126
127
#瀬戸内市 と髙島屋のコラボおせちがふるさと納税返礼品に登場しました。
瀬戸内海の自然の恵みをふんだんに使用して作り上げたおせち料理で、国宝「#山鳥毛」をデザインしたオリジナル風呂敷付きです。
ぜひ、ご賞味ください。
一段重 furusato-tax.jp/product/detail…
二段重 furusato-tax.jp/product/detail…
128
129
130
昨日の「山鳥毛里帰りプロジェクト目標金額達成」の発表に際し、たくさんの方からお祝いのお言葉をいただき、またSNS等で拡散していただきました。誠にありがとうございました。皆さまの応援を励みに、国民の大切な宝「山鳥毛」を預かり続ける重責を果たしていきます!
setouchi-cf.jp
131
展示されることがほぼない白鞘を紹介していただいています。 twitter.com/okayama_token/…
132
133
134
135
【夏季テーマ展開催中】
刀身に見える白いもやのような模様は「映り(うつり)」と呼ばれるもので、鑑賞ポイントの一つでもあります。
現在開催中の夏季テーマ展では、「映り」がよく見える資料の床面にマークを貼っています。
館内での鑑賞の際には、ぜひ参考にしてみてください。
#備前長船刀剣博物館
136
137
138
139
140
これまで多くの皆さまからご支援をいただきました「山鳥毛里帰りプロジェクト」は令和2年3月31日で終了となります。今後は、国宝「山鳥毛」の活用を推進していく「山鳥毛里づくりプロジェクト」として再出発する予定です。乞うご期待ください。
setouchi-cf.jp
#山鳥毛里帰りプロジェクト
141
142
ロゴ案【A】です。
山鳥毛里づくりプロジェクトロゴ投票
気に入ったロゴに「いいね」をお願いします。
期間は6月11日(木)13:00まで
#山鳥毛里づくりプロジェクト
#瀬戸内市
#備前長船刀剣博物館
#山鳥毛
143
144
【「公開古式鍛錬」観覧事前予約 受付開始】
11月13日(日)に開催する「公開古式鍛錬」の事前予約を受け付けます。観覧を希望される方は、お電話でご予約をお願いします。
TEL:0869-66-7767
イベントの詳細は、下記ホームページでご確認ください。
city.setouchi.lg.jp/site/token/109…
#備前長船刀剣博物館
146
明日より岡山県立博物館にて
備前焼の茶道具にスポットを当てた特別展「備前のある場所-取り合わせの魅力」が開催されます。それに合わせ、お見送りとして「山鳥毛」特別陳列を開催して下さることになりました。鑑賞法など詳しくは、公式ホームページをご覧下さい。
pref.okayama.jp/site/kenhaku/
#山鳥毛
147
寄附者看板が映えました。
#山鳥毛 里づくりプロジェクトにご寄附をいただいた、㈱カルファイン様から、プロジェクトが多くの方に支えられたことが輝かしいことであり、
また博物館の建物と調和するとのことで、無償にて、御社の採掘場で産出した寒水石を、社長と社員の皆様で敷いていただきました。
148
149
皆様が「来て良かった」と喜んでもらえる場所として、
今後も地域の方々と一体となって「日本刀の聖地・長船」を作り上げていきたいと思います。
次回の「山鳥毛」の公開は、来夏以降の予定です。
またのご来館お待ちしております。
150