゚*:..。o ✴️*゚ 今見ている夢が 叶わぬ恋ならば すうっと一息の 吐息で終わらせ また新しい夢を 探し始めるのに .
゚*:..。o ✴️*゚  人は人間という乗り物に乗る。長らく操ると、如何に乗りこなせば機能を活かし切れるかが分かってゆく。たとえ乗り物にガタが来ても発する言葉に光が宿る。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 思い通りになるかならないか。知らず知らずのうちにその判断をしていると、多くの不満を抱え込んでしまう。”思い通りにならないことを許す”を心の軸に。 .
゚*:..。o ✴️*゚ 世間の目まぐるしい忙しさ故に感度のピントが少し狂う。静かな年明けを迎え、少し狂った自分時計の針を合わせながら、新たな一歩を踏み出して行こうか。 #仕事始め
゚*:..。o ✴️*゚  誰かが幸福に暮らせることを願って働く。ただ幸福とは何かを自分の中ではっきりイメージしたい。イメージできるものが人に与えられるものなのだから。 .
゚ *:..。o ✴️*゚  命は辛さに磨かれながら 心に強く逞く根を下ろす 辛さを乗り越えその先で いのちの深さを手に掬う 万事が流転してゆくなか 今ある辛みも味わい深く 豊かな悦びが広がりゆき 辛さは幸いとなりゆく運 #謹賀新年
゚*:..。o ✴️*゚ 昨年は コロナに翻弄された年 でもコロナと 付き合う方法もかなり勉強した 今度はコロナを ねじ伏せて果敢に攻める番だよ いつまでも 怖気づいてはいないのが僕らだ .
゚ *:..。o ✴️*゚ いつも今日が最強の自分でありたい。昨日よりも今日の心に拡がりがあって、昨日までの自分を丸ごと吞み込むほどの寛容な心でありたい。 . #明けましておめでとうございます2021
゚ *:..。o ✴️*゚  明日に大切に持っていくものと、今日の足元に置いていくものがある。ゆく年に目いっぱい充実させたという、いい感触だけをくる年に持ち越していきたい。 #2020大晦日
゚ *:..。o ✴️*゚ 優しい言葉を発していると、穏やかな心持ちになれる。たった一言で気持ちが落ち着くこともある。それは言葉に力があって、それを味方に付けているから。 .
゚*:..。o ✴️*゚ 自分のためだけに生きるのには限度がある。一貫して誠実に生きていくと、いつしか誰かのために生きる存在となり、誰かのための命にもなってゆく。 .
゚*:..。o ✴️*゚ 自分の思いがなかなか通じない。君の気持ちがとらえ切れない。互いに魅惑の世界を抱きながら、まっすぐな気持ちで時を超えてゆくふたりでいたいもの。 .
゚*:..。o ✴️*゚  自分を活かすために誰と一緒にいようか。いつも最善の人といることはできずとも、自分が一番生き生きとしていられる人との時間を自分の腹にセットする。 .
゚*:..。o ✴️*゚ 同じテーマでも解釈が違えば理解も違う。見る角度が違えば違う山と思うだろう。真に分かり合うには、遠い世界の者同士が同じ角度から見ることから。 .
゚*:..。o ✴️*゚ 今日一日を一生懸命に生きる。今までの自分もこれからの自分もその点では変わらない。いつまでも”代わり映えのない自分”でいていい理由はそこにある。 #SilentNight 💫
゚*:..。o ✴️*゚   言葉にならない熱い想い それを言葉に変換すると 想いが違ってしまうなら 言葉にしないままでいい 自分だけが分かる想いを 抱きて眠る Silent night.. #MerryChristmas
゚ *:..。o ✴️*゚  体の外側の世界と心の内側の世界は同じくらいの拡がりがある。その両方の世界を狭めてしまえば生きづらくもなる。まずは内外の無限の拡がりに気づきたい。 .
. 君と会えていないけど 君はどこにもゆかない 僕の心にとどまっている君は いつまでも僕の記憶にあって いつでもここに 呼び出すことができるからね ただここは 君といちばん遠い処でもある .
゚*:..。o ✴️*゚  皆さま、一日お疲れ様です 今日は土星と木星が大接近 397年ぶりの天体ショー 肉眼で見ることができます そんな宵の口のお月様の姿 穏やかな夜をお過ごしください🌙
゚*:..。o ✴️*゚ 何が本当にしたいのか。どの自分が本当の自分なのか。それは頭のなかだけでは決まらない。色んな体験を重ねるごとに”真のあるべき自分”が見えてくる。 .
゚*:..。o ✴️*゚ 「心地よい」という感覚を大切にしたい。持ちうる感覚が人を形成していくのなら、できるだけ楽な感覚でいたい。そこから心根の温かさが育つといい。 .
゚*:..。o ✴️*゚  どの道人生で大きく躓くのなら、人生の序盤で躓いたほうがいい。序盤の躓きは生き方の定着をみる前にゆく道を変えられるし、心の曇りも早期なら晴れ易い。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 不安な自分を守ってくれる魔法の言葉がある。自分を大目に見てくれる柔らかい言葉もある。上手に言葉を身に纏うことによって強くも優しくもなれる。 .
゚*:..。o ✴️*゚ ボールを投げればとりあえずは返ってくる。でも決して向こうからボールを投げてはこない。それでも大切な人ならボールを投げ続けることを諦めはしない。 .
゚*:..。o ✴️*゚ 無意味だと思うその背景に、深い意味が隠れていることがある。全ての動きには何らかの筋書きがあって、それをはっきり捉える為に見つめ続けることがある。 .