676
あ、あーッ!?来週のドンブラザーズ、正体を隠して何度か出会い交流を深め、仄かな好感を抱き合ってたヒーローと敵幹部が、戦場にて互いの正体を知ってしまいもう前のようにはいられなくなる破局エピソードじゃん……
677
仮面ライダーの投票はどうしても平成が大半を占めてしまうけど、ウルトラマンは昭和も平成も入り乱れて激戦になるのが読めなくて熱い
678
ドンオニタイジン、この後に及んで目力ビームとかいう知らん技出てくるの草
679
680
綺麗な平成ライダー総括の平成ジェネレーションズforeverが14位で、汚い平成ライダー総括のOver Quartzerが13位の作品部門ランキングって美しくないか……?
681
えっ鎧武の後だったのワルプルギスの廻天執筆時期!?こないだのシン・仮面ライダーといい、デカい企画ってのは消費者の及びもつかない時期から、静かに、密やかに、粛々と時代の底で進行しているのが当たり前ながら身につまされるな……
682
井上敏樹の描くヒロイン、愛嬌・芯・強さの三点を高い水準で達成する名キャラクターとして今期はドンブラザーズの鬼頭はるか先生がいるから、強い女性を描かせたらうまい人みたいに錯覚しそうになるが、エキセントリック過ぎてついていけない女も多かったよな……って敏樹ガンダムで思い知らされる。
683
「動けない人でもそれなりに動けてるように見せられるテクニックが一切要らなかった」って言われてた佐野岳はやっぱり凄かったんやな……
685
「滅亡迅雷netの雷として山口大地さんがまたゼロワンに出てくるぞ!!!!」って所で放送休止しちゃったんだから、同じく山口大地さんがベルデ木村として出てくるRIDER TIME龍騎を三週に渡って放送するのが筋でしょ…おうはやくゼロワン休止期間にRIDER TIME龍騎を流すんだよ
686
採石場テニス、ボールが着弾したらナパーム爆発するの面白すぎるでしょなんなんだよこの番組ゼンカイジャーだよ
687
貞子DX、HiGH&LOWみたいなめっちゃ格好いい三代目の主題歌ついてるし川村壱馬くんも出てるから、呪いの方程式なんか解かなくても河原に貞子呼び出してケンカしたら勝てるでしょ。
688
Wばっかりずるいじゃん仮面ライダー鎧武もアニメ化しろ(勝手な要望)
689
690
アンジェラ芽衣さんがマジーヌの前でクールに振る舞ってるだけで面白くなってしまう 本当は重い愛を毎週twitterでぶつけている癖に……!
691
「エロゲーのヒロイン名がお母さんの名前と一緒で抜けなかった」は幸い体験したことないけど、エッチ音声作品のヒロイン名がゲンムだった時はどう頑張っても抜けなかった。
692
レディプレイヤー1が映画やゲームといったポップカルチャーをナメ切った半端な作りの映画だったら最後の現実賛美メッセージも腹立つけど、ガバガバな所はありつつとても楽しい映画だったから、ハリデー(スピルバーグ)さんほどの方がそういうのなら…って思える水準には十分上げてきてるでしょ。
693
ニンニンジャー、あんま名作って評判は聞かない戦隊だけどかなり面白いと思うんだよな。ギャグの打点は高くシリアス回はしっかり決めるし(特に親父にスボットしたらドラマ性が跳ね上がる)、身内戦隊ならではのアットホームさもしっかり出てるし、無機物と融合した妖怪も力作デザイン揃いで。
694
修一さん別に原作じゃ悪印象与えるようなキャラではなかったと思うけど、ドラマじゃ郡平に負けず劣らず気持ち悪い感じの男になってて挟み撃ちの形になるな…
696
もういっそTV、アニメ、舞台全部の翔太郎とフィリップが出てくる映像作品作って欲しい。アニメ・ドーパントの2次元化攻撃を食らった二人がアニメになっちゃって、四苦八苦しながらフィリップが元に戻る装置を開発するものの、0.5次元しか突破できず舞台版の二人に顔が変わってしまうみたいな話で……
699
「き、君は、嘘をつこうとすると死ぬのか!?」猿原さん面白すぎる
700
ミオリネの留守中、スレッタ達は地球寮の大掃除をすることに。掃除中に金庫を見つけ、当てずっぽうで番号を入力したところ、まさかの解錠。中には「押すな」と書かれたスイッチが入っていた。チュチュ先輩がスイッチを押すと、空の彼方からエアリアルそっくりな「ガンドアーム・キラー」が飛来する。