かぼす(@kabos99percent)さんの人気ツイート(いいね順)

1
みんなが知ってる「ちょっとのコツでめちゃくちゃおいしくなる」「楽になる」的なことを教えてほしい。 私が知ってるのは、アサリの味噌汁を作るときは、アサリを酒蒸しにしてからお水を足してお味噌汁にすると旨味がすごいことです。
2
切なすぎるだろ
3
デマ注意! 「女性へのクリスマスプレゼントはアクセサリーやバッグがおすすめ」というデマが流れていますが絶対信用しないでください! 女性が本当に望んでいるのは5億円です。
4
妹の結婚式と祖母に二年ぶりに会えたってツイートに「自分たちだけ幸せ自慢か」みたいな引用RTがついた。最高にTwitterだな。答えはな、「そうだが????????なにか????」だ。わかったら返事しろ。いい子だ。
5
長男が100均の刀を振り回して次男を泣かせるので、「それが立派な剣士のやることですか!?💢母は悲しい!」と訴えた。
6
ろうそくに火をつけたものの、次男がビビり倒して終わりました🤣
7
スーパーからの帰り道、自転車のカゴから買ったものが飛び出して、自分のチャリで轢いてしまって「パーン!」って破裂音。 降りて拾おうとしたら、歩いてたおじさまが「ああ、拾うよ、待ってて」って言ってくれて、お言葉に甘えたら、「ふふ、パンだった…パンがパーンて、ふふ」って渡してくれたww🤣
8
諭吉すんげー降ってる!!
9
一年生の下校班に付き合って歩いていたら、ある男の子が私の顔を見て、 「あっ!知らない奴!鳴らしてやる!」って防犯ブザーを手に押そうとしたので、 「まって!わたくし、こういうものです!?!?」っつって、慌ててPTAの名札を見せてことなきを得た。 えらいぞ少年、不審者にはその気持ちでいけ。
10
段ボールで作った剣で、無抵抗の弟に斬りかかったので長男の刀狩りをしました。令和です。
11
何かあった時のために、長男に公衆電話の使い方を教えた。 「まずは受話器を取って」 「じゅわきってどれ?!」 そうだよね、知らんよね、受話器。
12
次男が数を数えるとき、「1、2、3、5」って4を抜かしちゃうんだけど、前世で駐車場とかアパート経営してたタイプかな?
13
通学路の途中で下校の長男を待ってたら、1年生の女の子に「だれのママー?」っていわれて「○組の長男のママだよ」って言ったら、「フーン?かわいいじゃん」って言われたけどナンパか?
14
去年食用油が4回値上げしたのに、また4月1日に値上げするらしいんですよ。 歴史的にも今までにない頻度での値上げらしいんですけど、なんで給与あがらんの?ハァ???
15
😈「チカラが欲しいか?」って言われたら別に…って感じだけど、 😈「疲れを取りたいか?」って言われたら悩んじゃうな。
16
みなさん、私、天才かもしれませんー…
17
きみが焼きそばパン食べたいって言ったけど きみが食べたかったのは焼きそばだね記念日
18
ダイソーのこれほんとすごいな!? いつもジップロックで味玉作ってたけど、まばらに浸かっててさ… 少ない麺つゆでおもし乗せたらしっかり浸かるし、味玉ライフが捗りそう
19
寝室から夫が次男に本を読み聞かせる声が聞こえてきて 「マスカット」「マスカルポーネケーキ」だの「桃のヨーグルトケーキ」だの聞こえてきて何を読んでるのかと思ったら私のケーキのレシピ本読み聞かせさせられてたwwww
20
大きめのスーパー、「昨日の節分?まぼろしー!!!それより奥さん、バレンタインの準備してる?ひなまつりは!?!?」って感じで容赦ない。
21
我が家の麦茶がフル体制になりましたことをご報告いたします。
22
なんか…みんなが「まじでこれで一時的に動けるぞ」的な栄養ドリンク的なものを教えてくれんか…個人的なおすすめでもかまわん… ちゃんと食べて寝てをきちんとやるから… 逆にヤクルト1000のような寝起きスッキリとかでもいいよ…! 養命酒?養命酒飲めばいいの?ねえっ…!
23
カラスのパン屋さんのお皿なら多少焦げても「作品」になるから大丈夫
24
今日、登校の付き添いしてたら、先の方で新一年生の女の子が転んでしまって、泣き出した時、まわりにいた上級生の子たちが一瞬で集まってきて、「大丈夫?」「この荷物、僕が持つね」「じゃあランドセル持つね」「学校まで一緒に行こう」って手を繋いであげていてもう、みんないい子たち幸せになって😭
25
これ思い出して笑ってる