1
@daitojimari ファーウェイのプロモーションビデオをNHKが作成してますからね。
https://t.co/TLicBMuduC
2
@daitojimari 企業・大学内のスパイ抑止、自民が対策提言へ 中国念頭
自民党は企業や大学での従業員や研究者らによるスパイ活動を抑えるため政府に対策拡充を促す提言を年内にまとめる。調査・分析にあたる専門組織の創設などインテリジェンス機能の強化策を議論する。
r.nikkei.com/article/DGXMZO…
3
@daitojimari アップル、中国最大のタッチパネル企業を除外 台湾企業が全発注独占か
今年7月中旬、欧菲光科技は中国当局による新疆ウイグル族の人権迫害に関与し、拘束中のウイグル人に強制労働を強いたとして、米国商務省産業・安全保障局(BIS)の「エンティティリスト」に掲載された。
epochtimes.jp/2020/09/61819.…
4
@daitojimari 韓国5Gは世界最高と言っているけれど…速度は米国の半分
5G移動通信システムを世界で初めて商用化した韓国の通信キャリア3社のメンツが傷ついた。韓国通信各社の5Gサービスの接続速度が米通信最大手ベライゾンの半分にも満たないことが分かったからだ。
news.yahoo.co.jp/articles/48f12…
5
@daitojimari チャイナ製またも不良品😡
病院に配布した中国製マスクを回収、品質基準満たず オランダ
オランダ保健省は28日、中国から輸入し、病院に配布したマスク数万枚について、品質基準を満たしていないため回収していると発表した。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-…
6
@daitojimari 差別ではなく合理的判断
日本、今度は「空港報復」…韓国航空会社の羽田空港利用を半年間阻止
日本政府が半年近く韓国航空会社の東京羽田空港の利用を制限し、他国の航空会社には新規スロットを与えているということが分かった。韓国航空会社を差別しているという指摘だ。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200826-…
7
@daitojimari もう一つの「安倍外交の成果」、4カ国の中国包囲網
QUAD(日米豪印戦略対話)が4カ国に留まるにせよ、さらに参加国を増やしていくにせよ、この対中国の多国間に渡る共同戦線が実効性を備えてくれば、やはり「安倍首相の外交レガシー」がもう一つ増えることになるだろう。
jbpress.ismedia.jp/articles/-/620…..
8
@daitojimari 中国、1月に肺炎情報公表を禁止 検体廃棄も指示
中国のニュースサイト「財新ネット」は、国家衛生健康委員会が1月3日、新型コロナウイルスによる肺炎に関し「いかなる組織も個人も、無断で検査結果などの情報を外部に公表してはならない」との通知を出していたと伝えた。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-…
9
10
@daitojimari @nhk_news これは『報道』ではなく『広告』‼️
11
@daitojimari 経団連で甘利さんが講演
企業の研究開発に携わる研究者が他国の諜報機関に関係しているかどうか身辺調査する仕組みとして、民間事業者に対するセキュリティクリアランス制度が必要となる。同制度の創設はわれわれ政治の課題であり、早急に取り組むべき旨を提言している。
keidanren.or.jp/journal/times/…
12
@daitojimari 安倍前首相が訪台の意向 李登輝氏死去1年で表明
「世界の中でこれほど日本のことを思ってくれたリーダーは(李氏以外に)存在しなかった。諸般の状況が許せばお墓参りをしたい」と述べ、新型コロナウイルス感染症の動向などを見極めながら台湾を訪問する意向を表明した
sankei.com/article/202107…
13
@daitojimari 5G支援、国際標準規格を条件に 中国系実質排除へ
経済産業省は5Gの投資を促す減税や公的融資で、日米欧などの民間企業がつくる国際標準規格の採用を条件とする。米国などが安全保障上のリスクとみなすファーウェイはこの規格に参加していないため、事実上の排除になる
r.nikkei.com/article/DGXMZO…
14
@daitojimari 日本学術会議元会長、安倍首相に罵詈雑言
広渡氏は2015年までには日本学術会議を定年で離れたが、反自民党の政治活動では「日本学術会議元会長」の経歴を宣伝。広渡氏は同年7月31日の安保法制反対の集会などで、安倍首相を「バカ」とか「ウソつき」とののしったのだった。
news.yahoo.co.jp/articles/49e79…
15
@daitojimari 米、中国の衣服などの輸入差し止め ウイグル人権侵害に制裁
差し止めの対象となるのは、自治区で少数民族を強制的に働かせて作られた製品で、強制労働や囚人労働によって生産された製品の輸入を禁じる米関税法に基づく措置としている。
sankei.com/smp/world/news…
16
@daitojimari チャイナの闇は深い...
中国福建省泉州市で7日夜、6階建てのホテルが突然、大きな音と共に倒壊した。現場は廃虚のようになっており、多数ががれきの下に取り残されているもよう。新型肺炎に関連し、経過観察者らを隔離する場所になっているとの情報もある。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-…
17
@daitojimari 「台北法にのっとり台湾をWHO総会に」=米国務長官 外交部が感謝
ポンペオ氏は30日の電話記者会見で、米国務省は同法を順守し、台湾がWHO総会でしかるべき役割を得られるよう全力で支援すると述べた。
mjapan.cna.com.tw/news/apol/2020…
18
@daitojimari 政府がレアメタルの備蓄強化へ 新型コロナ受け、中国依存脱却急ぐ
政府がレアアース(希土類)を含むレアメタル(希少金属)の備蓄強化を決めることが分かった。近く策定する国際資源戦略に基づき、一律で60日分としていた備蓄日数を種類によっては180日分程度に延ばす
sankei.com/smp/economy/ne…
19
@daitojimari 米、中国新疆産の綿・トマト製品の輸入禁止を準備 強制労働の疑い
米政府は、中国新疆ウイグル自治区産の綿花とトマト製品について、強制労働で生産されている疑いがあるとして輸入禁止措置を準備している。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200909-…
20
@daitojimari 新型コロナ髄膜炎の男性退院へ
新型コロナウイルスに感染し、髄膜炎を発症して入院している会社員の20代男性が、来週にも退院してリハビリに移行へ。
山梨大病院は、新型コロナへの効果が期待されている新型インフルエンザ治療薬「アビガン」を男性に投与していました。
sankei.com/smp/life/news/…
21
@daitojimari 李登輝氏の告別式に参列 「一つの時代が終わった」=森氏
李氏が残した「みんなが平和で豊かでそして何と言っても人間の社会は自由、民主主義でなければならない」という言葉を大事にし日本政府もそういうことに知恵を働かせ対応してくれるのではないかと述べた。
mjapan.cna.com.tw/news/apol/2020…
22
@Yotsubarai_03 @daitojimari アカンやつです。
企業・大学内のスパイ抑止、自民が対策提言へ 中国念頭
自民党は企業や大学での従業員や研究者らによるスパイ活動を抑えるため政府に対策拡充を促す提言を年内にまとめる。調査・分析にあたる専門組織の創設などインテリジェンス機能の強化策を議論する
r.nikkei.com/article/DGXMZO…
23
@daitojimari 米日の国防相、「対北制裁を忠実に履行」で一致…韓国は不参加
エスパー長官は会談で「ASEAN・インド・オーストラリアとの協力、さらに韓国・米国との三角協力を強化するための日本の努力を歓迎する」とも発言した。韓国は姿を消し、日本だけが残った形だ。
news.yahoo.co.jp/articles/a8bee…
24
@daitojimari @AbeShinzo トランプ大統領は、日本の安倍晋三前首相、レジオン・オブ・メリット勲章を授与した。アメリカ国家安全保障会議(NSC)が発表した。
レジオン・オブ・メリット勲章は、米軍人及び友好国の軍・政府関係者で、軍務遂行において格別な賞賛に値する行為により殊勲をあげた者に授与されるものです。 twitter.com/WHNSC45/status…
25
@daitojimari 米国「北朝鮮ミサイル開発に関与すれば1件100万ドル罰金」
米国輸出管理改革法(ECRA)を違反すれば違反1件あたり最大20年の懲役および最大100万ドルの罰金が科されると警告した
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200903-…