26
@daitojimari 米政府「米・日・印・豪に韓国を含めた“NATO方式の同盟”願う」
米国は“QUAD”と呼ばれる日本とインド、オーストラリアによる、インド・太平洋における防衛関係を、NATOに似たものとして拡大、公式化を目標としていると、スティーブン・ビーガン米国務省副長官が伝えた。
news.yahoo.co.jp/articles/5ce27…
27
@daitojimari 中国と分離「損失少ない」
トランプ米大統領は、中国と経済面で「デカップリング」を進めた方が米国が被る損失は少ないとの見解を表明。中国に仕事を発注する企業には、連邦政府との取引を禁じる可能性も示唆し、対中強硬姿勢を一段と鮮明にした。
sankeibiz.jp/smp/macro/news…
28
@daitojimari 中国政府とファーウェイの結託、明白な証拠を確認=英議会委員会
英議会の国防委員会は、中国通信機器大手のファーウェイについて、中国政府と結託していた明白な証拠を見つけたとし、英国は予定よりも早く同社製品を全て排除する必要があるかもしれないと表明した
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201008-…
29
@daitojimari 台湾の蔡英文総統が菅首相に祝意 岸防衛相にメディアは「親台派入閣」
「日本政府が菅首相の指導の下、各分野の国政を順調に推進し、国家の発展と繁栄を遂げることを祝福する」
岸氏の防衛相就任で、安全保障面での日台関係強化に台湾世論の期待が高まっているようだ。
sankei.com/smp/world/news…
30
@daitojimari 韓国からのビザ無し渡航を再開してはならない。朝日が記事にしたことで韓国に広報した面も。
「日本は韓国より空き巣しやすい」 男が語った防犯事情
韓国では小さな路地にも監視カメラがあり、住宅地にも大阪・ミナミくらいの数のカメラが設置されている。泥棒はできない
news.yahoo.co.jp/articles/1a818…
31
@daitojimari チャイナ許すまじ😤
中国、「挑発的」空軍演習や偽ニュースで台湾に圧力=関係筋
中国は「挑発的」な空軍演習を台湾近辺で行ったり、混乱を招くためにウイルスに関する偽ニュースを拡散したりして、台湾への圧力を強めている。台湾の安全保障当局者や政府高官が明らかにした
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-…
32
@daitojimari 日本が大手半導体メーカーの米インテル・台TSMCを国内誘致へ【スクープ】
経済産業省が世界の大手半導体メーカーの日本誘致を検討していることがダイヤモンド編集部の調べで分かった
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
33
@daitojimari 【独自】安保技術の提供、許可制に…外国の「強い影響下」にある日本人研究者も対象
政府は、軍事転用可能な先端技術が海外に流出するのを防止するため、外国政府の「強い影響下」にある留学生や日本人研究者に対する技術提供は、経済産業相の許可制とする方針を固めた
yomiuri.co.jp/politics/20210…
34
@daitojimari 異例!訪米中の北村滋国家安全保障局長に対し、ポンペオ国務長官が「最敬礼」!そして、会談でも米国の対日協力を発展させることに大成功!今、日本には北村局長が必要だ!そして彼を誹謗中傷し無視するメディア!
seijichishin.com/?p=47327
35
@daitojimari 自民・甘利氏「学術会議、政府から独立を」
自民党の甘利氏は、日本学術会議を政府から独立させるべきだと表明した。海外との共同研究に伴う先端技術流出へのリスク管理が不十分と指摘した。中国を念頭に外国からの支援の情報開示を義務付ける法整備も求めた。
r.nikkei.com/article/DGXMZO…
36
37
@daitojimari 《独自》外務省、情報通信網刷新へ 中国企業を事実上排除 米国と足並み
通信の高速化や業務の効率化を図ると同時に、複雑化するサイバー攻撃への対応力を強化する狙いで、新たな通信網では安全保障上のリスクが指摘される中国企業を事実上排除する。
sankei.com/smp/politics/n…
38
@daitojimari 虚しく門前払いされた韓国。
ワッセナー協約事務局は、日本と韓国の貿易に介入する「メカニズムがない」と語った。事務局は、加盟国間で発生する可能性のある二国間問題に介入するメカニズムはなく、合意の条件の下で情報を共有する機会を提供するだけであると回答した
world.kbs.co.kr/service/news_v…
39
@daitojimari 蔡総統、サプライチェーン再編の重要性を強調「安全と経済は不可分」
蔡総統は開会式のあいさつで、繁栄したインド太平洋地域を維持するため、サプライチェーンの再構築において民主主義国家が連携すべきだと主張した。
mjapan.cna.com.tw/news/apol/2020…
40
@daitojimari 「野田聖子」夫は「元暴力団員」…裁判所が異例の認定
東京地裁で野田聖子元総務相の夫・文信氏が週刊新潮を訴えた裁判の判決が言い渡された。結果は文信氏側の請求棄却。さらに文信氏が「反社会的勢力」に属していたことを裁判所が認めるという異例の認定が下されたのである
news.yahoo.co.jp/articles/530f1…
41
@daitojimari 迫る中国の産業スパイ 取引先装いSNSで接触か
技術情報を中国企業に漏洩したとして、積水化学工業の元社員が、不正競争防止法違反容疑で書類送検された事件で、中国企業が積水化学と取引のある、別の中国企業関係者をSNS上で名乗り元社員に接触していたことが分かった
sankei.com/smp/west/news/…
42
@daitojimari 武漢の改善、欺瞞と医師が告発 習氏視察で隔離解除、検査停止
習近平国家主席による視察に合わせ、症状の残る多数の患者が隔離を急きょ解除され、一部の感染検査も停止されたことが19日、分かった。隔離施設の医師が共同通信の取材に、武漢市の状況改善は欺瞞だと告発した。
this.kiji.is/61367076872944…
43
@daitojimari 国葬、当初は「国民葬」軸に検討…首相が慎重論退ける
首相は、多大な功績をあげた安倍氏を国葬で弔いたいとの思いが強く、実現を模索した。葬儀が行われた増上寺周辺には多数の市民が詰めかけ、首相周辺に「国葬がふさわしい」との声が多く寄せられたことも首相を後押しした
yomiuri.co.jp/politics/20220…
44
@daitojimari 北朝鮮、公海上の精油製品瀬取りで国連制裁を回避し、100万バレルを輸入
北朝鮮が公海上で船舶から船舶へと精油製品を移し替えるやり方(瀬取り)で国連制裁を迂回し、最近6カ月間最大100万バレルまで輸入していたことが分かった。
news.yahoo.co.jp/articles/fe34c…
45
@daitojimari 米、中国半導体最大手も制裁指定か ファーウェイに続き 報道
トランプ米政権は4日、半導体受託生産の中国最大手「中芯国際集成電路製造(SMIC)」を貿易禁止の制裁リストに加えるかどうか検討していると明らかにした。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200905-…
46
@daitojimari 英最高裁、特許巡る中国ファーウェイとZTEの訴え棄却
英最高裁判所は26日、ファーウェイとZTEのモバイルデータ技術を巡る特許を巡る裁判で、両社の訴えを全会一致で棄却した。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200826-…
47
@daitojimari 米政府、共産党員・全体主義政党メンバーの移民を禁止に
米国移民局(USCIS)は、米国は「共産党員、または共産党員だった人」や「他の全体主義政党のメンバー、またはその政党のメンバーだった人」などを「受け入れることができない」と強調した。
epochtimes.jp/2020/10/62991.…
48
@daitojimari 台湾総統、半導体産業の支援表明 米中貿易戦争で打撃
蔡英文総統は、台湾を最先端の半導体プロセスの中心地とすることが重要な政策目標だとも発言
news.yahoo.co.jp/articles/e6135…
49
@daitojimari 台湾駆け込み朝日編集委員・吉岡桂子の「隔離日記」が大炎上
「まるでピクニック気分」台湾への配慮欠く行為に在留邦人ら憤慨
@Yoshioka_keiko 吉岡桂子 朝日新聞編集委員。2017年6月からアジア総局(バンコク)駐在。
jbpress.ismedia.jp/articles/-/598…
50
@daitojimari やはり早い段階で入国拒否すべきだった‼️
中国メディアが日韓批判「後手で信念欠く」
日本や韓国などに対して感染源となった中国メディアがより強硬な防疫措置をとるよう要求。日韓などの措置は「不足」し「行動が遅い」。「ほとんどが後手で信念を欠いている」と批判。
sankei.com/smp/life/news/…