Hiroko Miyamoto(@HirokoMiyamoto7)さんの人気ツイート(リツイート順)

901
珍しいアンティーク杖。 ①薬がセットされたフランス軍医の杖。19th②バイオリンが内蔵されてる ③いざとなった時にミニチュアのコーラン ④蓋を開けると絵の具がセット。 M. S. Rau
902
今回は花装飾が素敵な扉を見つけました(⁎˃ᴗ˂⁎)
903
ガウディの墓が有るサグラダファミリアの朝ミサに行って来ました。地下にある小さな教会で少し涼しく感じる空間です。ここにも黒いマリア様がいらっしゃる。
904
アンリ2世 (フランス王)と妻のカトリーヌ・ド・メディシスのモノグラム"H-C"が入っています。有名な甲冑師フランチェスコ・ネグロリと彼の兄弟によって1540年頃にミラノで作られました。シルバーのインレイが傑作! Musée de l'Armée (Paris)
905
ラインストーン、スパンコール、ビーズを使い華やか。このドレスはイヴ・サンローランがディオールに就任した直後にデザインしたものになります。1958年。 Indianapolis Museum
906
マリーアントワネットに触発されて内装デコした1926年ロールスロイス ファントム。実業家クラレンス・ガスク氏が妻の為に改造しプレゼントした最も高価なロールスロイス。 Bonhams. bonhams.com/auctions/23598…
907
素敵!アンティークのダイヤモンドネックレス。 Fred Leighton. fredleighton.com
908
にゃん日なんで、作家と猫ちゃんฅ
909
ゼリーのように見えて可愛い❣ ルネ・ラリックによるチェリーの花瓶。René Lalique. France. c. 1930. 1stDibs
910
月夜にスズキが螺鈿細工で飾られた硯箱。箱好きとしては欲しくなる品物。 日本製。19th.秋草図円形蒔絵螺鈿硯箱。サイズ:22.6cm. Bonhams
911
教会がモチーフになっている財布(15世紀)。ゴージャスながま口財布みたいですね。① Met. ② Kunsthistorisches Museum. Austria. ③中世時代、腰に付けて着用していました。当時の財布事情が詳しく説明しています➡️cottesimple.com/articles/aumon…
912
首にフィットするネックレスにボールガウンを着たオードリー・ヘプバーン。②トランシルバニアの女王役のロスチャイルド男爵夫人が向かいに。セシル・ビートンは"マイ・フェア・レディ"の為に1000着以上の衣服をデザインしたそうです。
913
ビクトリア朝時代の袖と取り外し出来る襟。②当時のファッション誌から、これは選ぶのが楽しい。 archive.org/details/eatons…
914
気高さを漂わせる宮廷衣装、1820年頃。スペイン宮廷の公式な場で着用された長いトレーンは赤い絹に金糸刺繍が目映いです。スペイン製。©The Kyoto Costume Institute
915
木材彫刻で造られたジプシーレッジワゴン。製作はオーストラリア在住の大工設計士ブルースワイアーさん。 Bruce Weier. bruceweierwoodcraft.com/index.html
916
550年前フランドル地方で作られたタペストリーが4年間の修復を経てモンタキュートハウス(イギリス)に戻されました。損傷した箇所を手縫いで交換し強化するのに1,300時間の作業が必要だったようです。②赤いオオカミ Montacute House. nationaltrust.org.uk/montacute-hous…
917
テレビドラマ「ボルジア家」のルクレツィア役のホリデイ・グレインジャー。衣装デザイナーはガブリエラ・ペスクッチ。
918
光沢ある真珠が輝いてます。ネックレスとクラッチバッグ。 ミキモトパール. Mikimoto
919
植物で彩られた文字盤です。古いエナメル技法、シャンレベと光沢があるバスタイユが施され、月の満ち欠けを表す表示まであります。 1600年。アウグスブルク製。Johannes Buz. British Museum
920
植物デザインで構成されたシルバーとゴールドのペースト(ガラス)ジュエリーセット。19世紀末フランスで作られました。Sala Retiro Subastas
921
ヴェネツィア製のガラス容器(16th)。エナメルを使い描かれています、教会のバラ窓のようで素敵。リバイバルで作って欲しい。 Musée du Louvre. collections.louvre.fr/en/ark:/53355/…
922
エリザベス テイラーのビクトリアン サファイア ブローチがオークションに! このブローチはリチャード・バートンからエリザベス・テイラーへの贈り物でした。Sotheby's sothebys.com/en/buy/auction…
923
こちらがビクトリア王女のウエディングドレス(1840年)。イングランド、デヴォン地方で作られたホニトンレースを依頼しデヴォン・レース産業を復活させました。王女が公式のロイヤルローブを着るという考えを拒否したために白いレースのベールが使われたそうです。 Royal Collection Trust.
924
6月になり一気に観光客が増えてますね。以外と知らないかも、この通りガウディがデザインしたタイルになります。
925
フェニキア寺院の聖域跡で発見されたゴールドのネックレス。儀式用装備が入った壺の中に金貨と一緒に見つかりました。 (紀元前7世紀)カランボロの財宝。セビージャ、スペイン。Museo Arqueológico de Sevilla