じゅんご(@jungo_FanMarke)さんの人気ツイート(新しい順)

176
「この人、仕事ができるな」と感じるのは、いつもご機嫌であかるい雰囲気。聞き上手で褒めるのがうまい。ユーモアは忘れずに笑わせてくれるのに、真剣な話やお金に関する話をはぐらかしたりしない人。20年以上経営してきて思うのは、仕事ができる人って近すぎすぎず離れすぎない絶妙な距離を保ってる。
177
結局のところ「暇な人ほどよく悩む」ものです。メンタルが崩れる原因の9割は考え過ぎです。
178
スティーブ・ジョブズが言った『人生において、僕が気に入ってることはお金がかからないことばかりだ。結局、僕らが持っている一番貴重な資産は、お金ではなく時間なんだよ』っていうセリフが好き。20年以上経営をつづけて思うのは、大好きな人と楽しい時間を過ごすのに大金なんていらないんですよね。
179
「この人、話しやすいなぁ」と感じる時は、自分が話し過ぎている証拠です。相手にターンを譲りましょう。
180
人間関係で疲れない人の特徴 ・独りでも楽しめる ・寝たらすぐ忘れる ・いい人のふりはしない ・没頭できる趣味がある ・他人の人生に深入りしない ・サボることに罪悪感がない ・友達をムダに作ろうとしない ・ほどよい距離感で人と関わる ・自分の性格の悪さを理解している 現場からは以上です。
181
ほんとうに愛される人は「ダメダメだけど愛嬌があり、なんだか助けてあげたくなる人」です。人は短所で愛されます。
182
結果が出ない人の最大の特徴は『いつも同じことを繰り返してるのに、いつか違う結果になると思い込んでいる』ことです。
183
裏切られた時に「相手を許すこと」は大切ですが、その相手を信用しないことです。人の本質は変わらないものです。
184
本当に仕事ができる人は「サボる才能」がある。2時間で人がやることを1時間で終わらせる。さらに30分で終わらせる方法を考え続ける。逆に仕事ができない人は2時間がんばった事に満足する。起業して22年。サボりを極めて月10時間労働で暮らせてる。仕事はあくまで人生の手段。人生の本業は楽しむこと。
185
まじな話、大人になって「利害関係なく付き合える友達」は絶滅危惧種レベルで貴重なので大切にした方がいいです。
186
メイウェザーの「お前らが休んでいるとき、俺は練習している。お前らが寝ているとき、俺は練習している。お前らが練習しているときは、当然俺も練習している」という言葉が、結果を出すための本質過ぎるのでシェア。
187
どんなに嫌いな相手でも「誰かにとっては大切な人」なので、攻撃せずに関わらないのが得策です。
188
ほんとうに実力がある人は『あまり目立たない人』です。おしゃべりよりも、聞くのがうまい。テンションよりも、いつも冷静。自己主張よりも、謙虚な姿勢。アピールよりも、見せない努力。自己主張よりも、さりげない気配り。「なにをするかより」より「なにをしないか」にその人の品格が出るものです。
189
「ひとりになりたい」ではなくて、「他人に干渉されたり、気をつかうのに疲れた」だけです。
190
自己肯定感が低い人にありがちな特徴は「悪口を言われてると妄想して傷つく」ことです。
191
どうしても嫉妬してしまうのは「努力はしたくないけど負けたくもない」という状態です。
192
信頼される人とは「余計なことは言わない」「自慢話はしない」「自分ばかり話さない」聞き上手の方が信頼されるし省エネなんですよね。
193
メンタルが崩れる原因は「考えすぎ」「働きすぎ」「真面目すぎ」の3つだと判明しました。現場からは以上です。
194
これぞ『仕事の鉄則』です。
195
「急に冷たくなった」ではなくて、「いつも我慢してくれてる事に気づかなかった」だけです。
196
誰もがわかってるのに、99%の人がやらない本質です。
197
ミスをしたら「いい訳はしない」ことです。余計にミスが目立つものです。
198
宮崎駿さんの言葉が響きます。「やりたい事のためにやるべき事をやるのがプロ」です。
199
「人間の最大の罪は不機嫌である」というゲーテの言葉が深過ぎる。不機嫌が許されるのは子供のうちだけです。
200
自己肯定感が高い人の特徴 ・よく泣きよく笑う ・シンプルに生きている ・規則正しい生活をしてる ・ほどよく自分にやさしい ・先のことを考え過ぎない ・なんでも話せる相手がいる ・運がいいと思い込んでいる ・良くも悪くも空気を読まない ・「人生の主役は自分」とよく言う 現場からは以上です。