926
927
928
929
930
931
932
933
934
935
警視庁災害対策課が作成した災害発生時のマニュアル(マンガ版)はurx3.nu/hPv5でご覧いただけます。Our disaster preparedness manual with comics is available at urx3.nu/SwYh .
936
937
東日本大震災から今日で8年。まもなく平成から新たな元号に変わろうとしています。平成はこの東日本大震災をはじめ災害の多い時代でした。これらの災害から学んだことを生かし、また決して風化させることなく、新たな時代を迎えても一人でも多くの人を助けられるよう、災害対策に尽力していきます。
938
939
940
941
「災害大国」といわれる日本では、来日された外国の皆様への情報発信も大きな課題です。今後、外国の方々への災害対策として、英語でのツイートを試みます。フォローされている方の中で、特に外国人フォロワーの多い方にお願いです。是非リツイートをしていただければと思います。
942
943
944
今の季節、ドアノブを触る時、車の乗り降りなど、ふとした時に「バチッ」と静電気が起きる時はありませんか。時には火災や爆発の原因にもなります。様々な除去グッズが販売されていますが私のオススメは500円玉等のコインです。物に触れる前に手でしっかり握りしめるだけで効果が期待できます。
945
VR防災体験車で地震の疑似体験をしました。台所で大きな揺れにより家具が倒れ食器などが割れて散乱、揺れが収まり逃げようとしてもドアが開かないという恐ろしい体験でした。家に帰りすぐに危険箇所を確認しました。皆さんも家具転倒防止、避難口の確保をし、もしもの時に備えましょう。
946
冷え込みが厳しいこの時期に私がオススメしたいのが「メリノウール」という羊毛を素材にしたインナーです。肌触りがよく、保温性が高い上、汗をかいてもサラサラ、防臭効果もありますので厳寒の災害時に活躍すること間違いなしです!値段が高いのが難点ですが、私は大事に大事に着ています。
947
948
949
本年は都内で2回の積雪があり転倒による怪我人や事故が発生しています。昨年この時期の最後の積雪は3月21日でした。積雪時の歩行で大切なことは歩幅を狭く足裏全体をつけて歩くことです。長靴やスノーブーツを履けば安全です。何より慌てることがないよう、ゆとりを持った行動を心掛けましょう。
950
昨日、北海道胆振中東部を震源とする震度6弱の地震が発生しました。震源地周辺では今後も同じ規模の地震が発生することも考えられますので、その際は慌てずに行動してください。また、こうした地震に備え、非常持出袋の整理やスマートフォンの予備電源、照明器具等の準備もしておいてください。