はらぺこ(@harapecooh29)さんの人気ツイート(古い順)

1
風雲児 東京ラーメン横丁店 @東京駅 得製つけめん(特盛)¥1300 中太麺はツルモチな食感でちょっと懐かしさのある味わい。つけ汁はどろりと濃厚な鶏白湯に節系が加わり、こってりしつつキレも感じる美味しさ。東京駅がどんどんラーメン天国になってますwご馳走様でした!
2
鶏そば 一文 @川崎 特製塩らぁめん¥1070 吊るし焼豚の炙り飯¥300 透き通る塩スープは鶏の優しい旨味にポルチーニ?が後を引く味わいで、ほんのり甘みがあるところがめちゃくちゃ好み!全粒粉に石臼引きな麺は風味が強く低加水のパツン食感がこの一杯の輪郭をシャープに際立たせる。ご馳走様でした!
3
焼きあご塩らー麺 たかはし 銀座店 @東銀座 味玉入り塩つけ麺¥1020 和風ロース丼¥300 涼しげな細麺は柔らかしなやかでつるっとぷりっとした食感で、つけ汁は熱々のあご出汁でちょっぴり焼き魚感の香ばしさもあり。ロース丼にはスープをかけてお茶漬けにしてもとても美味。ご馳走様でした!
4
宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 @雑色 特製中華蕎麦<塩>¥1400 吊るし焼きバラ丼¥450 今日は仕事がお休みだったので家の近所のラーメン屋さんへ。土日休みのお店なのでめっちゃ久しぶり! スープはしじみを濃く感じるのに上品美味! 7月からのつけ麺期間にも平日休みが取れるといいな。ご馳走様でした!
5
煮干しつけ麺 宮元 @蒲田 【期間限定】燻製味玉冷やし煮干しそば(塩)¥1080 セメントな凄い色のスープは見た目に反してニボニボ感より潮感が広がるような味わい。パツン麺としっとりチャーシューも清涼感抜群。 食べた後久しぶりに海へ行ってみようかなという気分になる。そんな一杯。ご馳走様でした!
6
麺匠ようすけ 鶏煮亭 @川崎 【期間限定】冷製コーン鶏白湯¥950 レンゲの沈み方を見て感じてほしいのですがスープは半ジュレ状の超ドロリ!鶏白湯ととうもろこし好きには最高クラスに好みの限定!トッピングはどの状態が通常なのかわからないくらいのサービスでありがとうございますwご馳走様でした!
7
らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCI @新橋 【期間限定】冷製トマトコレクション¥1480 大盛り¥150 ドゥエイタリアンさんの夏の風物詩トマコレです!色鮮やかな多種のトマトがたっぷりでまさにトマト天国!一粒だけ入ってるとイチゴもお洒落なエッセンス。ご馳走様でした!
8
麺堂にしき @小川町 特製醤油らぁ麺¥1250 着丼から香ばしい鶏の香りがすごい!スープは鶏の旨味とコクが際立ちキレのある醤油が合わるこれぞ鶏醤油!オイリーで塩気高めの味濃いめでフルボディの鮮烈な美味しさ!手揉み麺にチャーシュー、ワンタンも好み。食後の鶏の余韻も抜群。ご馳走様でした!
9
麺屋 さくら井 @三鷹 【夏限定】味玉冷やしらぁ麺お茶漬けセット¥1200 らぁ麺中盛¥90 キンキンに冷えたスープは上品煮干しのほんのりビターで清涼感抜群の美味しさ!平打ち麺はしっとり吸い付くような舌触りにコシのある夏にぴったりな食感。食べた後は涼しくなれる夏の名作です!ご馳走様でした!
10
麺処 源玄 @阿佐ヶ谷 源玄ブラックSoba¥850 味玉¥100 和え玉<醤油・ブラック>¥220 ブラウンがかったブラックスープはトリュフとポルチーニにガーリックを合わせたという初めてな味わい!上品ながらパンチもある不思議な美味しさ。和え玉はまさかのラーメンサイズでボリューム満点wご馳走様でした!
11
沖縄そば 青 @阿佐ヶ谷 沖縄そば(中)¥800 塩分控えめな和出汁スープはとてもあっさりした味わい。麺は硬めのうどんのようだけど少しワシっとした食感で、あっさりスープとは対照的に食べてる感のある組み合わせ。豚の三枚肉は分厚く脂身がとろける美味しさ。ご馳走様でした!
12
濃厚豚ボナーラ ポルコ @新小岩 濃厚豚ボナーラ(特盛)¥1200 スープパスタのようなクリーミー豚骨にワシワシな太麺が合わさる新感覚なまぜそば。上品な味わいにジャンクな一杯。ご馳走様でした!
13
麺や 七彩 @八丁堀 【期間限定】冷やしシャドークイーン(大盛)¥1400 紫じゃがいものシャドークイーンを使ったビシソワーズスープは涼しげな色合い!どろりと粘度高めなのが嬉しいです。目の前で打ちたての麺は冷水で〆られてコシの強さが凄い。野菜も乗ってヘルシーで涼しい一杯。ご馳走様でした!
14
海老丸らーめん @神保町 【期間限定】冷やしとうもろこしらーめん¥1700 冷製コーンスープに甘酸っぱいラズベリーが加わり、大人のフレンチのようで超絶美味!細めのストレート麺はパツンとして軽快な食感、トッピングは生ハムやオクラやイチヂクにとうもろこしとお洒落極まりない!ご馳走様でした!
15
麺処 しろくろ @八幡山 【夏季限定】冷製だしつけそば¥1100 味変つけ出汁と〆ご飯¥350 昆布水に使った麺はそのまま食べても美味しいし、煮干しのつけ汁につけたり、胡麻出汁につけたりして、最後はご飯を入れて宮崎の冷汁風に。プチコースメニューでも食べたような心の満足感です。ご馳走様でした!
16
成城青果 @芦花公園 醤油そば(並)¥800 熱々のスープは甘みが特徴的な醤油に魚介?の出汁が合わさり、きのこ系オイルが華やかに仕上げる味わい。オイルの存在感が強いのか自分の舌ではアニマルオフとは思えない豚清湯とも感じるしっかりした満足感のある美味しさ。ご馳走様でした
17
手打麺祭 かめ囲 @柴崎 あぶらそば こってり鶏油¥980 マシめんま¥200 あぶらそば専用炙りチーズ追い飯¥150 麺も凄そうだけど巨大な肉塊が気になって仕方ないビジュアル笑 ぷりんぷりんな弾力の極太麺に濃密な鶏油ダレがよく絡みめちゃ旨! さすが未来の亀仙人。比類なき美味しさです。ご馳走様でした
18
ラーメン宮郎 @蒲田 【5周年記念】Braisée de joue de bœuf au vin rouge まぜそばミニ¥1500 5周年おめでとうございます㊗️ 本日3軒目に並んでる最中に知り4軒目なのでミニで。 フレンチシェフが作る赤ワインで煮込まれた和牛が柔らかな二郎系! こんな凄い麺を食べられて幸せです。ご馳走様でした!
19
純手打ち 麺と未来 @下北沢 特製塩(手打ち)¥1000 定期的に食べたくなるこの極太麺!まさに餅の食感なこの麺がほんと美味しい!魚介系の和出汁のような塩スープが麺の美味しさを際立たせる黒子のような存在で、海老ワンタンの生姜とメンマの柚子で密かな味変要素にも。ご馳走様でした!
20
吉法師 @渋谷 鶏清湯 青¥1000 チャーシュー増し¥300 青いラーメンを提供する唯一無二のお店の吉法師さん、7周年おめでとうございます㊗️ スープがバージョンアップした?青の発色が綺麗になった気がする笑 スープは鶏の旨味とコクが上品な美味しさ。 今後ともよろしくお願いします。 ご馳走様でした!
21
麺処 竹川 @渋谷 無添加つけ麺味玉(中)¥1000 店内に入るまでの細道がお洒落でびっくり!中に入ると個室に案内されるという贅沢さ。 季節の野菜とともに麺をスープにディップするバーニャカウダスタイルでヘルシーな気分になりつつも、この日はランチ3軒目だったので罪悪感しかない笑 ご馳走様でした!
22
笠岡らーめん TAKETONBO @築地 あっさり醤油つけ麺(大盛)¥1100 味玉¥120 平打ちの中太麺は常温だけどしっとりもっちりして透明感のある心地よい食感!つけ汁は醤油のキレと鶏油オイリーが激しくぶつかり合うクセになる味わい。かしわのチャーシューもつけ麺になると一際美味しい。ご馳走様でした!
23
豚大学 新橋校舎 @新橋 豚丼(大)¥950 甘辛な醤油ダレが絡む豚肉は脂&ジューシーな食感!久しぶりに食べると豚肉の焼肉丼みたいな味わいで堪らん旨さ!前回は特大で腹パンだったような記憶だったけど大だと3分くらいでペロリと全く足りない。次回はまた特大でいただきたいと思います。ご馳走様でした!
24
炭火焼濃厚中華そば 海富道 @神田 鯖定食¥1000 和え麺¥200 久しぶりの飲む鯖うまー!! 和え麺も新登場してて焼き魚定食を満喫。 ご馳走様でした!
25
麺屋 吉左右 @木場 つけ麺¥970 白い中太の麺は柔らかでもちっとしていて、和の優しさを表現したような味わい。つけ汁は豚骨魚介で濃厚そうなのにであっさりさを感じるこちらも優しい味わい。 ご夫婦の気遣いが素晴らしく、心が浄化される素敵なお店です。 ご馳走様でした!