451
赤ちゃんを揺さぶったときに頭の中で起こること。
乳幼児揺さぶられ症候群(SBS)とも呼ばれ、首の筋肉が未発達な赤ちゃんは揺さぶりで脳に衝撃を受けやすく、脳の損傷による重大な障害になることもある。
やさしく抱っこしてあげよう。
452
岩の上を流れる雲
まるで雲が岩から生まれているように見えるけれど、水蒸気を多く含んだ空気が風によって岩に押し付けられ、上昇し、急速に冷やされて、このような流れる雲になっていると考えられるそう。おもしろい。
453
強風によって砂が凍って作られた自然の彫刻たち
facebook.com/GreatLakesWeat…
454
動物園で靴を落としてしまった子どもに靴を届けるゾウさん。
やさしいがすぎる…。
455
視覚化された光海底ケーブルのネットワーク。
多くの国は繋がっている。
456
え、そうなるんだ…。
457
写真を使って世界を書き換えるパズルゲーム『Viewfinder』
これは認識が歪むおもしろい体験ができそう。
458
伝統的なワイン樽の製造法
459
逆さまにぶら下がるカササギ。
カササギはとても頭の良い、好奇心旺盛な鳥なので、こんな遊び心が出てくるのかもしれない。
460
伸びると色が変わる素材を使った新しい包帯
19世紀に廃れた写真の技術を応用したこの素材は、包帯がきつすぎたり、ゆるすぎると色が変わって教えてくれるそうだ。
461
ダムの壁に張り付いて塩をなめるヤギ
アイベックスというヤギ属に属する哺乳類で、春などの塩分が必要な時期になると、ダムに滲出する塩分を舐めるため、ほぼ垂直のダムに張り付いているヤギが見られるようになるそう。
重力の概念がバグりそう…。
462
化合物ごとに違う炎の色
463
ロケットが宙に舞って水を撒くスプリンクラー
464
ナショナル(現在のパナソニック)の乾電池のCM
電池が長持ちするってことがよくわかる。
465
パナソニックが開発した集中力を高める「WEAR SPACE」
視野角を調整できるパーテーションとノイズキャンセリング機能によって、どこでも引きこもって作業することができるそう。
周囲が気になったり、不注意で仕事が続けられない人にも良さそう。
466
「ポップコーンキャノン」とも呼ばれる高圧でポップコーンを作るレトロなポップコーンメーカー。
中国の露店ではこのビッグサイズバージョンでポップコーンを作っていて、製造しているときにまるで大砲みたいな爆音が響くそうだ。これはびっくりする。
467
ベッドをめちゃめちゃにしてしまった子猫を叱る親猫。
いそいそとベッドを整えるしぐさがかわいい。
468
神経のつながり「シナプス」の働きがわかる動画。
469
子宮の仕組みを模倣した「バイオバッグ」という名前の人工子宮。
この装置によって、胎児を通常の子宮内と同じように成長させられ、未熟児であった羊も十分に成熟したのちに正常に出産させることが可能となった。
人間の未熟児をも救う手段になるかもしれない。
470
毛の生え変わり時期に、コクマルガラスに散髪してもらっているシカ。
むしったシカの毛は巣をつくる材料にもなるようだ。
とてもエコ。
471
食べた物が消化器系をどのように移動するかよくわかる動画。
472
危険が迫っても飛ばずに卵を守ろうとする親鳥。
子供を守ろうとする親の気持ちはすごい。
473
水のうえで燃える泡。
水の底から噴き出る可燃性ガスが引火し続けることによって、まるで水が燃えているような不思議な現象が起こる。
「水が燃えてるんです!」と通報しても、誰も信じてくれないかもしれない…。
474
MRIによって撮影されたお腹の中の赤ちゃん。
想像以上にアクティブに動き回っていることがよくわかる。
475
いっしょに遊んでくれるお父さん。
演技力がハンパない...。