ナラティブガンダムの「物語の進行とリンクして無駄なものが削れていく」を体現したコンセプトは好き(最終的には人だけになる)
韓国にアチョン法が生まれず、中国が国家として民主化を選べば事情は変わったかもしれません。豊かで日本とはまた違う世界が広がったかもしれません。でもね、そうはならなかった。ならなかったんだよ。
これが冗談にならないのが表現規制運動家のめんどくさいところ。 twitter.com/ogino_otaku/st…
大気圏の高度別解説画像。だいたいこんな感じです。旅客機は成層圏(11~50km)の底の方を、戦闘機でも下の方(18~20km)までしか飛べません。
【冬コミ新刊】ひとまず修正・描き直しが一段落ついた。まずは元が解像度低くて使えなかった「スカイハイヤー(ウルトラマン80より)」
WHO 新型コロナ「緊急事態宣言」終了を発表 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023… 見出しがミスリードを誘って誤解を広げる意図が含まれている悪い例。記事の中にも「これは新型コロナがもう世界的な脅威ではないという意味ではない。ウイルスは命を奪い続けている」とあるのに。
この見慣れない怪しい飛行機「第3スチラドゥ」は、映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」に登場する別の地球、オネアミス王国の戦闘機です。劇中での共和国軍ジェット機との空中戦は未だ語りぐさになっている名シーン。配信で観れますので未見の方はぜひぜひ。
おはようございます。今日はもう特定の候補に関してはSNSでも発言は無し、が選挙法のルールです。過去ツイートのRTもアウトなのでご注意下さい。 とにかく、まずは近所の投票所へ行って一票入れてきちゃいましょう。スッキリしますよ〜(╹◡╹ノ
昔のプロペラで飛ぶ戦闘機は「最高速度」を当たり前に出す戦い方をしていましたが、ジェットになってからは最高速はそんなに使わない。あっという間に燃料が無くなっちゃうから。
「帰ってきたウルトラマン」団時朗さん死去、74歳 17年に肺がん診断、昨年末悪化し力尽きる(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bd4ae… ただただお悔やみ申し上げます。 光の国から地球を見守ってください。
私達ができることは、この出来事があっても「選挙」を行ったという事実を残すことだと思う。一人でも多くの人が、これからの世の中を決める一票を投じて、卑劣なテロの意味を無くしてしまうこと。