黙れ小僧‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ twitter.com/tabimarusho/st…
友達の家のお風呂に 『警告やけど予防のためシャワー・入浴の際には温度を確認してください』 って書いてて、関西の方言で注意を書いてるから地方の人は困っちゃうんじゃないかなぁって思ったら、どうやら『警告⚠やけど予防』という意味だった。 ニホンゴムズカシイヮ。
雨の土曜日に勉強! 御湿り:晴天続きの後の雨 天泣:雲がないのに降る雨 桜流:桜の時期に降る雨 春霖:春に降り続ける細かな雨 神立:夕立や雷雨 秋霖:秋に長く降る雨 鬼洗い:大晦日に降る雨 御山洗:富士山の閉山時に降る雨 雨という漢字を使わず雨を表現する日本語のかっこよさが果てしない。
日本は少子化が問題になっていると聞いた後、保育園に入ることが難しいと聞き 「あれ?少子化で子供が減ってるのに、保育園に入るのは競争?」 となったんですが、保育園に入ることが難しいという状況も、少子化になる原因だよねぇと思ったんですが、その対策はどうなって…ゴニョゴニョゴニョ
日本の文化を勉強していると、八百万の神だったり、いろんな神様がいるのを知るわけなんですが、最近は『くまモン』は熊の神様、『ぐでたま』は卵の神様、『ポムポムプリン』はプリンの神様、『Kirimiちゃん』はサーモン(調理済)の神様なんじゃないかって思ってきてるから、ちょっと軌道修正が必要。
日本『目玉焼きは?』 私『目玉をくり抜いて焼く拷問』 日本『おにぎりは?』 私『鬼をぶった斬る伝説の剣』 日本『おじやは?』 私『おじさん専門店』 日本『親子丼は?』 私『お…親と…グスン…親と子供を…一緒に煮込み…グスン…どんぶりに…そんな…』 日本『よし、日本で泣いておいで』
日本人の方の中に、人がいっぱいで混雑している時 「すいません、すいません」 って言いながらチョップしてる人がいるんですけど、あれは 「すいませーん!チョップしてるけど先に謝っときますー!」 っていう、攻撃の最中に謝罪をする、サイコパスみが強い変な人という認識であってますかね。
日本の漢字は、例えば『口』から『+』のことや『-』のことを発言すると『吐』という文字になるっていうことや、さらに『吐』から『-』をとると『叶』、すなわち『口』から『+』のことだけを発言すると『叶』うってなるところが面白いと思ってるから、難しい字がいっぱいだけどギリギリ意識を保ててる。
本日4月8日は『花祭り』で私の推し『お釈迦さま』の誕生日。そこでお釈迦様の言葉を1つ。 【隠し続けることができないものが3つあります。太陽、月、そして真実です】 『嘘は太陽や月と同じく隠せない。正直に生きよう』という言葉ですが、約2600年前にエモすぎる名言を残していたと私の中で話題に。
人間は生きてると 「今日はダメだった日だ」 って感じること絶対にあると思うし、そういう日は凹んじゃう生き物と思うんだけど『ダメだった日』があるから別の日に『良かった日』ができるだから『ダメだった日』は『良かった日』が誕生するために絶対に必要な伏線だってオタクラトビア人は思うの。
バスや電車で女性の方に椅子をゆずりたい時は『こちらどうぞ』とか『ここ座ってください』だと年齢のことをイメージさせてしまうだけど『レディーファーストですのでどうぞ座ってください』と伝えると女性の方も喜んでくれそうだし、こちらも紳士になれた気がしてお互い心地よいと思うの。
我が名はアルトゥル‼️日本へ行きたいけど行けないラトビア人‼️日本へ最後に行って2年がたちました‼️よく頑張った私‼️よく我慢してる‼️偉いぞ私‼️もう少し頑張ったら日本にきっと行けるから我慢しよう‼️という気持ちをこめて初めて舟のお寿司食べました‼️だから今日は元気がいっぱい‼️待っててよ日本‼️
ヴェツリガのレシピはこちらでございます‼️コンビニ各社様ぁぁぁぁ‼️‼️‼️‼️なにとぞぉぉぉ‼️‼️‼️なにとぞぉぉぉ‼️‼️‼️私を宣伝隊長にしてくださいませぇぇぇぇ‼️‼️‼️ youtu.be/pL-mYgwalsM
『みにくいアヒルの子』がステルスタイプの『見にくいアヒル』ではなく『醜いアヒル』というのは理解できるけど、『こぶとりじいさん』が『ちょっと太ったおじいさん』じゃないっていうのは、どうも納得がいかんと思ってるラトビア人が私です。
巨大メロンパンを誕生日プレゼントにもらいましたぁぁぁぁぁ‼️‼️‼️ 見てくだされこの大きさ‼️‼️超絶怒涛のでかさだよぉぉぉぉ‼️‼️‼️ かわいい冠ももらって、メロンパン王になりましたよぉぉぉぉ‼️‼️‼️ 毎日(歳はとらない)誕生日だったらいいなぁぁぁぁ‼️‼️
日本語『希望』 私『きぼう』 日本語『本望』 私『ほんぼう』 日本語『ほんもう』 私『ほん…もう…』 日本語『望月』 私『ぼ…もう…つき』 日本語『もちづき』 私『も…もちづき…』 日本語『絶望』 私『ぜつぼう!』 日本語『いとしきのぞむ』 私『?』 日本語『糸色望』 私『実家に帰ります』
私は朝起きるのが苦手で、周りから『アルトゥルは朝が弱い』ってしょっちゅう言われるんですが、よく考えて? 『私が朝に弱い』じゃなくて『朝が強すぎる』ってことだよ?そして今からやってくる『冬の朝』は強すぎるだよ?そんなわけで毎日朝との鬼バトルをする季節が到来。みんな、朝に勝とうな。
我が名はアルトゥル!四角いフライパンを持つ者!人生で初めて四角いフライパンで卵焼きを焼いたけど、とても美しい卵焼きが簡単にできたぞ!今まで丸いやつで頑張ってたがもっと早く出会いたかった!嬉しすぎて海苔とチーズを巻いてみたら大成功!どこかに我と共に喜んでくれるものはおらぬか!
我が名はアルトゥル‼️日本人のアドバイスのおかげで外はサクサク、中はフワフワの美味しいメロンパンができた‼️本当にありがとう‼️感謝‼️次は日本のゲームセンターで遊びたい‼️日本のようなゲームセンターはラトビアにもジョージアにもない‼️どなたか私に可愛い洗濯機を叩くゲームをさせてはくれぬか‼️
ちょっと待って。 このクレヨン、食用ってほんと? 全アルトゥルが泣いた。
う…うそでしょ… このおにぎりがケーキって…ねぇ…… 嘘でしょ… どうみたっておにぎりじゃないの… 苺…チーズ…ティラミス… 全部美味そうすぎて、もう正気を保てなさそうなんですけども… 私…日本人のアイデア力に完敗した…
私、ラトビア人のアルトゥル‼️春に日本で仕事があったから頑張って写経して日本語勉強してたのにコロナウイルスの蔓延のおかげで日本に入れなくて困ってるの‼️特技はプログラミングとにんにく皮むき‼️Twitter投稿にかかってる時間は1時間ぐらい‼️だって日本語難しいから‼️あ、こっちは黒猫のジジ‼️
あぁぁぁ!! お客様!困ります!! あぁぁぁーっ!いけません!! そちらはパンという炭水化物でぇぇぇぇ!!! 挟んでいるのは焼きそばという、これも炭水化物でぇぇぇぇ!!! 炭水化物を炭水化物で挟んでましてぇぇぇ!! それをそのまま食べるとカロリ… あぁぁぁ!!お客様ぁぁぁぁ!!
日本語の勉強は本当に大変で、毎日450個の漢字を写経するを頑張っていると、ちょっと頭がおかしくなってきてるかもしれないから、そんな時はTシャツのデザインを考えてみようと思うんだけど、結局はTシャツも漢字のTシャツ作っちゃうから、やっぱり私は日本語が好きで文字数 suzuri.jp/arturshop/4223…
不思議なんですが… 日本『スープに塩を適当いれて』 私『わかりました』 日本『塩辛すぎる!塩いれすぎ!』 私『だって適当入れてって』 日本『ちゃんと適当いれたのか?』 私『はい。適当にいれました』 日本『これは適当じゃないだろ!』 私『いえ完全に適当です!』 っていう争い起きないの?