈴をつけられる自民党員はいなかったけどねえ。少なくとも、イギリスのほうが日本よりは民主的。⇒ 新型コロナ: ジョンソン首相が辞意 英報道、不祥事相次ぎ引責: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
721
「憲法を守れ」が政治的主張? 物凄いことを言う人だなと思ったら、やはり自民党議員だった。憲法を守らなくていいのなら、国会も役所も裁判所も必要ないということになる。 twitter.com/skmt_ryusuke/s…
722
私も少しだけ国会中継見ていたけれど、あの永岡文科相って、少々壊れているような気がしました。質問の意味も分からず、したがって答弁がほとんど意味をなしていない。すごいですね、岸田内閣の閣僚たち(含む岸田首相)。 twitter.com/brahmslover/st…
723
杉田水脈。「お答えは差し控えさせていただきます」連発。つまり総務政務官としての役割を果たしていないわけだから、その役職は辞任するのが筋でしょう。とっとと辞めろよ! その顔、もう見たくない。
724
岸田文雄、もうやりたい放題。安倍が乗り移った「憑依状態」か。原子力規制委でさえまとまらないというのに…。⇒ 原発60年超可能に 法案閣議決定、震災後の政策見直し - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
725
マイナンバーカード取得は「任意」だったはず。しかし保険証に紐づけされ、保険証が廃止となれば実質的に「強制」ではないか。それを2万円を餌にして強行する政府。国民のことなんか少しも考えてはいない。