ursus(@ursus21627082)さんの人気ツイート(新しい順)

176
火葬場では基本、燃えない物を棺に入れられないので紙でできた守り刀と刃物を交換するのだが、その筋の人が「あーそうか」と受け取ったドスをナチュラルに喪服の脇にしまって、再び葬儀屋一同(なるほど〜)となった。
177
昔、葬儀会社で働いてたことがあるのだが、地域に亡くなった方の上に悪い霊がつかぬよう刃物を置く風習があり、家庭により人により、出刃庖丁だったり小ナタだったり、女性だと愛用の断ちバサミだったりと興味深かったが、その筋の方の葬式だとナチュラルにドスが置いてあって(なるほど〜)となった
178
俺が大学で受けた第二外国語のドイツ語では「火星の王子がUFOでやってきて日本の少女とドイツ語で会話し最後には屋久杉とテレパシーで交流する」というストーリーの教科書を使っていたので、「Ich bin Mars Prinz! (僕は火星の王子だよ)」とみんなで唱えて練習していた。
179
仁和寺にある法師、人みな物忌重ねて都を歩かざりければ、心うく覚えて、ある時思ひ立ちて、たゞひとり、情熱大陸をば奏でけり。 twitter.com/ninna_ji/statu…