「猫ともクラブ」in富田林市(@nekotomoclub)さんの人気ツイート(リツイート順)

うちも捕獲機貸してくださいが増えてきましたよー!子猫が餌場に出てくる時期となってきました。あと置き去りの猫がいるらしい😿 費用も労力もかかりますが、なんとかなります、増える前に早めにやりましょう。TNRをはじめよう😸方法はお教えできます。 #猫ともクラブ
確かにごはんを食べてる時は猫は幸せかもしれない。でも餌だけを与えてると猫が増えて、地域の嫌われ者になり、餌やりを咎められ、産まれた子猫は車に轢かれて死んでしまう。大きくなっても家はありません😿 そんな負の連鎖は断ち切りたい!餌やりと手術はセットにしよう。地域で助け合おう!
人に捨てられて猫が外にいる。そんな猫が外で繁殖してトラブルとなっています。捨てた人間が加害者、猫が好きな人も猫が苦手な人も被害者なのです。被害者同士がもめているんですね。これでは人も猫も平和に穏やかに暮らすことができません。 以前見せてもらった資料がわかりやすいです。
猫が増えて迷惑だからと、外の猫を捕まえて遠くに捨てに行かないでください。 TNRや保護目的ならボランティアはそばにいます。猫とり業者に頼む人もいます。不当に捕獲してるのを見られた方、怪しい捕獲器がある場合、通報お願いします。 #愛護動物愛護の遺棄は犯罪です twitter.com/chichinanko/st…
わたしがTNRをはじめたのは庭に母猫が来るようになって子猫を連れてきたからなんですが、次に繁殖現場を見つけてしまい、餌やりさんとTNRをはじめました。 産まれては不幸になる負の連鎖をとめたい。今ある命を大切にしたい。地域トラブルや虐待をなくしたい。 みんな幸せに暮らせますように😸
外でお世話している猫は明日いなくなるかもしれない。猫が外にいたら車に轢かれてしまうかもしれない、病気にもなりやすい、連れて行かれて幸せに暮らしてるならいいけど、また不幸な目に遭ってるかもしれない。人懐こい猫は特に危険😿猫はできるだけ早くお家の中で暮らせますように🐾
前に通りがかりの知り合いがSNSでここの公園の猫はお腹いっぱい食べられて幸せです〜と場所を明記されて投稿されて、待って待ってとなりました😅 それを知るとここなら猫を捨てても大丈夫と考える人もいるし、猫とり業者や虐待者が現れる世知辛い社会なのです😿 #僕らの居場所は言わにゃいで twitter.com/GTX_777R/statu…
猫のハーネス散歩はやめましょう⚠️ 完全室内飼育をお願いします🙇 #猫の適正飼育 #完全室内飼育 #猫に散歩はいらない twitter.com/FlightJunkie_j…
一昨年大阪市内で公園の木にビニール袋にぶら下げられてた臍の緒つきの子猫は4匹中3匹は助かった。同じく去年、東大阪の神社でビニール袋にいれて捨てられてた3匹は1匹しか助からなかった。 あと去年産み捨てられてた子猫3匹みんななくなりました。 昔と違って避妊手術ができます。繁殖制限を!
猫が地域で増えると糞尿被害、ゴミ漁りなど迷惑行為が目立ってきます。そうなると餌をやるなと住民同士がもめたり、毒餌を撒くなどのようなことも起こりうります。 トラブルのない住みやすい街にしたいです。こういう事業があるというのはありがたいですね☺️
子猫を無限に保護できる人はいません💦子猫を保護したいと思ったのならあなたががんばるしかありません。きっとできます!そこまで難しいことではない。飼えないなら里親さんを探すのです。私たちもそうしてきました。一緒にがんばりましょう〜😸母猫の手術も必要です!
本日 #猫ともクラブ 大阪狭山 となります。 子猫見かけたどうすればいいのか分からない。私もそうでした。子猫を保護して里親募集、母猫をTNR。正直お金も労力もかかる。外の猫になんで私ばかりがこんなに大変な目をしてやらないといけないのかと私も思う。個人で取り組むのは負担が大きいです💦
虐待遺棄が起こってる話をするとそんな酷いことをする人がいるんだと怒ってくれたり泣いてくれる人もいる。 きっともっと広くみんな知れば、解決に向かうと思うんだけど、なかなか知るきっかけがないんですよね。 だからこそこちらのイベントにお越しいただきたいです😌 #杉本彩さん講演会 #大阪狭山
増える前に手術をおすすめしたいのですが外の猫の手術って簡単じゃないのよね。餌やりさんと話ししたり、捕獲器借りて病院予約して、捕獲搬送お金も労力もなかなかに大変です。 それでも一匹の猫の手術がその猫から産まれるはずだった何十の命を救うことになります。 地域で協力してがんばろう〜😸
#動物愛護週間 9/20〜26日まで 猫は繁殖力がとても強いです。必ず不妊手術をお願いします。 雄だから、1匹飼育だから、家で飼うからと手術をせずに飼うと脱走して妊娠したり夜鳴きマーキングと問題行動が起こります。 手術をすると望まぬ繁殖を避け、性格が穏やかになり病気の予防にもなります😺
4/3(日)大阪狭山ねこのタウンミーティングがあります🐈‍⬛🐈 大阪ねこの会代表さんに来ていただき、猫問題についてお話ししてくださいます🐾 猫が好きな人も猫で困ってる人も一緒に猫の問題について考えてみませんか? 参加希望の方はお申し込みお願いします😺 #大阪狭山市
猫を保護するのは簡単ではありません〜子猫といえど毎日のお世話、病院通い、医療費や飼育費用の負担、里親さん探し。 1匹でも無理のある活動です。保護するには覚悟が必要、最後まで責任を持って幸せにつなげてほしい。 やはり産まれないようにTNRが大事。今日トライアルに行きます!
東板持の脱走猫さん見つかりますように🍀うちに似た猫がおりますが、こちらは大阪市内からの保護となります。 脱走したら、しばらくはすぐ近くにいるので出て行ったところを開けておくと帰ってきます。お皿にカリカリを揺らして、名前を呼んでみるといいですよ。 #脱走猫
猫も熱中症になります。体の小さな猫、捕獲されて興奮状態です。速やかにカバーをかけてね。暑い車内に放置は危険です。捕獲は予約の前日に計画的にお願いします。吊り下げフックは端に固定、仕掛けの紐は外します。 猫に優しいTNRをお願いします〜😸
子猫の保護もありがたいけど母猫の手術が大事!TNRの素晴らしいところは不幸の連鎖を止めることができるということ。大変な子猫の保護をするのだからもう同じことが起こらないよう、母猫の手術をしてその後も見守り管理をしてもらう。地域で猫が増えないようにすること大事にしたい🍀
小美玉市の対応は素晴らしい!犯人はこうやって事件にされるのは嫌なんです。人のいない時間見計らってやってるから犯罪という認識がある。 それを拾得物にしたらそれこそ犯人の思う壺なわけです。遺棄を受理することは犯罪抑止力となります。 #遺棄は犯罪 twitter.com/omitama_kankyo…
動物愛護は自分のできる範囲自分でやるのが基本。 TNRも保護も自分の身の回りだけでいいと思います。外からTNRや保護だけしても、してもらっても問題は繰り返される。そこの当事者が主体で頑張ってもらえるようにしよう。なにより保護しないといけない命を減らしましょう🍀 猫ともで一緒に考えよう😸
可哀想の一歩先へ。可哀想を生み出さないために行動しないと何も変わらない。不適切飼育によって産まれた不幸な命が過剰繁殖しています。産まれてすぐに殺される命、生かすことができない命、産まれないようにするしかありません。 猫の幸せを願うなら身の回りの繁殖制限を進めましょう。 #世界猫の日
保護はできなくてもTNRは誰にでもできます。搬送ができない、捕獲方法がわからない、捕獲器がない、ここらではハッピータビークリニックさんが力になってくれます。猫ともクラブでも何でも聞いてください〜😸 手術費用もオス5500円メス7700円と安価ですし、助成やどうぶつ基金の取り扱いもあります。 twitter.com/GHmz2013/statu…
母猫も保護してって人馴れしてたら譲渡もできるけど、人馴れしてない母猫の里親さんを探すことは正直難しい。人馴れに半年1年かかるし、やっぱり怖がりで扱いは難しい。うちには去年の母猫が2匹います。簡単ではない。でも母猫こそ、幸せになって欲しいと個人的には思う。自分が飼う覚悟が入りますね。