77
78
79
80
【京都刀剣御朱印めぐり第12弾】期間延長のお知らせ
現在開催中の京都刀剣御朱印めぐり第12弾について、ご好評につき9月3日(日)まで開催期間を延長することとなりました。
皆様のご参拝をお待ちしています。
kenkun-jinja.org/touken.html
81
82
【京都刀剣御朱印めぐり】第9弾
7月18日(木)より、粟田神社、藤森神社、建勲神社、豊国神社の4社にて、各社ゆかりの刀剣名の記された御朱印色紙(初穂料:1枚500円、缶バッジ付、はがきサイズ)を授与します。当社では「宗三左文字」をご用意いたします。画像詳細は後日。
kenkun-jinja.org/sp/touken.html
86
7月29日(月)の午後10:00~10:54に関西テレビで放送される『新説!所JAPAN』において建勲神社蔵の「義元左文字(宗三左文字)」の押形が紹介される予定です。磯田道史先生が押形の魅力を語ってくださいますので是非ご覧ください。
ktv.jp/tokoro/
89
90
91
【京都刀剣御朱印めぐり】第8弾 いよいよ明日より始まります。各神社へのアクセスをHPに掲載していますのでどうぞご参照ください。
kenkun-jinja.org/touken-access.…
92
93
NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」の岡崎展(7/1~8/20)・静岡展(11/3~12/13)に建勲神社蔵の重要文化財「義元左文字(宗三左文字)」及び「信長公記」が下記の日程で出展される予定ですので、是非ご覧ください。
city.okazaki.lg.jp/museum/exhibit…
shizubi.jp/exhibition/fut…
96
99
100