田母神俊雄(@toshio_tamogami)さんの人気ツイート(リツイート順)

1651
【事務局】祝日(旗日)に日の丸を掲げていると右翼だとか言う人達がいますがそれは間違っています。世界中の国々では祝日には国中が国旗で溢れ記念日を祝います。アメリカの星条旗やイギリスのユニオンジャック等はファッションに沢山取り入れられています。国旗を愛することは世界常識です。#田母神
1652
松島みどり法相が地元でうちわを配ったという事で辞任でした。挨拶代わりにうちわやタオルを配るのは日本の文化です。いいじゃないかそのぐらいというのが私の感想です。しかしこれを認めるとうちわを配った人に票が入るから駄目と言うのでしょうか。千円まではいいとか社会常識に合う規則にすべきです
1653
愛知県一宮市の中学校長のブログ、皆さん読まれたでしょうか。神話や建国に関する記述、どこがおかしいのでしょうか。苦情が1件寄せられた事に教育委員会が、事なかれ主義で対応しました。それこそがおかしいのです。教育委員会は校長を守るために戦わなければいけないのです。
1654
20年以上前沖縄勤務時に米軍に土地を貸さない反戦地主と言われる人たちがいた。軍用地主総数約3万人のうち1割の3千人が反戦地主だ。彼らの持つ土地は小さく、ほとんどが座布団地主、ハンカチ地主、テレフォンカード地主なのだ。しかも彼らの半数以上は沖縄に住んだことがない。
1655
百田氏発言問題で自民党が木原稔青年局長を1年間の役職停止処分にするという。自民党が野党やマスコミに迎合している。騒ぎを早期に収束させたいのは分かるが対応が間違っている。これによって反日的言論の自由が拡大され、親日的言論の自由は縮小する。戦後の中韓に対する対応と同じだ。
1656
韓国ではまた元大統領が逮捕された。朴大統領は現職のまま逮捕されたが、大統領を止めると逮捕されることが多い。日本では元総理が次々に逮捕されることなど考えられない。一体韓国はどうなっているのか。法治国家と言えるのか。
1657
西川農水相が辞任です。日本も内閣を4年間交代できないようにすればよいのではないかと思います。いつでも倒せるから、政策論争そっちのけで、常時政権闘争が行なわれています。政治家のエネルギーを、政権闘争ではなく、もっと国家のために役立つように使うべきです。
1658
日英伊が戦闘機の共同開発をする。いいことだ。米国一辺倒では日本の自立が出来ない。F4ファントムの後継機に米国製F35が導入されたが、かつて安倍総理がヨーロッパとの関係を強化したいと言った時に空幕長だった私はユーロファイターを買えば努力なしに関係が強化されると進言したことがあった。
1659
テレビのドラマで、戦争で家が燃やされたり壊されたりする場面が続く。住民が悲しんでいると意地の悪い軍人が現れて怒鳴り散らす。戦争の悲惨さと軍人の性悪さを、これでもかこれでもかと放送する。戦争は嫌だ、軍人は嫌いだという感情を日本国民に植え付けたいのだろう。軍人は悪人ばかりだったのか?
1660
我が国の経済成長戦略と絡めて外国人人材の活用と外国人労働者の活用がマスコミなどでしきりに取り上げられています。外国人の力を借りないと経済成長が出来ないかのようです。ここにも自虐史観が影響していると思います。その内総理大臣も外国人にやってもらってはどうかと言う話が出てくるかも。
1661
立憲民主党などが同性婚を結婚と認める法案を提出するとか。社会が変わってしまうから是非とも廃案にしてもらいたい。同性を好きになって一緒に生活することは自由だが法的に認めろという意見にはとても同意できない。少数の特別な人たちへの過度の配慮が大多数の国民を差別していることにならないのか
1662
独立国は独自の軍を持ち自分の国は自分で守る態勢にある。日本だけがこの態勢が出来ていない。それが巨大な経済的損失を招いているのに、日本の政治はこれを改善しようとしない。ばかげたモリカケなどで騒いでいる。今の政治は子供や孫たちにもっと立派な日本を残してやろうという意欲が感じられない。
1663
韓国・文化体育観光省が来年の東京五輪・パラリンピックで、旭日(きょくじつ)旗を競技会場に持ち込むことなどを禁止するよう求める書簡を国際オリンピック委員会(IOC)に送付したとか。全く理不尽である。負けるな日本。頑張れ日本。
1664
沖縄県知事が辺野古移転反対をアメリカ政府に直接訴えるとか。アメリカは相手にしてくれないでしょう。それにしても翁長知事の行動は常軌を逸しています。彼は日本の安全保障について責任を持てないのです。しかしこれを支持する日本の政治家も多いのですから、中国などから舐められるのは当然です。
1665
岸田首相がコロナを感染症5類に引き下げるよう指示を出したという。遅すぎた決断であるが歓迎したい。他の病気に比較してコロナで死亡する人がそれほど多いわけでもないのに感染したことそのものを問題として騒ぐ。一部の人たちにもう十分儲けさせたのだからいいだろう。
1666
オリンピック委員会の佐々木氏が渡辺直美さんの容姿を侮辱する発言をしたとかで騒ぎになっている。先日の森総理の女性蔑視発言と似たり寄ったりだ。こんなことをたきつけて騒ぎで儲けたい人たちが難癖と思われるような騒ぎを起こす。日本も次第に住みにくい世の中になっていく。アホくさい。
1667
竹島の日の島根県主催の行事に韓国が反発しているとか。何をやっても反発するのが韓国です。我が国も韓国が痛がるところを攻撃しましょう。対韓国、対中国の外交のやり方を考え直すべきだと思います。相手の言っていることに反論するだけでは駄目だと思います。
1668
サンフランシスコ市議会が21日慰安婦の碑または像の設置を指示する決議案を採決するとか。中国や韓国は嘘、捏造の名人だ。彼の国には善意とか誠意とかは通じないと割り切った方がよい。それをやることによって経済的にマイナスが生じなければ彼らの嘘、捏造は止まらない。日本政府の厳とした対応希望
1669
台湾の李登輝元総統が亡くなった。台湾の民主化を実現した勇気と信念の人だった。私も日本と台湾で何度か面談する機会を頂き、特に2回の台湾訪問時には30分の面談予定時間を2回とも2時間近くまで伸ばして会談して頂いた。日台関係の強化を常に訴えておられた。衷心よりご冥福をお祈りしたい。
1670
集団的自衛権が行使できない国は、永世中立を標榜するスイスなどを除けば日本だけです。大国日本がよその国が普通に出来ることができないのはおかしいと思いませんか。何でも出来るようにしておいて、実際に集団的自衛権を行使するかどうかは、そのときの政治判断にすればよいのです。
1671
日米戦争末期の昭和20年3月10日の早朝、米軍による東京無差別大空襲が行われ10万人にも及ぶ無辜の日本国民が殺害された。民間人に向けて攻撃することは明らかな戦時国際法違反である。今年はコロナのせいでこの慰霊祭も出来なかったが私たちは日本再興のためにこの事実を伝えていかなければならない。
1672
北朝鮮に対する制裁決議が可決され、我が国政府には安堵の気持ちが広がっている。制裁によって核廃棄が実現できると思っているようだ。しかし北朝鮮の核武装は止められないと思う。北の核武装を前提に我が国の安全保障を考える時だ。我が国が核武装をするチャンスだ。チャンスと認識すべきだ。
1673
トランプ大統領は米国の国防予算を来年度6兆円増加する。日本の陸海空自衛隊の予算は年間約5兆円だ。日本も防衛費を増やすべきだ。中国などに対して負けない体制を造ることが戦争を抑止する。防衛費を増やすことは中国を刺激するからよくないと考えることは間違いだ。防衛費増額は景気回復にもいい。
1674
【事務局】日本人の学生は奨学金の返済にとても苦しんでいます。しかし中国や韓国の留学生には毎月14万5千円の奨学金と旅費等の全てが返済不要で私達の税金から支払われています。差別です!公明党がそうしているのだと思います。#比例は次世代 bit.ly/12YZ7Ni
1675
1994年のブダペスト覚書で米英露の3か国がウクライナの核放棄を条件にウクライナの安全を保障するという協定が出来た。しかし当の露がウクライナに侵攻し、さらには米英も露と戦って侵攻を止めることはしない。露の米英に対する核抑止が機能しているのだ。核保有こそ真の抑止力なのだ。目覚めよ日本。