INSPI.(@inspi_com)さんの人気ツイート(新しい順)

101
『羊たちの沈黙 (1991)』がトレンド入りしてるのはさっきまでBSフジで放送されていたからか。レクターとクラリスの指が触れ合うシーンがめっちゃ好きなんですよね。2人の関係性がこの一瞬に凝縮されている気がして。
102
「黒人は、警官に殺される確率が3倍も高い。」 コンビニでチョコバーを購入する数人の客が映し出されている。しかし、なぜか黒人男性に手渡されたのはチョコバーではなく拳銃だった——。誰もが安全に帰宅できる世界を目指す人権団体「Courageous Conversation」による啓蒙CM。 adweek.com/brand-marketin…
103
賛否両論あるローソンPBの新デザインについて、UD(ユニバーサルデザイン)の専門家が「何が問題なのか」を分かりやすく解説してくれている記事がとても参考になるのでぜひ読んでほしい。旧デザインや無印良品パッケージと比較した問題点が、具体的によくまとめられている。 wezz-y.com/archives/77514
104
3人のクリエイティブディレクターが自宅だけでシュコダ(自動車メーカー)のオリジナルCMを制作する"ŠKODA Shot at Home"という企画、同じ条件下でも監督の作風によって全然違うCMができあがるから面白い。まず一人目のSTEFFEN HAARS氏。ミニカーに翻弄される父親の姿を描く。
105
「COVID-19に打ち勝つ唯一の方法は、ウイルスを孤独にさせることだ」 そんなメッセージから始まるトロントのクリエイティブチームによって制作された「#MakeCovidLonely」のキャンペーン動画。擬人化されたCOVID-19が誰もいない街中でフリーハグを求める様子は哀愁を誘う。 adweek.com/brand-marketin…
106
外出制限が一部緩和したイタリアにおいて、バーガーキングがなぜかタマネギの量が3倍になっているハンバーガー、その名も“Social Distancing Whopper”を発売。タマネギの量を増やすことで食べた人の口臭もキツくなり、必然的に周囲との距離を保つようになるという仕組み。 musebycl.io/advertising/bu…
107
【Day127 / 365】 これは何の映画でしょう? #INSPI365
108
クリストファー・ノーラン監督の『インセプション (2010)』はパプリカとの類似性を指摘されていましたね。(こちらは類似シーンの比較検証動画)
109
【Day125 / 365】 これは何の映画でしょう? #INSPI365
110
一方ハインツはなんとケチャップをそのままジグソーパズル化してしまいました。全部で570ピースあるようですが、もはや全く区別がつきません。(クリエイティブエージェンシーはRethink Canada) adweek.com/creativity/hei…
111
署名しました。現時点で既に署名人数が20万人を突破しています。今ここで抗議の声を上げないと、本当にこの国が終わる気がする。 #検察庁法改正案に抗議します change.org/p/%E5%86%85%E9…
112
ムスリムはラマダン(断食月)の期間、日の出から日没までの間断食をしなければならない。そこでサウジアラビアのマクドナルドは、イフタール(日没後の食事)までの時間をカウントダウンするバーチャル砂時計を設置。断食明けのタイミングでメニューが表示されるようにした。 adweek.com/digital/mcdona…
113
COVID-19の影響で人々は外出しなくなった。そこで米バーガーキングは「無駄になった屋外広告」を再活用する施策を実施。それら屋外広告の画像をZOOMなどの背景に使用し、その様子をハッシュタグ付きでTwitterに投稿するだけで、ワッパーの無料クーポンがゲットできる仕組み。 adweek.com/creativity/bur…
114
医療従事者たちの顔に刻まれるマスク痕、それらがまるでスパイダーマンやアイアンマンといったヒーローを連想させる傷痕に。これらはセルビアのエージェンシーMcCann Beogradによって制作されたもので、COVID-19と最前線で闘うすべての医療従事者たちに敬意を表しています。 adweek.com/creativity/doc…
115
【Day108 / 365】 これは何の映画でしょう? #INSPI365
116
「この文字が読めなくなるまで下がってください」 COVID-19対策のため、現在では少なくとも2m以上他人との距離を保つことが推奨されている。タイのアパレルブランドGQはその距離感が直感的に相手に伝わるように、マスク自体に注意喚起の文章を記載。実際にECで販売している。 campaignbriefasia.com/2020/04/17/rab…
117
「むかしむかし、赤ずきんちゃんはおばあちゃんに食べ物を持って行くために出かけたのですが、それで幸せに暮らすことができなくなってしまったとさ。」 トルコ発の啓蒙施策“COVID-19 Tales”では、昔話や童話の主人公が「外出」したことで、病床で苦しむ物語を描いています。 behance.net/gallery/950450…
118
ウクライナ文化省などが主体となって実施している啓蒙施策“Art of Quarantine”は、レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロ、マグリットらの名画をコラージュして、新型コロナウイルス感染拡大を防止するための方法を分かりやすく伝えている。 #ArtOfQuarantine behance.net/gallery/949795…
119
【Day93 / 365】 これは何の映画でしょう? #INSPI365
120
アメリカやスペイン、ポルトガルの国旗がまるでグラフのように描かれている。これは各国の新型コロナウイルス感染状況の数字をグラフ化したもので、「これらの数字の一部にならないで」というメッセージを表現したもの。(ポルトガルのデザイナーAndre Alberto氏による作品) andrealberto.pt/covid-19-flags
121
「家庭“外”暴力(Non-Domestic Violence)を止めよう」 医療従事者らは一日中マスクを着用しているため、まるでDVを受けたような傷跡が顔に残ってしまう。我々の不要な外出で感染を拡大する行為が、彼らを間接的に痛め付けている。Saatchi & Saatchi Croatiaの啓蒙広告。 instagram.com/p/B-Pg1TKJbje/
122
新型コロナウイルス感染防止に伴う自宅待機の影響で、一部の国では家庭内暴力や児童虐待が増加傾向にあると報道されています。ルーマニアのANAISという団体はCOVID-19の表面の突起を家庭内暴力の光景に見立て、暴力や虐待行為に関する通報を呼びかける広告を制作しました。 adobomagazine.com/campaign-spotl…
123
仲間の復讐のために大物ギャングに大規模な信用詐欺を仕掛ける『スティング (1973)』は50年近く前の作品ですが、洗練された話術とテクニックで相手組織を追い詰めていく様子や二転三転した上でのどんでん返しのラストが最高に爽快な気分になれるのでオススメ。 #気が滅入る状況を忘れさせてくれる映画
124
外出自粛の状況下で、『シャザム!』のデヴィッド・F・サンドバーグ監督が妻と自宅の中だけで撮影した約3分の短編ホラー作品“Shadowed”を公開。同監督の長編デビュー作『ライト/オフ』を彷彿とさせる作品で、妻も女優というだけあってさすがの完成度。音量MAXでご覧ください。 youtu.be/8yu5ymbIjaY
125
【Day81 / 365】 これは何の映画でしょう? #INSPI365