Hiroko Miyamoto(@HirokoMiyamoto7)さんの人気ツイート(リツイート順)

551
宝飾、刺繍とかに入れても格好いい。ブラックレター(ゴシックスクリプト) のモノグラム。1878年。ニューヨーク。イリノイ大学で無料でダウンロード可能です。catalog.hathitrust.org/Record/1001922…, Internet Archive, からでもarchive.org/stream/monogra…
552
雛にエサを与えるペリカンがデザインされた水晶のコンポート容器。エナメルに神話が描かれています。1870年頃、オーストリア製。©auction. de
553
まさしく、このコサージュは宝石の花束。イタリアのサヴォイア家の宝物になります。イタリア製、1758年。Sacro Monte di Oropa
554
後ろ姿に惹かれてしまう。 1800年代初頭、人気があったルネサンスリバイバルのシルクドレス。1820年頃、アメリカ製。Metropolitan Museum
555
金糸の浮き出し刺繍と赤い石があしらわれたマタドール ケープ。スペイン製、19 世紀。©Augusta Auctions
556
氷の結晶のような涼しげなペンダント・ネックレスです。アクアマリンが美味しそうに見える。1910年頃。Dupuis Auctioneers
557
ロシア帝国コレクション凄すぎる。約3000個のダイヤモンドで覆われています。しかもスナッフボックスだったもの。(嗅ぎたばこ) メアリー・オブ・テックがクリスティーズから購入。ドイツ製。1770-75年。ブラッドストーン、カラーゴールド、5.1 x 10.7 x 8.5 cm。イギリスロイヤルコレクション
558
ビーズとスパンコールで飾られたインドのブライダル衣装。2015年、デザイナーはサビャサチ・ムカルジー, V&A
559
宝石で飾られたネオゴシックのコブレット。カップの脚にはトカゲ、ザリガニ、カエル、ウナギ、魚。ハンドルにサギが乗っています。1845年頃。フランス製。Sotheby's
560
シャトレーヌを着用しているビクトリア朝時代の看護婦。 当時、貴婦人から看護師まで、社会のほとんどのクラスの女性が着用し、主に家庭で使用されるため、女性が一緒に写真を撮られることはあまりありませんでした。
561
タイ王妃シリキットが着用したドレス。金銀の糸を使い刺繍が入っており伝統的なショルダーが特徴です。デザイナーはピエール・バルマン(1967年)。 Queen Sirikit Museum of Textiles
562
自然の造形を丹念に観察したルネ・ラリックのヤドリギのブローチ。エナメルの細長い葉と、中央にシトリン、半透明のガラスの実で構成されています。René Lalique。1904年。The Walters Art Museum
563
サテン織りのシルクガーゼのウェディングドレス。レースでトリミングされたドレスは華やかです、英国のクエーカー教徒の結婚式衣装になります。1872年ー1874年。V&A
564
パスマントリーが付いた黒と赤のサテンのドレス。1865-1868年。Museo del Traje, Madrid
565
16世紀リバイバル装飾されたシャトレーヌ・ウオッチ。贅沢で精巧に作られた作品は、1878 年のパリ万国博覧会で展示されました。フランス製。製作はヒッポリュテ・テテルジェ。Metropolitan Museum
566
世界最大のアドモント修道院図書館。華やかなバロック様式です。ここには7万冊の本が収蔵され修道院全体では20万冊もの本があります。 The Admont Abbey Library In Austria
567
イランの岩塩氷河。 数百万年前、ペルシャ湾は現在よりもはるかに大きな水域で、南部のアラビア半島と西部のイランの大部分が浸水していました。水が蒸発し、海の岸が後退すると、大量の塩が残り山のようになった現象になります。
568
シュールレアリストの画家ダニエル・ライアン。猫好き過ぎな描き方にちょっとハマる。 Danial Ryan instagram.com/artofdanialrya…
569
素敵です。直径10cmの芝山丸箱、手のひらに丁度良い。 日本製、明治時代。Bonhams
570
豪華にパールとダイヤモンドがセットされた時計。中央に鳩と花のエナメル装飾、バングルにも美しい彫りが施されています。1830年. Sotheby's
571
19世紀後半に製作された双頭の鷲がデザインされたダイヤモンドブローチ。ハプスブルク=トスカーナ大公家のコレクションでした。via:frankbeverett©Sotheby's
572
ルネ・ラリックによる「セイヨウキヅタ」のブローチ。葉にプリカジュール エナメルにダイヤモンド、実にはガラスで飾られています。Sotheby's
573
海蛇がデザインされたエナメル・ゴールドペンダント。中央にエメラルド、瑪瑙、淡水真珠がセットされています。1901年。制作:ジョルジュ・フーケ(Georges Fouquet)。Christie’s
574
ロココの影響を受け華やかな装飾がされたサックガウン(1760-65年)。鮮やかな黄色は、18世紀の女性の服装によく用いられた色合いになります。イギリス製。V&A
575
ケルトの王女「イゾルデ」。フランスの画家ガストン・ビュシエール制作(1911年)。フランス、ウルシュリーヌ博物館のコレクションになります。