576
木材に蒸気を当てることで、思い通りの形に曲げて加工する”曲木”
水分の多い木材は、熱すると柔らかくなるという性質があり、自在に形を曲げた後で型にはめると曲面が形成されるという性質を利用した技術。
577
車椅子をルーフトップに収納してくれるアイディア。
車の乗り降りにかかる負担を減らしてくれるのはすごい。
578
子供が怖さを感じにくい手術室
579
子供がお気に入りの漫画や番組を見ているときに、子供に寄り添ったり、子供の膝の上に頭を寝かせたりして、子供の反応を見る「CuddleChallenge」
見ていてとてもほっこりする。
580
1900 年から 2000 年の間に発生した地震を示したアニメーション。
地震がとても頻繁に起こっているのがよくわかる。
581
ヒトの骨盤の性差による違いを示したデモンストレーション。
金属のボールは新生児の頭の大きさを表していて、女性の骨盤は簡単に通過できるけど、男性の骨盤だとはまり込んでしまう。
582
情報を伝達している2つの脳細胞。
まるでLINEdでもしているみたい...。
583
石鹸によって作られた液体ボトル。
シャンプーやリンスなどを保管できるだけでなく、容器も石鹸として使用することができ、プラスチックゴミの排出を減らすこともできるなど環境に優しい容器になっている。
584
アイスランドのスタッドラギル玄武岩渓谷。
柱状の垂直な玄武岩と、そこを流れるターコイズブルーの川が特徴。
古代の火山から生まれた天然のパルテノン神殿。
585
アミメニシキヘビの木登り方法。
手も足もないヘビは木の幹を締め付けながら木登りをする。
これだけでヘビの締め付ける強さがよくわかる。
586
凍ったトランポリンをブチ破る動画
見ていて気持ちが良い…。
587
サウジアラビアで撮影された空飛ぶ配達員。
配達員さんも大変そうだ。
588
塗り重なってだんだんと完成していく版画
589
天然のシャワーヘッド
蓮の葉をハサミで切るだけで代用できるようだ。
590
喉が渇いて人間に水を要求するリス。
人間とジェスチャーで意思疎通を図ろうとしている…。
591
592
脳震盪が起こったときに脳と神経に起こることがわかる動画。
やっぱり頭はきちんと守って脳へのダメージを少なくすることが大事なようだ。
twitter.com/i/status/14778…
593
銃弾が水面に当たって跳ね上がる動画。
細長いライフル弾などが水面に浅い角度でぶつかると抵抗の小さい空気の方に逃げて跳弾になることがあるそうだ。
594
松ぼっくりが開いて種を飛ばすまでのタイムラプス。
松ぼっくりは種を遠くに飛ばすため、雨の日には閉じて種を守り、晴れの日に開いて種を飛ばす性質がある。
595
ガレージのドアの修理中に空中にぶら下がってしまったママを助けるため、はしごを持ち上げてママを救った少年。これは間違いなくヒーロー。
596
反射によって燃えているように見えるネコ
597
水中でコーラの栓を抜くと、きれいに炭酸だけが抜けていく。
水中だと水圧によってコーラに溶けている炭酸の気泡が大きくならないため、地上のように噴き出したりせずに小さな泡になってスルッと抜けていく。
598
パイロットのために自動で装着、調整してくれる酸素マスク。
599
熟したバナナそっくりなヘビのボールパイソン。
パッと見ただけじゃわからないくらいにそっくり!
600
レーザーによってゴミを見える化する掃除機。
見えにくいほこりや小さなゴミもしっかり掃除できそう。