Shoko Egawa(@amneris84)さんの人気ツイート(リツイート順)

526
各紙既定路線のように見出しを打ってるが、そもそも、会長が問題発言で引責辞任する時に、後任をを「指名」する権限とかってあるわけですか⁉️せいぜい「後任は川淵氏を『希望』」くらいにすべきでは❓メディアが雰囲気を作っているような気がする
527
マスメディアも、この事実はちゃんと伝えるべきだと思います twitter.com/masa____toshi/…
528
今回の法案への賛否だけではなく、これを機に、検察幹部の人事の在り方を、広く論議したらいいと思う。検事総長の任命に当たっては、国会承認を経るようにする、というのも検討してもいいのでは?その承認に当たって、国民の代表たる国会議員が質問を行えるようにして。
529
何言ってるかよく分からない。「差別」って、正当な根拠なく他者を劣ったものとみなして、不当に扱うこと、ですよ。 ⇒自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案 sankei.com/article/202302…
530
今朝の読売新聞3面。飲食店での酒の提供に関し〈6日の関係閣僚による協議では「飲食店はどうして言うことを聞いてくれないのか」(中略)といった戸惑いの声が相次いだ〉と。そんなことも分からないの⁉️「関係閣僚」の反応に戸惑う。
531
五輪開閉会式の統括役佐々木宏氏の辞任のニュース、なんで女性タレントの容姿侮辱問題しか言わないのだろう……?さらに醜悪なスキャンダルが提起されているというのに…
532
日本でも切手かお札にしたらどうかしら。その志と行動を伝えていくために→中村哲さん、アフガンの切手に 「未完の事業受け継ぐ」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP1L…
533
公道を走っているわけでしょう?報道の自由よりもIOCの「ルール」が優先するというのが、よく分からない。 twitter.com/tokyonewsroom/…
534
命より公衆衛生より個人情報が大事、というのは変じゃないですか?都府県が自宅療養者名等を知らせないので市町は十分支援できず、と →【独自】自宅療養者の個人情報、34都府県が市町村に伝えず…健康状態の確認など難航 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20210…
535
え……バブルに穴が開いてる? →千葉県・熊谷知事、東京五輪で選手の宿泊は「選手村に入らずに独自に宿泊先を取ることもできる…」(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/2f164…
536
いい番組だった。コロナ禍で看護師が背負っている役割の大きさ、優れた看護師が離脱していく状況をじっくり追う。最後、それでも困難なICUを希望してきた新人看護師の姿に涙。ありがとう。使命感でがんばる若い彼らが疲弊しないうちに、その待遇をなんとかしないと❗️ nhk.jp/p/special/ts/2…
537
赤木ファイルに綴られた財務省理財局長補佐のメールの1つ(毎日新聞紙面より)。民進党の福島伸享衆院議員が、決算文書が残っているのではと財務省に質問通告していたことへの対応と見られる、と(マーカーは江川)。深謝して「ことが終わったらおごります」と言った■■は誰ですかね。
538
この方の「世界一カネのかからない五輪」と力説すると言葉を聞いて、それなら、と受け入れた人たちも少なくないだろうに…。そういう人に向けて言うことはないのかな? twitter.com/inosenaoki/sta…
539
海外特派員協会で記者会見された小川さんは、今日放送のNHKネタドリでも自分の体験を話していました。再放送が10月8日(土)午前11:15〜午前11:42にあるようです。2世支援をしている社会福祉士などの話もあり、参考になります関心のある方はぜひ。 nhk.jp/p/netadori/ts/…
540
オウム事件の時に、麻原彰晃こと松本智津夫に京都で会ったとかってありえない話をでっち上げ、取材ノートまで偽造して、デマを社会に振りまいた須田慎一郎さん。コロナ禍の今は、ワクチン準備に忙殺されている厚労省の職員叩きに励まれているようです。 twitter.com/kumehayato/sta…
541
今回のことに限らず、モノゴトを見る時には、1つのテーマについて良し悪しを論じるだけでなく、常に複眼をもってながめ、考えたいと思った。
542
同様の行為を弁護士が行えば、業務停止などの懲戒になる話。動機や指示の有無、果たしてこれが初めてなのかなど、明らかにされたし ⇒裁判で国に「盗聴」疑惑! 退席中も原告と裁判所の会話を録音、「前代未聞」と弁護士が抗議(弁護士ドットコムニュース) news.yahoo.co.jp/articles/fccb4…
543
あらまあ… →萩生田光一政調会長、生稲晃子氏の選挙支援を統一教会に要請か 教会関係者は「萩生田さんは家族同然」(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/83ba4…
544
五輪問題で東スポは他メディアがあまり伝えない、海外のネガティヴ情報も伝えることで、存在感を発揮している。 →五輪は開催リスク大 カナダ公共放送局が提言「中止し、コロナの制御に集中せよ」(東スポWeb) news.yahoo.co.jp/articles/4cc98…
545
コロナ疑いに加え熱中症患者も。診察室が足りず、救急車の中で治療も。「人が集まるところに行かないようお願いしたい」と →発熱患者急増 診察室の満室相次ぎ 医療現場は厳しい状況続く|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
546
インタビューというのは、問いへの回答に対して更に問いを重ねて話を深めていくものだと思うんだけど、日曜討論の場合は、用意した質問への答えがあると、それで終わって次の質問に行く。全然内容を深めようとしない。
547
読売新聞によると、米大統領選挙に関し2000回以上リツイートされたツイッター投稿のうち7割が「選挙は不正」など、米国のトランプ陣営発のデマだった、と。SNSがデマ情報で溢れてしまった。陰謀論など米直輸入の誤情報を「一部の評論家らが過激な意見をつけて拡散」した傾向、と
548
「開催するのであれば、政府もオリンピック委員会もかなり厳しい責任を果たさないと」と。この発言を尾身氏の「感情」と表現した報道ステーションの梶原みずほコメンテーターに呆れ果てる→ 尾身会長「パンデミックの中での五輪開催は普通でない」 | 新型コロナウイルス | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
549
毎日新聞は、昨日の統一教会記者会見の異様さを伝えています。ロイターや事件のあった奈良新聞さえ入れてもらえなかったそうですね。 twitter.com/mainichiphoto/…
550
NHKニュース9時、キャスター3人とも黒服姿で、驚く。ちょっと、どうなのか……