大学でゼミの子にお菓子を配る子がいて、食べたい気分じゃないから断ったら、後から友達に「あれはお菓子を食べたいだろうと思って配っているのではなく、仲良くしましょうという意思表示だから、断ると仲良くしたくないという意思表示にとられてしまうよ」と教えてもらって理解しました。友達すごい。 twitter.com/pawapongasd/st…
>童貞は捨てるもので処女は捧げるものって言われるくらい価値が違う この価値観自体をもう変えなければならないと思うし、実際変わり始めているとは思う。男女ともに性体験は誇るものでも恥じるものでもない。 twitter.com/yamada10ra/sta…
BL絵がなぜ専用タグなどを使って隠されているか。もちろん原作イメージを大事にしたいファンから隠すマナー、というのは大前提として、10年以上前には、2ちゃんとかでHPを晒してサイト閉鎖まで集団攻撃みたいなことが横行してたからです。「腐女子はキモイから好きなだけ叩いて良し」な時代でした。
最近ネット界隈で前ほどは腐女子が叩かれなくなったのは、SNSで女性が声をあげるようになった結果、エロ系萌え絵の使用方法への批判炎上などが度々あり、「俺がキモいと思ったから叩く」がまんまブーメランになることに男オタクが気づいたからだけだと思う。 twitter.com/minaraimao/sta…
弟がほぼ在宅仕事になったと聞いて、「奥さん(専業主婦)が昼食作りとか大変じゃない?」と言ったら「元々自分の分作ってんだからほとんど変わらん」と返ってきた。 すると隣にいた母が「主婦は1人の時わざわざ昼食なんか作らないから、負担だと思うよ」と静かに突っ込んでた。 twitter.com/pinkjyoudai/st…
女性ではこの手の事件珍しいなーと思ったら、戸籍上は男性なの?それならなぜ女性として報道されるのか…? しかしこないだの爆弾の人もだけど、政治家志望の若い人に犯罪志向があるの怖いな…。 twitter.com/livedoornews/s…
「ジェンダー平等」全国1位は、2年連続でまさかの鳥取県庁 秘密は元知事が30年前に始めた“種まき”にあった | 2023/4/27 - 47NEWS nordot.app/10184092246180… これ本当に良い記事で、日本全体が30年間これをやっていたら、今の日本はもっと良い状況だったと思う。
2次元キャラと“結婚”した20代女性が明かすセクシュアリティ「3次元の男性ともお付き合いしましたが、キスはできなくて…」「恋愛感情を向けられたくない」(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/c6647… 小学生時に男子から被害に遭って、男性との性的なことがダメになってしまったと…。 ううむ…
うん、男性の多くがそういう考え方だろうから、女性もあまり頼れないと考えているし、それでも不特定多数の男性を頼れない中で、不特定多数に混じる性犯罪者から身を守るには、「一律全員警戒」「一律全員を女子スペースから排除」するしかないのが現状という話なんですよ。 twitter.com/mitsusato_2/st…
「私は鎖で縛られたくない」という話と「縛られても痛くない快適な鎖を作ればいいじゃないですか」という話はまったく別なんですわ。 twitter.com/skryta/status/…
「次ミスしたら辞めさせられる」運転士の焦り、歯車が狂い始めた事故25分前 尼崎JR脱線、報告書で振り返る(神戸新聞NEXT) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e50dd… たった1分ちょいの遅れを取り戻すために、100人以上が亡くなる事故が起きたことは、ずっと語り継がないといけないと思う。
本当にそういう社会なら女性専用車両はできなかったと思いますね…。 今ですら痴漢被害の声を上げるとまっさきに冤罪の可能性を提示したり、被害者の落ち度を徹底的に探す男性が少なくないというのに…。 twitter.com/mitsusato_2/st…
以前ネットで「『ご遠慮ください』っていうのは、遠慮したくなかったらしなくてもいいんですよね?禁止とは違いますよね?」って言ってる人がいて、こういうのは義務教育というより、「空気を読む」に近く、周辺から自然に学び取っていくことだと思うので、環境の問題なのかもと思った。 twitter.com/uuusamomomo/st…
元男性が女性枠に出て公平に戦えるなら、元女性も男性枠で公平に戦えると思うけど、元女性の場合は治療するとドーピングになりかねないなどの問題があると聞き、元女性だと自認にあった枠での出場すら危ういという、トランスの中でも女性として生まれた人だけが割を食ってるのかと思った。 twitter.com/yukiookuda/sta…
女性が出産適齢期のうちに子供を2人ほど産む社会って、これが許される社会なんですよね。企業側がこれを「普通のこと」として受け入れる体制を作らない限り少子高齢化社会は止まらない。 twitter.com/oneone_blue/st…
トランス女性がルール破り女子風呂入浴 “混浴”した女性はパニック状態「すごいぐるぐる回っちゃって…」(ENCOUNT) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8b26a… 結局こういうことがあると、女性がその浴場を使えなくなってしまう。 区切りはやはり必要だと思う。
うちの父、ナチュラル無礼な人なので、多分女子高生に「あの、すみませんが…」ではなく、「おい!ちょっとそこのあんた!」とか声かけたんだと思うんだよね…。 なので女子高生は父に何が起きてるか知る前に、「知らんおっさんにいきなり大声で呼ばれた!こわ!」と思って逃げたんやと思う。仕方ない
前も言うたけど、父、電車内でドアに指をはさまれ、とっさにそばにいた女子高生に助けを求めたら全力で逃げられ、他のサラリーマンに助けてもらったんやけど、女子高生にご立腹だったので「いや。いつも女は自衛しろって言うてるやん。その子は自衛しただけやん」って言った記憶。 twitter.com/yeux_de_mouton…
実際に訴えられた場合に本当に侵害に該当するのかという話はさておき、ファンアートについては公式が嫌だからやめてね!と言う以上、その後は「相手が嫌だと言ったことをそれでもやるのか」という話になる気がする。 twitter.com/estem_info/sta…
性的アピールを怒っているというより(選挙に相応しいとは思わんけど)育児グッズを使ったのが良くなかったと思う。「この育児グッズえろい」という価値観拡散されると、現実でのセクハラにつながりかねんし。それを選挙の場で政治家志望の人がやったらあかんよねっていう。 twitter.com/magozoun/statu…
「女性の地位向上と言いながら、女性の候補は応援しないのか」と言う人がいるが、「女性の地位向上」と「女性を性的消費することを推進する」は、真逆なんよ。 男社会の政界で、「男性に性的消費されることを武器」として乗り込んでも、女性の地位向上に繋がらないどころか、逆効果なのよ…。
選挙活動でセクシーアピールするのまでは、まあ個人の自由として、育児用具を性的消費の道具として、選挙の場で広く宣伝するのは良くないと思う。 ただこの人本人を責めたいというより、女性が政治活動しようとしたときに、真っ先にこういうアピールに行きつく人がいることが悲しい。 twitter.com/funabashi_shib…
これトランスの問題というより、「女性は(トイレを共有できるほどには)身体男性を信用できない」という話なんですね。悪いのは一部の犯罪者のみですが、その一部を抽出する方法がない以上、「全員一律に信用しない」しかない。その「全員」に「手術をしていないトランス女性」も含まれるという話です twitter.com/plumyogamat/st…
これ「怒る上司なら聞けないだろ」って反応あるけど、妻は上司じゃなくて、同期の同僚なんよ。 同期の同僚と、二人で重要プロジェクト担当していて、片方が全部自分に聞いてきたらそら怒るやろっていう。 さらに「聞いたら怒られるので聞かずに放置しました」なんて論外やろっていう。 twitter.com/kakeru3104/sta…
女性が嫌悪しているのは「性」ではなくて「性的嫌がらせ」や「性的搾取」や「合意のない性的消費」だと思う。 twitter.com/soysauce4976/s…