かぼす(@kabos99percent)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
みんなが知ってる「ちょっとのコツでめちゃくちゃおいしくなる」「楽になる」的なことを教えてほしい。 私が知ってるのは、アサリの味噌汁を作るときは、アサリを酒蒸しにしてからお水を足してお味噌汁にすると旨味がすごいことです。
2
諭吉すんげー降ってる!!
3
切なすぎるだろ
4
デマ注意! 「女性へのクリスマスプレゼントはアクセサリーやバッグがおすすめ」というデマが流れていますが絶対信用しないでください! 女性が本当に望んでいるのは5億円です。
5
ダイソーのこれほんとすごいな!? いつもジップロックで味玉作ってたけど、まばらに浸かっててさ… 少ない麺つゆでおもし乗せたらしっかり浸かるし、味玉ライフが捗りそう
6
😈「チカラが欲しいか?」って言われたら別に…って感じだけど、 😈「疲れを取りたいか?」って言われたら悩んじゃうな。
7
妹の結婚式と祖母に二年ぶりに会えたってツイートに「自分たちだけ幸せ自慢か」みたいな引用RTがついた。最高にTwitterだな。答えはな、「そうだが????????なにか????」だ。わかったら返事しろ。いい子だ。
8
ろうそくに火をつけたものの、次男がビビり倒して終わりました🤣
9
長男が100均の刀を振り回して次男を泣かせるので、「それが立派な剣士のやることですか!?💢母は悲しい!」と訴えた。
10
去年食用油が4回値上げしたのに、また4月1日に値上げするらしいんですよ。 歴史的にも今までにない頻度での値上げらしいんですけど、なんで給与あがらんの?ハァ???
11
なんか…みんなが「まじでこれで一時的に動けるぞ」的な栄養ドリンク的なものを教えてくれんか…個人的なおすすめでもかまわん… ちゃんと食べて寝てをきちんとやるから… 逆にヤクルト1000のような寝起きスッキリとかでもいいよ…! 養命酒?養命酒飲めばいいの?ねえっ…!
12
これ思い出して笑ってる
13
何かあった時のために、長男に公衆電話の使い方を教えた。 「まずは受話器を取って」 「じゅわきってどれ?!」 そうだよね、知らんよね、受話器。
14
私は閉鎖病棟入院までした元鬱病患者なんだけどさ 自己肯定感っていうのを今から身につけるっていうのは自分だけではかなり難しいってことがわかってから、「自分が楽だな、いいな」って思う人の考え方をどんどん取り入れたら楽になった。 たとえば土井先生の一汁一菜とかね。
15
スーパーからの帰り道、自転車のカゴから買ったものが飛び出して、自分のチャリで轢いてしまって「パーン!」って破裂音。 降りて拾おうとしたら、歩いてたおじさまが「ああ、拾うよ、待ってて」って言ってくれて、お言葉に甘えたら、「ふふ、パンだった…パンがパーンて、ふふ」って渡してくれたww🤣
16
とてもインドアなので、美容室行った時に 美容師さんから「これからどこかにおでかけですかー?」って聞かれた時に「ここにくることがおでかけでした」って言葉を幾度となく飲み込んできた。
17
近所のドラッグストアで、コロナワクチンインタビューがあった。 ワクチン打った人でその副反応が出たか出なかったか。 近隣でこれだけ打ってる人がいるのね〜ってわかるし、面白い取り組みだな。 やはり2回目の方が副反応強いのかな〜
18
段ボールで作った剣で、無抵抗の弟に斬りかかったので長男の刀狩りをしました。令和です。
19
一年生の下校班に付き合って歩いていたら、ある男の子が私の顔を見て、 「あっ!知らない奴!鳴らしてやる!」って防犯ブザーを手に押そうとしたので、 「まって!わたくし、こういうものです!?!?」っつって、慌ててPTAの名札を見せてことなきを得た。 えらいぞ少年、不審者にはその気持ちでいけ。
20
いいですか、子供の立場になって考えるんです。眠る前に騒がしいテレビは消し、電気を暗めにし、落ち着いて眠れる空間を作ってあげます。穏やかに話し、心安らかに寝かしつけてあげるのです。室温や湿度、眠る時の格好に気をつけてあげましょう。全てを整えてあげても、ね?やっぱり寝ないでしょう??
21
「闇に飲まれそう!」って思う時は脳内にアンミカ降臨させて「ほんまにそれ闇?真っ暗闇?闇ってな200色あんねん。よくみたらちょっと薄めの色やない?」とか考えるようにしてる。
22
みんな!GWにむけてとにかく楽なご飯共有しない!? 個人的に昼ごはん困る。 一人じゃなくて家族だから何かしらは作らなあかん。 私のおすすめは流水麺!! 茹でなくてよくてさっと水で流すだけで麺がほぐれる。 細切りきゅうりおいたりしただけで立派な麺になる! できる限り料理をしない料理求む
23
みなさん、私、天才かもしれませんー…
24
大きめのスーパー、「昨日の節分?まぼろしー!!!それより奥さん、バレンタインの準備してる?ひなまつりは!?!?」って感じで容赦ない。
25
次男が数を数えるとき、「1、2、3、5」って4を抜かしちゃうんだけど、前世で駐車場とかアパート経営してたタイプかな?