阿部公彦 ABE Masahiko(@jumping5555)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
ベネッセさんの落札額が5年で61億というのは少し安めで意外だったのですが、「追加料金」ありなんですね~。しかも青天井! t.co/2w87fzgcwg
177
英語民間試験 全国5200高校「先が見通せない混乱」と悲鳴。「大学、実施団体に続いて、高校からの異論で、すべての当事者から「待った」がかかった格好」~nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
178
国立大に民間試験を強制しようとしたこのガイドライン。大混乱の発端でした。撤回が当然。そして、国大協がなぜ、急に方針転換してこんなものを入れたのか、明らかにしてほしい。どんな圧力があったのか。 twitter.com/asahi_school/s…
179
「ハゲタカ」ビジネスの餌食になりつつある教育分野。「彼らはまずいかにして教育コストを減らすかを考える。言い換えれば、『どうやって教育しないで済ませるか』を考える」。明快なポイント多数です。headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
180
安西祐一郎さんの「幕末商法」。何でも「幕末」を持ち出せば話が通ると思ってる。それにしても、いまだに下村博文さんが図々しく発言してるのにはびっくり。最大の害悪は「テストビジネス」の肥大なのに。アメリカでもすでに大問題です。国語もあやしいテストの導入で試験漬けの危険。要警戒。 twitter.com/KITspeakee/sta…
181
「大学入試のあり方に関する検討会議 提言」の原案を赤線を引きつつ読んでいたら 「英語を自由に操れる国際人」 なるフレーズがありアガガッ~となった。鼻をつく、この強烈な昭和臭。お里が知れる。結局、中教審はこれか。  寝る前「アガガッ~」となりたい人はご一読を mext.go.jp/content/202106…
182
国会請願のあと、議員会館の食堂で一緒にお昼を食べた「ひっきたい」さんは、英語好きの、ごくふつうの大学生。英語の勉強法についてもいろいろ提案をお持ちでした。そういう人が、あまりの政策の腐敗にここまで怒り、行動に駆られ、そして、ひどいめに遭った、ということ。 twitter.com/KITspeakee/sta…
183
NHKが報じた文書の通りなら、総長選考会議の議長が投票前に根回しし、最後は怪文書まで持ち出して候補者選びを操作してる。「新しい時代のリーダー」どころか、石器時代級の「オレオレ選挙」と「縁故主義」。これが可能なシステム、おかしくない? #東大総長選考 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
184
延期は当然。「私立校を中心に予定通りの実施を求める声が多い」とありますが、ほんとうでしょうか。私立校の先生からも批判が殺到していますよ。吉田晋さんたち「変な4人組」の要望書は「やらせ」です。 twitter.com/yamanoikazunor…
185
「『ネイティブが、笑顔で話しかけ名前を呼んでくれたって喜んでる友だちもいるけど、もっと知的な授業を受けたい』」「学校の授業というのは、単に実用のために受けるものではなく、頭の鍛錬、知的発達の促進のために受けるものなのである。そこを見逃しているのだ」diamond.jp/articles/-/242…
186
一太郎は悪くない。 私も原稿はぜんぶ一太郎。ワードは反応が0.1秒くらい遅く、キーカスタマイズもいまいち。 地球上の一太郎ユーザーが私と農水省だけになってもねばろう。 『英詩のわかり方』(2007)を作ったとき、担当者がわざわざ一太郎を購入してくれた恩は忘れない。asahi.com/articles/ASP30…
187
実は、テスト専門家が問題視しているのは、実施日直前のこのツイート。 ・これ採点基準の公表?なら受検者全員に周知すべきでは? ・単なる「ご機嫌取り」なら、これを採点基準と信じて対応し、逆に減点された生徒は? ・そもそもテストなので、この「OK基準」はきちんと言えた人から見てフェアなの? twitter.com/tocho_kyoiku/s…
188
念のため。私は「ウルトラ地味臭」に不満はありません。研究はもともと地味で静かなもの。面白いからやるもの。学術会議はお金や名誉とは縁がないけど、交流を通して勉強は出来るし、発信すれば世間の役に立つ。「いじめ」の対象になる理由が謎です。 菅総理ももっと研究者と交流すればわかりますよ
189
最近まで立教には松本茂さんがいらしたので、驚きはなし。彼は中教審のメンバーで、有識者会議でも民間試験導入の中心にいた人。そして、せっせと民間試験対策本を出版している。ただし、立教学内ではバトルもあった模様。sankei.com/life/amp/19112…
190
#ESATJ の問題点がよく整理された記事。…この実態を知ったら、みんな怒るよ。 主な点 ・受験生はベネッセのGTEC対策へと誘導され、言語観が矮小化される。 ・採点に「謎」が多く不信感。 ・制度設計に欠陥があり入試が混乱。 ・実施体制がいい加減。 ...etc. #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f10b7…
191
萩生田大臣「民間試験を活用しなかった理由、確認したい」 それにはおよびません、大臣! 「インド校長」さんが「民間試験がダメな理由」をまとめてますよ~。40個以上あるかな。しかも、これで全部ではない。(詳細は次のツイートに) www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
192
いよいよ15日から始まる検討会議。 紅野謙介さん、南風原朝和さん、羽藤由美さんが「アエラ」で鼎談してます。こんどこそ「民間試験ありき」はダメ。なぜこの三人が検討会議に入っていない?  dot.asahi.com/aera/202001100…
193
やっぱりそうか~💢 お茶の水女子大学が新しい入試方式の導入を検討、文科省に補助金を申請したら、 「外部外国語試験を必ず使えというのが必須条件として課されました」とのこと(同大教授。下記p.163) なんだそりゃ。 圧力はどの政治家?山本太郎さん、板橋で立候補を! amzn.to/3iF9mjR
194
Japanese students protest over the poorly planned reform of university entrance exams. Koichi Hagyuda, the education minister, just says, "Sorry. It's too late." headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-…
195
民間試験、文科省の情報が「フェイクニュースまがい」「ミスリーディング」と話題なので、より正確な情報を思い出しておきましょう。news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
196
国立大で頻発してる学長選の迷走は、国立大学法人法(2015)が原因。今回の東大のスキャンダルではっきりしたのは、「社会の意見」を反映させると称し、一部の人が権力を私物化する仕組みができてしまったこと。「社会」という看板を大義名分に、好き勝手をするのは全体主義の構造です。#東大総長選考 twitter.com/tanajun009/sta…
197
民間試験が「身の丈入試」(=学力より金)なのは現実。文科大臣はそれでいいと思っている。だから強行。お詫びより、そっちが問題では?  yomiuri.co.jp/politics/20191…
198
入試大混乱、三つの要因。 ①見通しのなさ ②根拠なき断定調 ③親の不安へのつけこみ センター試験を廃止したのはオレさ、と威張っていた下村博文さんが、制度が破綻するや官僚に責任を押しつけたことなど思い出しながら、愛のメッセージを送りました。(「全国学者・研究者後援会ニュース」より)
199
【共通テスト「第二日程」の大問題】 ミスター大学入試・南風原朝和さんの「緊急メモ」が発信されました。鋭い指摘多数です。 …第二日程の設定は良い政策か? 私の答えは「ノー」である… (詳しくは↓↓) app.box.com/s/ap9mttnu13sp…
200
東大で、「4月からオンライン」を実現させた最強チーム。3月の熱気はすごかった。チームから「駒場は1200人も教員がいるんです! がんばるぞ!」といったメールが届いて、その添付ファイルのパスワードが「1200」だったりする、わけのわからない盛り上がりでした。u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1…