かぼす(@kabos99percent)さんの人気ツイート(新しい順)

101
コムドットがわからんかったので夫に「コムドットって知ってる?」って聞いたら「小室?」って聞き返された。我々は時代に取り残されし者。みんなは先に行け、俺も多分後で追いつく。知らんけど。
102
今日100均行ったのに…何か用がある気がして行って…!全然違うの買って帰ってきて!必要なもの買うの忘れた!!!!!!繰り返す。私は何度でも繰り返す。同じ時間を何度も巡り、たったひとつの出口を探る。あなたを、絶望の運命から救い出す道を。(また100均に行く)
103
幼稚園ブログ「今日の子どもたちの様子です(写真)、みんな熱心に何かを見ています。教室の隅になにかがいたようですが、私には見つけることができませんできた。」 急に怖い話するのやめて…?
104
男の子を育ててる母親として、「小さい恋人」とかその他の類語に対してはっきりNOと言いたい。
105
「母親の一番の不幸は息子と結婚できないこと」って朝ドラでセリフ出たってマジ…???キッツ…
106
どうやったら子供でも分かりやすくなるか、子供が自分でやるため自立の土壌を作ってるつもりでやってるんだが、この人こそ「ママ」を押し付けてる感じがして逆にゾっとするんだが。 あと引用はリプですって言い切ってたけど、引用は引用だよ。
107
我が家の麦茶がフル体制になりましたことをご報告いたします。
108
夏、洗濯物が早く乾くくらいしか楽しみがないな…
109
通学路の途中で下校の長男を待ってたら、1年生の女の子に「だれのママー?」っていわれて「○組の長男のママだよ」って言ったら、「フーン?かわいいじゃん」って言われたけどナンパか?
110
ネイル変えたことと、茄子を収穫したことを同時に報告したい私
111
心理ではない。物理。
112
113
長男のお迎えに学校行ったら、先生から「お母さん…あの…驚かないで聞いていただきたいのですが、休み時間にべちゃべちゃの校庭で泥遊びをして、お洋服がすごいことになりまして、体操服で過ごしました…あの、すごく汚くなってしまったので、驚かないでください(二度目)」って告げられた。
114
私が小学生のとき、ちょうど体操服がブルマ→短パンになるくらいの時だった。で、私のいた学校は地域の中でも変更が遅い方だった。運動会の時、保護者ではないおじさんたちがごついカメラを持ってたくさん来ていて問題になっていたという話を当時、母から聞いた時、「なんで知らない子を撮るんだろう」
115
次男が目玉焼きの入っていた皿を指差して「ドコイッター!?ドコイッター!?😭」って泣いてるけど、君のお腹の中です。
116
業務スーパーもじわじわ値上がりしてる普通に危機。
117
先生の連絡帳のコメント 「明日の運動会楽」 ここでにっきはとぎれている… 先生っ…先生ー!?!?
118
エッ、ちょっと待って、ゴミまとめてたら、夫が昨日食べてたシャビィ(レモン味)の輪切りレモンが捨てられてるんだけど、そこ食べるとこやろ!?!?!?!?エッ!!!価値観の相違が結婚7年か8年めにして勃発???!!!!!
119
結婚式で「アナタハ、妻ガ風邪ヲヒイタトキハ OS-1ト、シャビィヲ買ッテクルコトヲ 誓イマスカ?」って夫に聞いといてほしかったな。
120
私の引き寄せの法則の効果で近所に無印ができるらしい。今頑張って3COINSも引き寄せてる途中。私ならできるはず…!
121
子育て世代が嬉しいワード上位にはいるやろ 「シール貼り不要、すぐ遊べます。」は。
122
今日のばんごはんはタコライスです!!!
123
ジャポニカ学習帳のJAXAコラボのやつすごくいいよね…!
124
ミロを飲むと思い出す
125
山本ゆりさんのナスと豚バラのやつ、フライパンでやろうとしたら全然具が足りなくてわろてる。 わしゃ、ナスと豚肉のリースでも作りよんか。