maromiso(@maromiso1)さんの人気ツイート(いいね順)

526
政治には綺麗事だけでは済まない部分がある。そんな都市伝説に振り回される必要なんて何もなく、私たちは国民の事を考える政治家をひたすら求め続ければいいんです。私たちがそれをしないので、綺麗事でない部分を楽しむ政治家が生まれているだけです。この順番を間違えてはいけません。
527
感情の抑えが効かなくなった時に、以前より他者への愛情や尊重を前に出すような中高年の方々もたくさんおられます。潜在意識がどこにあるかが大切で、高齢化が進む日本社会を誰もが生きやすい社会にする為にも、大人も含めて、差別や多様性に対してなど人権意識の改革また教育が必要だと強く感じます。
528
このようなデータに対して、立候補しない日本の女性の問題といった意見が当たり前に出てしまう所に日本の差別の激しさが表れています。差別があるから簡単に〇〇できないという現実に対し、〇〇できないから女性は云々という順番が逆の思考は、差別の存在にすら考えが回らない典型的な差別的思考です。 twitter.com/NipponZaidan/s…
529
信じがたい…現政権はどれだけ絶望の上乗せを続けるのでしょう…。上の子が食事の時に今日は長崎の原爆の日だねと話していましたが、人類にとって忘れてはならない重たい歴史であり、子供も大人も関係なく世界で話題になる日です。それを被爆国の首相が適当なスピーチで済ますなんてあっていい訳ない。 twitter.com/Iwakawa_Arisa/…
530
そんな社会だから、80代の価値観はいつまでもアップデートされず、半分も若い私たち40代でも性差別を内包している男性が未だにほとんどで、その下の世代も含め、社会から性差別がなくなっていかない。そしてその根本には、男性を中心とした、問題への無関心があります。
531
まず、多様性や差別の前に、政府の主眼を置くこのグループは、もはやまったくマジョリティでもないです。その幻のマジョリティの限られた範囲内だけで、日本にいるそれ以外の多くの可能性に、国外から日本に興味を抱いてくれたり時に助けてくれる可能性を無視して、何をどうできると言うのでしょう。
532
@casumitalia @Yama_to_Sima 娘だととコーチが答えて、She likes soccer. と言ったのに、その部分には反応せず、 She's very cute. How old is she? と女の子に対する質問が続きます。Who's this?で十分だといった細かい部分を抜きにしても、会話として成立してないですし、教科書に載せるべき会話には到底思えません。
533
ましてや、この超少子高齢化社会を、その限られた範囲内だけでどう乗り切るつもりなのでしょうか。私たちに、このような破滅的な政治に付き合う余裕はもうとっくにありません。遠い未来ではなく、明日を生きるために、いまとは違う政治を求め、多様な可能性のある豊かな社会に変えていきましょう。
534
注意していただきたいのは、吃音障害は、苦労をしていることすら気づかれないことの多い少し特殊な障害という点です。全く悪意なくほとんどの人が無理解であり、結果的に差別側になってしまいます。コンビニでお箸は何膳いりますかと聞かれるだけで苦しむ可能性があることは誰も悪意なく気づきません。
535
日本ではウクライナとロシアの対立ばかりが報道されている印象ですが、例えばこちらのロシア人に話を聞くと、ウクライナから来た難民の世話をしており、難民の方々もロシア人に助けを求めて来ています。両国の人が助け合いただ平和を願っている、そういう事実もあるということも伝わってほしい。
536
誰もが自分のままで生きられる社会は、今自分のままで生きられない人が周りからの圧力を乗り越えて自分らしく生きようとする社会ではなく、そんな圧力がなく、今自分らしく生きられない人が本当に自分らしく生きられる社会です。そしてその社会の実現は、圧力を与える側の変化なしにはありえません。
537
この誤解が日本ではとても強いと感じています。なので、例えば就職率や収入また姓の選択などの偏りを、「平等」にやってるんだから被差別側の問題などと片付けようとしてしまう場合が目立ちます。違います。差別をなくすとは、ルールも何もかも、全ての人を考慮して社会を根本から見直すという事です。
538
芸能界も政治も同じ日本の中にある訳で、何か問題が起きたならそれは多かれ少なかれ日本社会のある側面を示しています。差別意識がなく人権が担保され社会的な上下意識にとらわれない社会なのに芸能界でだけ問題が起こるなんてことがあるでしょうか。その意味で、芸能界の問題は深刻だと私は思います。
539
日本政府はいま、福島原発の処理水の海洋放出を決定しようとしています。これは、処理水ではありますが、事故前ではありえない量の放射線物質を含んだ汚染水です。冷却作業はこれからも長期に渡り続くため、これから長きに渡り日本から相当量の汚染物質が海洋に放出され続ける事を意味します。
540
日本政府にコロナに対して無策と批判が強まっていますが、安倍政権含めコロナ以前から日本政府はずっと無策です。性差別、障害者差別、アジア諸国への差別は、放置し時に助長すらして、非正規雇用や外国人労働者からの搾取に頼る経済は低迷し格差は広がる一方で、少子高齢化に年金や福祉は手付かず。
541
吃音を武器にとは、吃音を持って生きてきたそのユニークな経験を武器にという意味だと私は理解します。そしてその話し方とユニークさは連動しており、そこも含めて笑うことができる社会を私は望みますし、私は、そんな社会を目指して抗議する人も、吃音を武器に戦う芸人さんも尊敬します。
542
自己啓発、自己責任、これらの他者ではなく自分が変わる自分が対応する事に集中するように促す考え方は、まだ民主主義や人権などが確立していない百年以上前に出てきた考え方です。もう時代は進んでいます。私達は、自分が生きやすい社会や環境を堂々と求めていいんです。それはワガママとは違います。
543
そして次の政権がまた悪ければまたNoと言えばいいんです。良くなるまでNoと言い続ければいいんです。諦める必要はありません。私たちはNoという権利、つまりNoと言われないような政治をさせる力を持っています。それが民主主義という事です。 私ははっきりと今の自民党政権はNoです。
544
こんな信じがたい発言をする差別的な政治家が運営する政権を野放しにしない事に加え、大切なのは、今のような事態を繰り返さないことです。一人一人が社会に政治に関心を持ち、どのような社会にしたいか考え、議論し、もちろん投票も行く、その当たり前の先に、今と違う明るい未来が待っています。 twitter.com/YahooNewsTopic…
545
@casumitalia @Yama_to_Sima おそらく、教えたい文法や構文や単語が何より先に来ていて、それに合わせて無理やり会話を作っている印象で、自然な会話や英語圏に文化やそういった英語におけるコミュニケーションとして大切な部分が抜け落ちているように感じます。
546
感染防止か経済かの二択を国民に求める政治はただ純粋に無責任であり力不足です。どちらも取る対策を考え納得する説明をして実行する、それが私たちからの投票で選ばれ私たちの税金を運用するプロの政治家がする事です。そしてその任されたプロの仕事をしない事を追及する権利を私たちは持っています。
547
大切なのは、この法案だけではなくこんな政治がずっと続けられている事です。国民が政治に関心を持たないと、政治は国民に関心を向けない。こうなるのは当たり前です。遅くはありません。これを機にでもいいので、政治に関心を持ち、日本に民主主義を取り戻しましょう。 #検察庁法改正案に抗議します
548
日本は、平和で安全。この言葉はただ、そう感じられる立場にいる人達が感じられない立場にいる人達を透明人間のように見ていない結果にすぎない。言葉を真実にしたいのであれば、まずは現実を見て社会を変えて行かなければなりません。平和で安全で誰もが生きやすい社会は、その先の未来にあります。
549
「「賃金」「労働時間」「子育て」全てが低水準」 これはそのまま日本人にとっても日本が住みにくい国になっている理由だと思います。そして、それはただ選挙に行くだけで劇的に変わりうるという事実を、日本ではもっと真剣に考えるべきです。東京では、まずは都知事選です。 gentosha.jp/article/15778/
550
コロナ禍で感じる日本とオーストリアの大きな違いの一つが、休校と学校のオンライン化です。こちらの当たり前が日本では出来ません。記事にまとめたように日本が技術的に出来ない事は何もしてません。この違いは、やろうとするかしないか、その差でしかありません。 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/804…