「アニメキャラは売れ線狙いで金髪ばっかりだ」の人、具体例を出せと言われて出せば出すほど自分の認知の歪みが証明されていくの気の毒ではある。
NT誌のインタビューによると、「会社見学にきた若い子から、ガンダムは敷居が高い的な発言を聞いてヤバいと思った」が水星の魔女の企画立案に大きく影響しているそうなので、ジジイの繰り言は無視して楽しんで欲しい。 twitter.com/RETSUMAL/statu…
反ワクチンの人がワクチンの副作用で亡くなったという死亡診断書を持ち出してドヤ顔していたら、医療関係アカウント群の集中砲火を受けて消し飛びそう。 ちなみに死亡診断書は偽造すると懲役刑らしいです。
「この世界の片隅に」が公開されて評価が高まっていた時に、なんだか煮え切らない人たちがいて、なんでかなと思ったら「戦時中に日常とささやかな幸せがあること」が許せなかったらしい。彼らにとっては戦争は嫌なことだけしか起きていてはいけなかったのだ。 twitter.com/AtsukoHigashin…
「現実社会で違法とされている事はエンタメでも基本表現を制限・禁止するべき」 表現規制はエロでは終わらないという予言にもならない事実がここに。ところでこの発言した人歌手なんだけど、不倫の歌すら歌えなくなることに気がついてるのかな。
赤松先生は山田議員と同じ戦略をとった。 「党の名は借りるが、一切の援助を求めない」 という、選挙の常識から言うとなんでわざわざ不利な条件で、という戦い方。でも、これは党の中でしがらみに縛られず動くための必要条件でもある。そして、郵便票を上回るような圧倒的な票が必要な戦略でもある。
「他人を不快にさせる表現」がアウトになったら、そのロジックを権力側が使った時にどれだけ恐ろしいことになるのか、隣の国でも遠くの国でも凡例が上がってるのに全力で目をそらす人がまだまだいるみたいです。 なんで自分たちだけ大丈夫と思えるんだろ。
貴重なワクチンを囲うだけ囲んで余った結果廃棄にした企業が明らかになるわけですね。これは大騒ぎになりそう。 twitter.com/jiho_seed/stat…
「水星の魔女」はコンセプト的には学園モノなんだけど一箇所特異な点がある。 「教師のレギュラーキャラが存在しない」 ガンダムとしても異色だけど、学園モノとしてみても異色。
しかしまあコミケを(そこで販売されているものを)標的にすると宣言するとは…共産党の支持者の平均年齢が70代、というのもそうなんだろうなあと思える。権力に対するカウンター勢力としてのポジションも揺らいでいくんだろうなあ。
ククルス・ドアンとハサウェイとGレコ。ここまで切り口の異なる「ガンダム」を同じ時代に楽しめることを素直に喜びたい。これも立派な多様性だから。
なんで自分にアニメの仕事が回ってくるかというと…そもそもは吉川先生の紹介で「プリンセス・プリンシパル」のプロップデザインをお手伝いしたのが最初なんだけど、アニメの世界でもメカを描ける人って貴重だということらしい。
多くの人が認識してないっぽいのが 「新型コロナ(Covid−19)には治療薬は未だ無い」 って事。肺がやられるので呼吸を補助してひたすら自力での回復を待つしかない。 インフルエンザは飲み薬・吸入薬・点滴薬と複数の治療薬(ウィルスの増殖を抑える)があるのです。これが重大な違い。
某出版社に中国資本が入ったと聞いて、海外市場への対応という名目の表現への干渉は自主規制という形で入ってくるかもしれないと懸念している。なにせその社の一番偉い人がノリノリだから。
ああ…完全に破壊されてる。原型もとどめてない。 twitter.com/jmscaronte/sta…
書店が失われた原因の多くはこのあたりにある。 twitter.com/yakeirh/status…
朝から遠い国の残酷な話がTLに流れてきて、でも目を背けるわけにも行かなくて、洒落にならんと思った日曜の朝だけど、ニチアサで頑張る女の子や運命に戦うヒーローを観て少し救われる。嘘っぱちの「フィクション」が必要な理由ってこれだ。
昨日立て続けに起きた海外在住の方の「日本のアニメ・マンガは〇〇だ」的な話題、どちらの御仁も指摘を受けた上でそれぞれの形で私は被害者アピールをしていて、こういうのは国内のアレな人たちと共通しているんだなあという印象。
炎上するぐらい理解できないというクレームが来たなら考えもしようが、こういう「描写が読み取れない」人は昔から存在するので、今の若い読者が劣化したとかそういう話ではないと思う。少数派の声が見えるようになっただけ。 twitter.com/zanma459/statu…
amazon様がやらかしてくれました。ROBOT魂エアリアルが発送メール来てるのに届かないなーと思ったら…誤配で回収されて注文キャンセルで返金まで済まされてる状態。問い合わせたら「マケプレで買ってくれれば差額は負担します」ってふざけんな!転売屋に一文たりとも渡す気はない!
ウクライナと日本の関わりというと、この巨大輸送機「An-225ムリーヤ」がある。旧ソ連でスペースシャトルの運用のために作られた機体がスクラップ同然で放棄されていたのを、アントノフ航空が再生したただ一機の白鯨。 これでしか出来ない重量物・大型荷物の仕事で世界中で活躍している。
「最近の漫画はつまらなくなった」的なツイートが流れてきたのだけど(これ自体は個人の感想だから是非は問わない) 自分の印象は全く逆で、電子書籍の勃興とシンクロして急激に漫画の裾野が広がってる感がある。「入手のしやすさ」がここまで市場を拡げるとは予想以上だった。
あえてRTもしないけど、共産党側の人から「手塚先生の作品は大丈夫だから心配するな」という、都条例の時に規制する権力側が使った今更な理屈を今時大真面目に使う人がいて、あ、こりゃ本気で規制したがってるんだと理解出来ました(ただ、全員がこういう考え方ではないのも事実)
mangaz.com/book/detail/20… 往年の名作「エリア88」がマンガ図書館Zで無料公開始まりました。ミリオタだけでなく当時の少年漫画ファンを熱くさせた大空の戦場ドラマです。一度読み始めると止まんないぞー(笑)