651
652
夜中にお腹がすいてコンビニへ行くことがあるんだけど、飲食店や漫画喫茶など24時間営業のお店がたくさんあってすごいなぁって思うと同時に、夜中でもそのお店が明るいのは深夜でも働いてくれている人がいるっていうことだから感謝が止まらない。夜中に買い物に行く人はみんな感謝の気持ち持とうね!
653
『sign』の『g』
『bomb』の『b』
『knight』の『k』
『muscle』の『c』
『wednesday』の『d』
その他もろもろの英語が失礼ぶっこきあそばせまして、日本人の皆さまにもパルプンテかけてたでござんらかwwwデュフフフwww
これはもうwwwフォカヌポゥwww
お許しくだされwwwブフォww
654
『かぐや姫』が『ベッドや机を売ってる大きな家具屋さんのお姫様』じゃなくて
『こぶとり爺さん』が『カロリーとりすぎで運動不足でちょっと太ってるおじいさん』じゃなくて
『みにくいアヒルの子』が『ステルス効果が効いてるため見えにくいアヒルの子供』じゃないなら私は何を信じたらいいんだろう
655
アルファベット→26
キリル文字(ロシア)→33
これらを学んだ私にとって
ひらがな→46
カタカナ→46
ここまでは努力でなんとかなる…けれど…
_人人人人人人人人_
> 常用漢字 2136!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
なんで日本人はこれがインプットされてるの…尊敬の念が溢れ出して大洪水なんだけど…
656
日本のいろんなことに興味があるので桃太郎とか浦島太郎とか金太郎などを履修した後、きっと鬼太郎というお話は鬼の子供が人間と喧嘩していたけど仲良くなる話と思って検索したら、朝は布団でぐーぐー寝るし、夜は墓場でパリピ(運動会)になるとかで、太郎君シリーズで一番仲良くなれると確信した。
657
658
日本の方は【責任感が強い】のが多くの人にあてはまると思うし、尊敬する一面でもあるんです。
ただ『絶対にあなたの責任じゃないものまで責任持たなくていい!明らかに悪い人がいるならその人の責任!あなたがしんどくならないでいい!』と責任感が強い事が原因で辛くなってる方に私からお伝えしたい
659
660
私も悪い事をしたことはあると思うし、誰かは私を嫌いかもだけど病気をしてる時に
『悪いことしてるんだから病気になっても仕方ない』
『罪を認めろ。つぐなえ』
と言われるともっと病気になっちゃう。
みんなそうと思う。
『悪いことしてる人に怒る』と『病気の人を労わる』はわけると少し優しい。
661
英語だと、トラウザーとかパンツ、スラックスと呼ばれているもの、日本語だと『ズボン』っていうらしく、カタカナだからどこか違う国の言葉が日本語になったのかなぁって思っていたら、はく時に「ずぼん」と足が入るからズボンになったっていう話、本当に面白いから1億年後まで語り継いでいきたい。
662
663
以前まで、日本語を勉強する外国人は
ひらがな→あ・い・う
カタカナ→ア・イ・ウ
漢字→愛・夢・花
これを覚えるのも大変だったのに、ここ数年
ギャル語→あざ・り・〜み
謎のローマ字→www・kwsk
これを覚えることになり、さらに《ぴえん》みたいな言葉も毎年誕生してきてまじ草生えるんだがwww
664
メキシコへ行くのでオススメ観光地を教えて欲しいとメールがきました。
1ヶ月ほど行くので、日本語が通じるホテルがあれば紹介して欲しいという話でした。
その方は慣れない場所では体調を崩しやすいらしく、良い病院も知りたいそうです。
それでは最後に一曲聞いてください。
『私、ラトビア人』
665
「何かに迷った時は『一』度『止』まってゆっくり考える。そうしたら『正』しい答えが見えてくる」
っていう話、もう素晴らし過ぎて指紋がなくなるまでスタンディングオーベーションで拍手しまくりたい。
666
667
今日、2月22日は『にゃんにゃんにゃん』で #猫の日 ということなんですが、よくご覧ください。私が暮らしているジョージアでは靴下やパンツと一緒に猫が並んでいます。どちらもふわふわしてます。うっかり猫を履かないように気をつけます。かわいい猫に癒される1日をお過ごしください。
669
670
671
672
673
675
『義父・義母』だけ書くと
『ぎふ・ぎぼ』って読むのに
『お義父さん・お義母さん』だと
『おぎふさん・おぎぼさん』でなく
『おとうさん・おかあさん』と読むことになってしまう日本語という言語は、間違いなく世界トップクラスの難易度だし、これを自然に理解できてる日本人はすごすぎるんよ。