776
『The First』や『アマゾンズ』や『ブラックサン』といった大人向けを標榜するライダー作品群が、ライダーと怪人を等号で結ぶ試みには必ず着手していくのを見るにつけ、ニチアサのライン作品であそこまで攻めてたファイズって凄かったんだなあと
777
誘拐されて縛られながらも実行犯にキャビアを食わせてもらって満悦なおばさん、まさに鬼頭一族のDNAが体の隅々まで行き渡っている
780
今まで守ってきた地球人から激しく批難され罵声を浴びせられる、そんなヒーローにとって最大ともいえる試練に対し、うるさい奴等は地球ごと爆殺して清々しく宇宙へ飛び去っていったタローマン、最後まで型破り過ぎるヒーローだったな……
781
「もう一人の人格は消したほうが強くなる」みたいな事言っといて、後からしれっと「別人格を消したのは失敗だったな」って事になる番組もあるから騙されるなよジロウ
782
シン・ウルトラマンの副産物で庵野帰マンが来るの不意打ちにもほどがある。amzn.to/3hSpRM5
783
声が全然似てない龍騎「俺がデザイアグランプリを止めてやるよ!」
784
サンタがやさぐれたの、あの話の筋なら信仰の喪失だよな……ってちょっとしんみり見てたのに決め手は逮捕なのなんなんだよww
786
トイ・ストーリー4が言わんとする事は解るけど、子供の嗜好やきまぐれに振り回され、ぞんざいに扱われても、それでも人に寄り添ってくれるおもちゃは尊いよなってシリーズで、おもちゃとしてのロールに信念を以て殉じることを「ウッディらしくなかった」と断じて欲しくなかった気持ちはスゲーあるな…
787
西島秀俊さんや中村倫也さん、三浦貴大さん、吉田洋さん、ルー大柴さんといった俳優陣の芝居が本当に良かったですよブラックサン。ニチアサの、新人の成長を見守りながら視聴する文化もそれはそれで楽しいんだけど、円熟した演技を、「ライダーで」浴びるというのはまた格別の良さがある。
788
鎌倉殿の13人最終回と水星の魔女1期最終回が同じ日にならなくてよかったよ、
789
カズ、頑張って呼んだサプライズゲストなのになんか鎧武のサッカー夏映画思い出して面白くなってしまってすいません
790
ポイント消費の反動、雉野のヒトツ鬼化、ジロウの初変身、桃井の帰還とやって、更にさりげなく「脳人に斬られた人間は完全消滅かと思いきや特別な空間に収容されている」って重要設定を披露していくの、25分と嘘ついて本当は45分くらい放送してないドンブラザーズ??
791
鬼滅の刃無限列車編の400億が、人間の脳に備わっている興収を判断する器官をメチャクチャに壊してしまった。やっぱりおかしいよ400億って!!みんな狂ってた煉獄さんに狂ってた
792
逆にスレッタが親元から離れた全寮制学園生活を思いのほか満喫しまくって、授業はボイコット当たり前、毎週金曜夜は仲間とマリファナパーティーに興じるようなワルになってしまい「は??ガンダム??乗らねーよババア!!」みたいになってたらどうするつもりだったんだろうプロスペラ
793
「仮面ライダーは創作上の虚構の存在だった」事実に対し、世界を巡り色んなライダーに実際会ってきたソウゴが大きくショックを受けるのに対し、エボルトの手で作られたヒーローという忌まわしい誕生経緯を1年掛けて克服してきた戦兎は耐性出来てるの、先輩ムーブとしてもクロスオーバーとしても完璧
794
トイ・ストーリー3を観た後だと、棚のおもちゃやフィギュアを見て「ああ一緒に居てくれてありがとう」って気持ちになれるけど、トイ・ストーリー4を観た後だと「コイツらは自分らしく生きているのか???解放してやる方が為になるんじゃないのか???」って複雑な気持ちになっちゃうじゃねーか!
795
「あっUFOだ!」の発想は古すぎるけど、前作の主人公が相手なら一本取れてたぞジロウ!!!(てかなんでマスターそんな興味津々なんだよUFOに)
796
仮面ライダーの投票はどうしても平成が大半を占めてしまうけど、ウルトラマンは昭和も平成も入り乱れて激戦になるのが読めなくて熱い
797
アーマードコア名物だったレイヴンのしょうもないプロフィール(休日の日曜大工が趣味とか、地球環境を守るために実弾兵器は使用しませんのポリシーとか、母親の手術費を稼ぐために参加したとか書いてある)が後期シリーズになると減っていったのはちょっと残念だった
798
タローマンは1話の放送が5分あるので、全10話を続けて映画館上映すれば50分、お、ちゃんと子供向け特撮映画らしい尺になるじゃん……と思いきや、内容の20分程度が山口一郎さんが真顔でつく嘘語りが占めているという狂気
799
オリキャス俳優へのオファー可否次第で、電王ルートとWルートのどちらにもスイッチ出来るようなシナリオの余波を受け「結局お前誰だったんだよ!」状態になってしまったアナザーWに、今頃になって公式からデカい情報がもたらされたな……
800
"映画『シン・ウルトラマン』TVCM⑥【大ヒット上映中】" を YouTube で見る youtu.be/jWoaadm3TTs 本家子供向けウルトラ的なCMがいきなり生えてきた…