はらぺこ(@harapecooh29)さんの人気ツイート(新しい順)

351
鳥藤 とりそばスタンド グランスタ東京店 てばさきそば¥1000 鶏肉専門卸さんならではの手羽先が3つ乗ったメニュー!スープはとろりとした焼き鳥のタレ的な初めて食べるラーメン系の味わいwなんといっても手羽先のボリュームが想像以上で、後半はひたすら手羽先を食べてる思い出。ご馳走様でした!
352
Ramen Break Beats @祐天寺 【本日限定】冷やしとうもろこしらぁ麺¥1600 冷製スープはとうもろこしの甘みに加え、ミルクやポルチーニも合わさるエレガントな美味しさ! 今年の冷やしとうもろこしはこれで終わりと思うと寂しいですが、秋の味覚限定にも期待したいです笑 ご馳走様でした!
353
麺屋 一燈 @新小岩 濃厚魚介らーめん¥1000 スープがめっちゃ濃厚!天一に来たっけ?と一瞬錯覚するほどの濃厚さ。粘度が高すぎるわけではないけれど、動物と魚介の凝縮されたような旨味に甲殻類のキレがありそしてオイリー。一部の隙のない濃さの一杯。ご馳走様でした!
354
旭川塩らーめん すがわら @人形町 塩らーめん¥800 ミニチャーハン¥450 なんという透明感!見た目に違わずほとんど塩味というような身体に染み渡るシンプルの極みな美味しさ! 自分の中でお腹が空いてる時に食べたら感動するラーメンの2本指に入る美味しさかも?ご馳走様でした!
355
メイドインヘブン@京急蒲田 つけ麺¥850 夜には初めて来たのですがヘブン看板が眩しい笑 昆布水ともち姫太麺の強烈な個性がコラボを果たし、ぬるっとむにゅっとした柔らかな食感で混ぜるな危険状態!速攻でヘブンしましたwご馳走様でした!
356
だれやめや @阿佐ヶ谷 特製醤油らぁ麺¥1300 ようやく1年ぶりに食べられましたがスープも麺もパワーアップして更にとんでもない美味しさに!これはやばい。ご馳走様でした!
357
宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 @雑色 【夏季限定】出雲冷麺 いくら茶漬け飯付き¥1200 琥珀さんのしじみの生産地である島根をイメージした妄想冷麺とのことです笑 とろりとした冷やしスープは予想以上のしじみの旨味でびっくり!〆にはいくらも補充できて週末まで頑張れそうです。 ご馳走様でした!
358
日陰 @新川崎 ラーメン¥850 生姜丼¥100 もち姫小麦の極太麺はふわふわ柔らかでもちもちな食感!小麦の風味の美味しさだけでなく、この官能的な食感が美味しさの秘密。あっさりスープに生姜丼のそぼろ肉を足すと塩生姜スープな楽しみ方も。ご馳走様でした!
359
柴崎亭 @つつじヶ丘 山椒の塩そば¥850 なにこの目の覚めるような清涼感?塩そばに山椒をかけた版かと思ったら印象は和風山椒スープ!綺麗に整えられた麺を啜ると山椒の香りが舞ってさらに美味。葱も山椒に合うからシンプルイズベストの極み。めっちゃ美味しかったです。ご馳走様でした!
360
手打麺祭 かめ囲 @柴崎 【本日限定】かめ囲の夏祭2022~手打細麺と2種のスープ~¥1350 深川めし風おにぎり¥250 味玉¥150 透明感のある麺は雪のような口溶けにコシの強さが相反する食感。食べた瞬間鳥肌が立つ最高級の美味しさの麺!深川めし風なおにぎりはスープと合うナイスなサイド。ご馳走様でした
361
鶏そば 一文 @川崎 特製醤油らぁめん¥1070 鶏の旨味と甘みたっぷりに醤油が合わさる絶妙な甘じょっぱさの美味スープ!全粒粉と石臼引き粉配合の麺は小麦の風味が強く低加水のパツンさとコシがあり好みの味わい。 自分好みの味にカスタマイズされたお店と錯覚してしまう美味しさです笑 ご馳走様でした
362
ラーメン 鷹の目 大宮店 @大宮 【期間限定】田中農場TKM¥1000 100円券(400g)¥100 生たまご¥50 ねぎ¥50 無料トッピング:レモンのみ TKMは何軒かで食べたことがあるけれど、これは初めての味わい!なんせ麺と豚の存在感がありすぎてヘビー級の卵かけご飯のようでめちゃウマ!ご馳走様でした!
363
豚大学 とんかつ学部 @神保町 たまごカツ丼(中)¥980 カレールー¥300 ※ご飯大盛り無料 入学しました🐷
364
麺屋 さくら井 @三鷹 特製昆布水つけ麺(塩)¥1400 恋しかったさくら井さんのつけ麺! 低加水の麺は小麦の風味と食感が際立ち、塩をつけて食べるだけで満足しそうな美味しさ!山椒増しにしてもらった塩のつけ汁はインパクトが凄く病みつきな味わい。山椒増しで塩ラーメンも食べたいです。ご馳走様でした
365
Ramen Break Beats @祐天寺 特上塩らぁ麺¥1550 スープの初動からぶわっと鶏と貝の旨味が上品に襲いかかり深みもある絶品さ。細麺は加水率低めでかなりパツンとした小麦を楽しみやすい食感。各トッピングの素材の美味しさを塩スープが引き出す綺麗で鮮やかな一杯です。ご馳走様でした!
366
Homemade Ramen 青麦 @大森海岸 つけめん清濁¥1000 特製トッピング¥300 平打ちの中太麺はみずみずしくコシがあり小麦の風味が強くめっちゃ美味!動物魚介のつけ汁にはダイスカットされたトマト・ナス・キュウリ・ニンジンなど野菜がたっぷりでヘルシー感もあり。ご馳走様でした!
367
大森 純麦 @住所未定 ラァ麺¥1000 スープはいりこの香りが心地よく、上品な香ばしさと旨味でいただく極上の美味しさ!手揉みの平打ち太麺はふわっともちっとした食感で軽やか。まだ出店してないけどとんでもなく美味! 生きてるうちにオープンしてほしいです笑 ご馳走様でした!
368
鮮魚らーめん 五ノ神水産 @神田 【期間限定】イクラと鮭のネバとろ親子ぶっかけ冷やし¥1700 ライス¥150 2020年以来のイクラ限定メニュー! イクラの旨味とコクにオクラとなめこのトロトロ感を麺で食べる新感覚。ネギと大葉の清涼感が加わり美味しさの協奏曲のよう。また食べたいです!ご馳走様でした
369
麺や 麦ゑ紋 @新宿 特製麻辣合盛りつけ麺¥1250 大盛り¥100 小麦ブランのストレート麺と石臼引き粉の平打ち麺は小麦の風味が高くて麺だけで美味しい。極平麺はもっちり小麦を感じて面白い食感。つけ汁は中華スパイスカレーにも感じる不思議と好みの味わい。ご馳走様でした!
370
らーめん 鴨to葱 @御徒町 鴨コンフィ麺¥1130 コンフィ¥300 鴨と葱と水だけで作られたスープは優しい鴨の旨味にほんのり甘く和の上品さを感じる味わい。鴨コンフィ肉は鴨肉とは思えないほど柔らか。鴨と葱とスープの相性も最高!日本を満喫した気分になる美味しさです。ご馳走様でした!
371
中華蕎麦 きつね @芦花公園 【夏季限定】冷やしつけめん¥950 ※毎日20食限定 中太麺はもっちりで家系のような食感。つけ汁は節と昆布系なさっぱり和風で出汁氷が冷たさと味の濃さが保たれる仕掛け。きつねは爽やかさの中に油と甘さを加えて、きつねがダンスしそうな美味しさに。ご馳走様でした!
372
手打麺祭 かめ囲 @柴崎 【不定期?数量限定】特製亀ひもあぶらそば(鶏油)¥1370 本日の気まぐれ肉ご飯¥380 東京ラーメンWalker表紙掲載おめでとうございます㊗️ 見て!変態な幅広麺!密度が高く弾力も凄いからモチモチを超えるモゴモゴ食感の新感覚!狂気すらを感じる唯一無二の美味しさwご馳走様でした
373
MENSHO @護国寺 【期間限定】白トリュフ香る薩摩黒牛ザブトンと生雲丹をのせた冷たいトウモロコシのらぁ麺¥2000(時価) 冷製トウモロコシスープはサラリとしてトリュフの香りと風味がエレガントでとんでもなく美味!極上のとろける牛肉と濃厚なコクの雲丹のハーモニーが奏でる幸せ感。ご馳走様でした!
374
中華ソバ ちゃるめ @糀谷 特製中華ソバ¥1100 スープは鶏魚介乾物が広がるクラシカルに感じる優しい味わい。中細の麺は少し縮れて柔らかな食感。ナルトとメンマと青菜でまさに古き良きラーメン感満載。チャーシューは鶏豚3種でこちらは最先端な美味しさ。ご馳走様でした!
375
自家製中華そば としおか @早稲田 新・塩ラーメン(並)¥1000 念願の初のとしおかさんです! スープはあっさり清湯のようだけど味わいは深いコクの豚骨魚介のよう。隠し味的に生姜も入っててパンチもあり。はじめての味わいでこれはびっくり。チャーシュー、メンマも丁寧でめちゃ旨。ご馳走様でした!