でるた(@delta0401)さんの人気ツイート(いいね順)

1151
ばあさんがタロウから一本 ゲェーッ!母親! マスターが一番調子こいとるやろがい! オチの鮮やかさが目を見張るここ三週のドンブラザーズ
1152
RRRアカデミー歌曲賞か〜〜これはおめでたい。でももしアカデミーに「鞭打ち部門」「馬とバイク並走部門」「肩車部門」「これはさすがに死んだやろ部門」「山火事と洪水の友情部門」などもあれば7部門受賞くらいは硬かったのに惜しいな
1153
スレッタが学園でやりたい事リストを埋めている一方で、プロスペラも「仮面」「声の圧」「レスバの強さ」「巨大要塞」とラスボスに要るものリストを着々と埋めていた
1154
>犬塚翼を警察に売った報奨金で翼をレストランに招待したいという 一行で頭おかしいのやめろ
1155
シン・ウルトラマンの地味スキだと○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/yqQfc2x1#all
1156
シ、ゴ、ロクは今回で一気に好きになってしまったし、最終回はドンブラザーズ6人+123に感情堕ちした456を加え、新たに攻めてきたナナ、ハチ、キュウに向かって全員でライダーキックENDキメて欲しい
1157
おばさんの松竹梅キャラ、誘拐回で急に生えてきて井上敏樹が思いの外気に入ってしまったやつだ。
1158
キャスト全解禁になったからふせったー使わずに言える!!シン・ユニバースは長澤まさみをおもちゃにするのをやめろ!!!
1159
誕生日パーティの感想を求められた桃井が倒れ、脈を確認した雉野が「し、死んでる〜!!!!」って満面の笑顔になっていくの、これこそドンブラザーズ一年の集大成でめちゃくちゃ感動しちゃったよ。何も知らん人が見たら異常な光景なのに、本人達にとっては至福なのがまたドンブラザーズらしいんだよ…
1160
レッドマンがどんな番組かって言われたら、ウルトラマンの戦闘シーンだけが続くような番組っていうよりかは『狙われた街』冒頭の暴行シーンが延々続く番組って説明したほうがしっくりくる。
1161
まあでも雉野と犬塚の対立、犬塚側はみほ(なつみ)の人格がスイッチするのを把握していて比較的冷静なので、井上敏樹三角関係の中ではだいぶマイルドな方じゃない??
1162
食事という行為を、異なる思想や種族間の架け橋として自作で度々用いてきた井上敏樹であるから、桃井が元老院にカツサンドを食わせた(無理矢理気味に)のにも相応の寓意は含ませていると思うし、ドンブラザーズがこの先どう本筋を展開させてゆくのか目が離せん
1163
高杉真宙くんは鎧武初期のメインキャスト4人インタビューで「だって魔法少女まどか☆マギカの虚淵さんじゃないですか!」みたいな感じで、一人テンション高いのが面白い(高杉くんはオタクなので)
1164
ドンブラザーズは1話から下積みしてきた変人キャラが完全に跳ねているから、もう何気ない日常のやりとりでも面白い掛け合いがバンバン出てくるもんな。
1165
『ブレット・トレイン』が配信に来てたので、映画納めのつもりで観たんですがめちゃめちゃ面白いなこの映画!?!?キャラ立ちまくりの殺し屋達が、ヘンテコ日本を横断する超特急列車に乗り込み、騙し騙されの駆け引きを繰り広げるとこんなに面白い群像劇になるのか…… amzn.to/3vueOfy
1166
守ってきた人間達から激しく糾弾されて地球を去ることになってしまう、ヒーローとしての哀しい結末かと思いきや「うるせえ!!」とばかり地球を爆発するんだもんなタローマンは。すげえよ。
1167
初期の雉野はおにぎり屋の話で「ダメな奴故に落ちこぼれの気持ちがよく分かる」という桃井には無い強みや優しさを見せているので、残り2話で、こういう良い面に再びスポットを当てて雉野を立ち直らせてやって欲しい……
1168
シン・仮面ライダーの興行、ライダー映画最高って言ったら聞こえはいいが、東映側としては大ショッカーを上回る程度で伸びが止まるのだいぶ不本意なんじゃないかな……シン・ゴジラ超えは無いにしろ、シン・ウルトラマン位まで行くと踏んでたでしょこれ(庵野さんを100億の男にしたいはフカシにしても)
1169
これたぶん、記憶を無くして、ここからまた皆との縁を紡いでいく桃井を見せたいから「1話の頃の芝居を敢えて再現してくれ」って事だったんだろうな。 twitter.com/delta0401/stat…
1170
こっち映らんやないか風都探偵 Wのサブタイトル風に言うと「裏切りのS(サンテレビ) /UNEXTは高い」って感じだ
1171
龍騎スペシャルの戦いを続けると戦いを止めるはこれくらい票数に差があったみたいですね。
1172
ガンダム5番勝負で会社を乗っ取ろうとしてくるライバルが登場するな…
1173
ドンブラザーズFLTのショー『じごくさいばん』で、タロウとソノイがこれまでの思い出を語りながら「二人でサウナにも行ったな……」「ああ……」って言ってたけど、それは俳優の話だろ!!
1174
ライダーの大型武器、やっぱり何年経ってもコレが好き過ぎるんだがシリーズが続いたらなんかの 気狂いで出ないかな……天の橋立にあるアームストロング式十五糎砲身みたいな感じで庭に飾りたい
1175
不可抗力ではあったものの円谷はいい時期に改革できたよなあ。半年は烈伝で半年は新作のペースが安定し、ギンガから地道にやってきて徐々にスケールを上げていき、往年の防衛隊スタイルまで取り戻せて来てるし。