551
中国や北朝鮮が、実際に日本を攻撃してくる要因や兆候を、きちんと説明してください。なぜ攻撃してくるんでしょうか? なぜですか! twitter.com/hosono_54/stat…
552
日本人の美徳は「死者に鞭打つな」だそうだ。
だが、私は「死者でも鞭打て」といいたい。
簡単に忘れてはならないこともあるのだ。
553
言いたくはないが「もうダメだな、この国は…」と、ついため息が出てしまう午後10時。
554
今年の「報道の自由度」は、昨年より多少上がったものの世界で68位で、G7では最下位。だが不思議なのは、それをシラーッと報じるマスメディア。なぜ「これは恥だ。我々ジャーナリストが頑張って報道の質を高めるぞ」と宣言しないのか?
555
次第に本性を現し始めた。結局、戦争準備をしろ、ということだ。外交という手段などかなぐり捨てろと言っているも同然だ。無惨なり老右翼!⇒ 麻生氏「戦える自衛隊に」 安保環境の変化踏まえ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/244631
556
ネット右翼諸氏が国葬でやたら息巻いています。やっと発言してもいいらしい…と思ったのか。しかし、安倍氏と統一教会の黒い関係は少しも解明されていません。それを「今は静かに弔意を示すとき」というレトリックで逃げているだけです。
557
もし、これでも自民党政権が続いていくようなら、この国は……。
558
そう、一度壊してしまったものは、もう元には戻らないんですよ。⇒「昔はほとんど毎朝、外苑の周りをランニングしていました」と振り返った村上さん。小説家としての出発点も神宮球場にあったことを作品内で綴っていました。 huffingtonpost.jp/entry/jing-gai…
559
「世界平和統一家庭連合」という名称が、自民党政府の「子ども家庭庁」とダブる。まだ間に合う。当初の予定通り「子ども庁」に戻したほうがいいと思う。
560
これ、なんで大きな話題にならないのだろう? twitter.com/kou_1970/statu…
561
開き直りもここまでくれば、立派というしかないけれど。素人が聞いても無理だなあ、このリクツ。⇒「山上容疑者は家庭がしっかりしていれば」旧統一教会系の自民議連トップ 奥野議員が激白 a.msn.com/01/ja-jp/AA10h…
562
安倍晋三氏「日銀は政府の子会社と言ったのは比喩」だったと弁明。徹底的に卑怯な男だな。批判されるとすぐに、弁解にもならない弁解をまくしたてる。だいたい、比喩って言葉の意味が分かっていない。
563
モーニングショー、必死になって自民党議員の味方をする田崎史郎氏の醜悪さ。
564
公明党の腰砕けぶりは、もはやお家芸。やけに簡単に「敵基地攻撃能力」を認めてしまった。いっそ解党して自民党と合同してくれたほうが分かり易い。むろん「平和の党」という旗印はさっさと降ろすべきだ。
565
マスメディアなら「逃げ切らせてはならない」とタイトルすべきでしょう。⇒ 放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3052b…
566
今朝の朝日新聞「旧統一教会 対応鈍い自民」という見出し。これは「旧統一教会 対応鈍い朝日」とも言えるのではないか。
567
「否定も肯定もしない」というときは、ほとんど肯定です。違うならきちんと「否定」すればいいわけですから。⇒ 岸田首相「肯定も否定もしない」 翔太郎秘書官“公用車で観光”事実関係に関し | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/478…
568
テレビ局だけでは物足りず、とうとうBPOにまで手を突っ込む。ロシアのメディア統制と同じことではないか! 自民党、本気で恐ろしい政党になってきた。⇒ 自民党 民放連とNHKにBPO・番組審議会 活動状況を質疑|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/polit…
569
昨夜(5日)国会前では「入管法改定」に反対する大きなデモ(5500人=主催者発表)があった。しかしマスメディア(東京新聞以外)はほとんど報道せず。それに対し「ガーシ―逮捕」をNHKはじめテレビも新聞も大きく報道。私には、こんなメディアの「報道の価値観」が理解できない!!
570
河野大臣「マイナンバーカードという名称を変えたほうがいいかも…」と言い出した。まったく手に負えない連中。武器を防衛装備品と、輸出を移転と言い換えるのと同じことをやろうとしている。中身を変えずに名称変更したって、いったい何が変わるというのか。薄汚いバカどもめっ!
571
文科省は、統一教会(世界統一平和家庭連合)に対して3回目の質問権を行使。でも、どんな内容でどんな回答があったのか、まったく中身を明らかにしない。いいんだろうか、それで?
572
マイナンバーカードの大騒ぎがまた始まった。とにかくカネでほっぺたをひっぱたく。最近も、どこかの自治体で情報漏洩の危機で大騒ぎしたばかりじゃないか。私は絶対に取得しない。
573
君は基準よりも太りすぎだから痩せなさい、あなたは背が高すぎるから縮みなさい、なんていうのも「校則としては違法ではありません」となるのかな?
574
冗談も度が過ぎると冗談ではなくなります。これ、放送法的にはどう考えればいいのでしょうか、高市さん?⇒ 成田悠輔“高齢者は集団自決”発言が炎上中も新番組がスタート…起用への批判にテレ朝の回答は?(女性自身)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ec4f8…
575
今度は元参院議長の伊達忠一氏が、安倍元首相が「統一教会票」を操っていた実情を生々しく語った。山上容疑者を「鑑定留置」して精神状態を調べるというが、彼は安倍氏と統一教会の関連をいち早く見破ったということではないか。それが「精神疾患」なのだろうか?