276
この動画↓、アップ後12時間で66万回再生されていて驚き‼️
選挙に立候補した者にとって妨害されずに選挙運動できることは重要な権利です。
#参議院議員選挙
#NHK党
#博多
NHK党ターシー立花孝志が選挙妨害にキレる(2022 0701) youtu.be/IztBcX0VtXk @YouTubeより
277
財務省が日本独自の国民負担率の算出方法を採用しているのと同様、農林水産省が日本独自の食料自給率を採用していても不思議ではないということでしょう。他の省庁発表の各指標も疑ってみるのが良いような気がします。 twitter.com/yoshiasakawa/s…
278
前回の参議院選挙で舩後靖彦さん、木村英子さん、横沢高徳さんが当選して参議院のバリアフリー化が進みました。今回の参議院選挙でガーシーさんは当選しても当面は帰国しないことを明言しています。ガーシーさんが当選したらその職務を果たすために参議院のオンライン化推進が望まれます。
#ガーシー twitter.com/tachibanat/sta…
279
AV新法に悩まされている業界の方々に対して、AV新法を推進した議員側から耳を傾ける動きがあることは望ましいことです。現在選挙中で、AV新法に対して何らかの対策を求める絶好のチャンスです。月島さん一人で背負うのは酷なので多くの協力者求む。
#AV新法の廃止を望みます
twitter.com/sakuratsukisim…
280
規制の経済活動に及ぼす悪影響に対して無頓着な国会議員が多いことをこの機会に承知いただきたいです。そしてその議員を選出しているのは国民です。この参議院選挙がこれまで政治に無関心だった国民にとって投票先を悩む機会になることを願います。
#AV新法の廃止を望みます
twitter.com/tenfirefighter…
281
本日、第26回参議院議員通常選挙が公示されました。NHK党から総勢82人が立候補です。不公平なNHK受信料制度を変えてスクランブル放送を実現すべく選挙戦を戦っていきます。全国でポスター貼り等のお手伝いしてくださる皆様、ありがとうございます。頑張っていきましょう!!!
#参議院議員選挙
#ガーシー twitter.com/miki_nhkkara/s…
282
私の発言の意図を察していただき、そしてご評価いただきありがとうございます。
#日曜討論 twitter.com/PeachTjapan3/s…
283
先ほど朝まで生テレビの出演を終えて議員宿舎に帰ってきました。私は別室での出演ということで幾分リラックスして臨めました。
色々と反省点はありますが、どうしても言いたいことは言えたと思います。「消費税減税の財源は政府支出の削減です。」を言えたのでそこそこ満足しています。
#朝生 twitter.com/asamadetv/stat…
284
AV新法ではその施行による規制があまりにも厳しいように思われるにも関わらず、業界人への参考人質疑等が不十分と感じました。国会閉会直前に焦って通すべき法案ではないと判断し、反対しています。
今回に限らず、規制の経済活動に及ぼす悪影響に対して無頓着な国会議員が多いように思います。 twitter.com/satoshi_hamada…
285
参議院本会議でのAV新法への反対採決について。自分以外の議員が全て賛成で起立した議案は初めてで、採決の瞬間はそれなりに緊張しました。周囲からのブーイングを予想していましたが、そういうのはなかったように思います。
#AV新法 twitter.com/funnydata_info…
286
先ほどの参議院本会議において、私はいわゆるAV新法に反対しました。以上ご報告申し上げます。
#AV新法
AV出演被害防止法が成立 公開後も自由に契約解除できる期間設ける #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
287
今後の参議院本会議で採決予定の「AV新法」でまず目についたのが以下2点。
・契約書面交付から1か月間の撮影禁止
・撮影終了後から4か月間の公表禁止
村西さんのご指摘を重く受け止めるとともに、村西さんのような業界人を国会へ参考人招致して意見を伺うべきと考えます。
shugiin.go.jp/internet/itdb_… twitter.com/Muranishi_Toru…
288
@kiseiwokisei @echochandesu @ogurapunk @yanagase_ootaku 昨日の参議院財政金融委員会で、私は総務省に規制の数を数える業務を再開するように提案しました。そして、総務省からは再開しない旨の回答が返ってきました。
289
「NHK問題だけやれ!」と、言う方に教えてあげて下さい! twitter.com/m33_riza2/stat…
290
晒されると困るような行動をしていることがそもそもの問題。国民共有の財産である放送電波の恩恵を受けている芸能人等の行動であれば猶更。第三者が自分の利益のために平気で晒す、と言った単純な考え方をする人がいるのを見るとこの国大丈夫かなって本気で心配になる。 twitter.com/yukio_02miku23…
291
官僚の余計な仕事を減らし行政をスリム化すればいいです。結果として減税することが可能となります。 twitter.com/nhk_news/statu…
292
少数会派の国会議員にとって政治的に最も現実的な減税は、他の野党が主張する減税案であると考えます。
従って、国会において独自の減税案を訴えつつ、他の野党が主張する減税案(トリガー条項凍結解除等)実現に向けての支援も重要です。
上記、選挙公約として検討します。
twitter.com/yuyawatase/sta…
293
少子化を解決するための有効な方法は、マッチングサービスの支援ではなく、若者の可処分所得を上げること、つまり減税することであると思います。 twitter.com/FNN_News/statu…
294
NHK党では、NHKを見ないから受信料を支払いたくない方向けに、受信料を支払わないですむ仕組(受信料不払いコールセンター、NHKとの裁判における各種サポート、等)を整えています。
事実上、NHKスクランブル化は既に実現しています。
#NHK党
#れいわ新選組は貧困ビジネス
nhk-no.jp twitter.com/atao941103/sta…
295
296
日本政府(官公庁等)へご意見・ご要望を送りたい方へ。
浜田聡はNHK党・諸派党構想の活動の一環として
官公庁等へのご意見・ご要望をまとめたeメールの文面をご自身で作成いただき、参議院議員浜田聡事務所スタッフ等の肩書を添えて、当該官公庁へメール送信していただく
という取組をしています。
297
買いました!!!
#月曜日のたわわ
298
ウクライナからの避難犬への入国特例措置については反対です。
日本が長年続けてきた狂犬病清浄国としての防疫の努力が台無しになることを防ぐために、特例措置ではなく、検疫を可能とするための補助制度等を検討すべきと考えます。
農林水産省が適切に対処することを求めます。 twitter.com/Sankei_news/st…
299
ありがとうございます。
#国民負担率半減計画
ご賛同いただく方が増えれば増えるほど実現に近づいていきます。 twitter.com/asiakomatsu/st…
300
私の国会質疑の切り抜き動画をご作成いただきありがとうございます!!!この動画の再生回数が28万回を超えており、反響の大きさを感じます。
【国会】NHK党 浜田聡「国会議員になって2年、あることに気付いてしまいました」 youtu.be/R3iQk6WhhJ8 @YouTubeより