377
二之湯智・国家公安委員長は「名前を貸しただけ」と。アレフに名前を貸しますか? twitter.com/hiranok/status…
378
こういう、やたら物事を単純化したがる人は本当に害悪→竹中平蔵氏 “旧統一教会と関係=アウト”の自民&世論に反論!「こんなの法治国家の議論じゃないですよ」 a.msn.com/01/ja-jp/AA11X…
379
日本スゴすぎる →発見遅れたCOCOA不具合、厚労省「実機テストせず」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP23… #新型コロナウイルス
380
NHKのニュースで見て驚いた。日本政府は、インドの現状をよく見て、帰国を望む日本人をしっかり助けて欲しい。自己責任じゃない。
381
なぜ、そんなに時間がかかるのか、理由を明らかにしてほしいところです ⇒【速報】安倍元首相銃撃の山上容疑者 刑事責任能力調べる鑑定留置を約2か月延長 来年2月6日まで(読売テレビ)
news.yahoo.co.jp/articles/b286c…
382
官邸記者の方々には、「悔いはありませんか」とかいった情緒的な質問ではなく、国民生活に関連する質問を投げかけて欲しい。
383
「メディアがPCR推進派と抑制派という二項対立をつくったことが問題だ」と。専門家の発言を正確に分かりやすく人々に伝えるべきメディアが、「分かりやすさ」だけを求め、善悪の構図にするのが問題かと。→【独占】押谷仁教授が語る、PCR検査の有用性とリスクとの向き合い方 newsweekjapan.jp/stories/world/…
384
いい番組だった。コロナ禍で看護師が背負っている役割の大きさ、優れた看護師が離脱していく状況をじっくり追う。最後、それでも困難なICUを希望してきた新人看護師の姿に涙。ありがとう。使命感でがんばる若い彼らが疲弊しないうちに、その待遇をなんとかしないと❗️ nhk.jp/p/special/ts/2…
385
【メモ】尾身会長「検査体制の拡大を言ってきたが、政府の対応はちょっと遅い」と
中田東大教授も、隔離期間の見直しなどについて、専門家提言はもっと前になされており「もっと早くできた」
専門家は助言しても、なにかと政府の対応が遅いということのようだ(日曜討論)
386
事務所は「本人と連絡取れず」と。判決日はとうの前に決まっていたはず。訴えておきながら、不利な判決が出る時はこうして雲隠れ、とい対応が、国会議員としてありなのかしらん。 twitter.com/jijicom/status…
387
無理して記者会見することないんでは…。残酷な話だ →眞子さまの「複雑性PTSD」状態 診断した精神科医の文書全文 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
388
「愚か者」はどなたでしょうね twitter.com/hon5437/status…
389
あの事件の記録がすべて廃棄されていたという衝撃。⇒【独自】「少年A」の全記録、裁判所が廃棄 神戸連続児童殺傷、家裁「運用、適切でなかった」 内規に抵触か | 総合 | 神戸新聞NEXT kobe-np.co.jp/news/sougou/20… @kobeshinbunより
390
「ジャーナリスト」を名乗る者が、簡単に確かめられる事実について、虚偽情報を広げる不幸。愛知県選挙管理委員会は、こういう言説を否定。本人の住所と確認できる記述であれば、住民票の通りでなくても有効としています。 twitter.com/kadotaryusho/s…
391
まったくだー‼️ →保険証の廃止 見直しは今からでも遅くない : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/editorial/2023…
392
確認がとれたので、1行追記しました。日経新聞社と日経BPは防衛省からの抗議や申し入れは受けていない、とのこと。同様の問題を報じたのに? →「ワクチン予約システムに欠陥」~この報道は犯罪?不適切?~メディアへの抗議や批判を検証する(江川紹子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/egawash…
393
統一教会の発表を鵜呑みにしてSNSで拡散する人たちの情報リテラシーが心配だわ…。
394
ナニコレ……。読売社長「ご存じのように読売新聞はそんな柔な会社ではありません」って、そういう自信(過信)が危ない。 →吉村知事「制限、優先的扱いない」大阪府と読売新聞大阪本社が包括連携協定 nikkansports.com/general/nikkan…
395
マスメディアに課題が多いのは確かですが、菅首相が残念だったのは、あれだけ何度も総理会見を開いていて、それは30分近く生中継されて、国民に直接メッセージを伝える場でありながら、その機会を全く生かさなかったことです
396
本人は黙秘をしており、その真意を推認するための事実もまだまだ十分に明らかになっていないのに、勝手に動機を読み解いちゃう「専門家」と語らせちゃうメディアに要注意。「分からない」状況に耐えて事実が明らかになるのを待つ力を私たちから奪うものだと思うよ twitter.com/montagekijyo/s…
397
日経テレ東大学「リハック」の一コマ。こういう価値観の”識者”が子どもや若者に影響を与えているのは恐ろしい。「日本と世界平和のために」と言って重度障害者施設で大量殺人を実行した植松某のように、いつか「日本と世界の未来のために」とか言って高齢者施設を襲う事件が起きないとも限らない twitter.com/falsehood_jp/s…
398
こんな風に、すぐ罰則作ればって安直に持ち出し、つるし上げリンチを先導する方がはるかに有害。今は新たな害をばらまかず、静かに家で誤報の反省をしていてもらいたい →玉川徹氏、コロナ陽性女性がバスで帰京「罰するなら罰するってことが必要」 - SANSPO.COM sanspo.com/geino/news/202…
399
あと、日本は「エバ国家」であり、「アダム国家」である韓国に貢ぐ義務があるといった教えがある教団から支援を受けていることを、どうお考えなのかも聞きたいところです。
400
ひどいな…。自分達の主張は正しいから、その為には手段を選ばない、というのはカルト的発想と思う。大事な目的のためには、手段も言葉も選ばなければ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…