751
2月6日~7日にかけて発生したトルコの地震で人工衛星が捉えた地殻変動の様子。
断層に沿った相対的なずれは3-4メートルにもなるそうだ。
752
カシュー ナッツを取るために2つのツールを使用してパズルを解くオウム。
明らかに道具を使いこなしている。
オウムの賢さがよくわかる。
753
アガベからテキーラができるまで
754
エベレスト山の氷瀑をハシゴで渡る登山家たち。
氷瀑を渡ることはエベレスト登頂の危険なステージのひとつとされているそうだ。
755
”安心して、僕はバットマンだから”
756
バッテリーを交換する電気大型トラック
ガソリンを給油するのとどっちが良いんだろうか?
757
凍りつく樹木
自然がつくるアート
758
中国で最も有名な二胡奏者の 1 人であるYiwen Lu氏による演奏。
759
ブラッシングしてもらってるセンザンコウの赤ちゃん。
気持ちよさそう…。
760
心臓の血液循環について教えてくれる動画。
肺で血液の色が変わるあたりにこだわりと楽しさを感じる。
761
磁石を利用した施錠システム。
大がかりな工事も必要とせず、見た目もすっきりしている。
762
イギリス海峡の上空で撮影された隕石の光。
およそ1mほどの隕石から閃光が走っている。
763
密度の違いによって上下が入れ替わる水とワイン。
764
765
映画プロデューサーで写真家のAlex Hyner氏によって制作された「空のコラージュ」
電線を通じて、さまざまな空の画像が組み合わさってとても魅力的に見える。
766
トルコの地震にて中国の救助チームが使用する高照度照明ドローン。
夜間でもまるで昼間のように明るく照らし、チームの救助活動を支援している。
767
服が自分で動いて着用できる洋服のコンセプト。
障害があったり、自分ひとりでは着用できない場面などでも便利そう。
768
ドライアイスによって燃焼を抑える実験。
ドライアイスは固体になった二酸化炭素(CO2)であり、ドライアイスから出た二酸化炭素が火の周りにある酸素を押し出すことで、 火元の酸素が無くなってしまい、やがて火は消えてしまう。
769
銅を炎であぶって彩るグラデーション
770
電源不要で2分以内に塩水を飲料水に変える浄水器
ナノ膜を利用し電気がなくても、新鮮な水を低コストで生産し続けることが可能。
とても意義のある発明だと思う。
771
精子提供ドナーのために中国で製造された精子抽出器。
主に病院に設置され、自分で自慰行為が行えない男性の補助に利用され、不妊治療や検査における精子提供の課題をクリアするために有用として、現場の信頼は厚いようだ。
772
エジプトで発見された墓の中で最も保存状態が良いとされるセネファーの墓。
美しい装飾が施された墓で、42段の急な階段の下の山の奥深くに埋まっている。
773
写真家のマーク・スミス氏によって撮影された、オニカマスを捕まえるミサゴ。
海から飛び上がっていく姿がすごい。
774
775
溺れそうになったときに浮上する救命リストバンド。
緊急で浮上しなければならない場面や溺れそうなときに利用できそうだ。