401
男性の場合は性的関心を維持することが、長寿にプラスの効果をもたらすのかもしれない。日本だと高齢者の性的関心は偏見を抱かれることも多いため、影響が大きいかもしれない。
dx.plos.org/10.1371/journa…
402
403
CO2によって消えるろうそくの火。
ろうそくが燃え続けるためには酸素が必要だが、食酢にベーキングパウダーを加えて発生するCO2を注ぐことで燃焼が起こらなくなり、ろうそくの火は消えてしまう。
視覚的にわかりやすい実験だ。
404
自由落下中の無重力を証明する実験。
ペットボトルから流れ続ける液体も、落下中は静止してこぼれなくなる。
当たり前のことなんだけど、視覚化してくれると物理学のおもしろさがよくわかる。
twitter.com/i/status/16107…
405
脳がバグりそうになる…。
406
ファンタジー写真家による家族写真。
どれも素晴らしい作品たち。
407
408
ニュージーランドのシダの葉を利用した「森のタトゥー」
圧をかけた時にシダの葉の裏側にある胞子が手につくことでこのような模様が手につくようだ。
409
Samsungの発表したOLEDモバイルディスプレイ。
折りたためるだけでなく引き伸ばして画面を広げることが可能で、広い画面で映画を見たりゲームをすることが可能になる。
410
富士通研究所が開発した実世界の物に対して指タッチ操作可能なUI。
これは便利そう。
411
1941年のディズニー映画に効果音を入れる方法。
412
暖かい水と冷たい水ではどのような対流が起こるかを示す動画。
物体は温まるほどに密度が下がるので、冷たい物体の上に広がるような動きをする。
twitter.com/i/status/14953…
413
コーヒーを配送する配送ロボットと、それを支援する人型ロボット。
なんだか見ていて微笑ましい。
414
415
氷海を高速で進む貨物船に飛び乗る船員たち
フィンランドの氷の海を進む貨物船に乗り込むため、船員たちは時にライフ ジャケットを着用せずロープにしがみつく必要があるそう。
命懸けのスタントのようなことになっているそうだ。
416
LEGOで作られたジャイロスコープ。
倒れそうで倒れない、とてもおもしろい。
417
AIによって表現された人間のアートの変遷。
418
雪だるまを作るパンダ。
まるまるでかわいい。
419
扉がないエレベーター「パターノスター」
エレベーターがぐるぐると何台も連なって回転を続けている構造になっていて、各階ごとに停止することなく速度はゆるやかだけど始終動き続けている。
想像の通りに事故が多発したため、現在はほとんど見られないそうだ。
420
ロウソクの火が消えた後、煙に火を近づけるとロウソクに再び火が付く。
421
南極大陸で濡れたシャツを乾かすとこうなるそう。
興味深い…。
422
世界三大瀑布の一つヴィクトリアの滝にある「悪魔のプール」
世界で一番危険なプールとしてとても人気なようだ。
423
化合物ごとに違う炎の色
424
人間たちにビックリするネコ。
これはビックリする…。
425
日本脅威の食文化たち。
海外から来たら確かにびっくりするかも…。