426
427
大学、なんか長くてオシャレな名前の新学科とかに言っても別に海外では困るだけです。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論コースを卒業してる私が言うから間違いない。文学部とかならLiteratureって言えば通じるけど、Culture and Representationとか言っても何も通じないからね。
428
“Tsundoku……積ん読 それは本を買い、決して読まない技 - BBCニュース” htn.to/HHZHrN9s6n
429
オクスフォード英語辞典に"mecha"っていう名詞が入っていて、これは日本語が語源で「メカ」って発音して「アニメや漫画等で、通常は人間や生き物がロボット自体の内部に入って操縦する大きな武装ロボット」と定義されるらしい。初出1978年。
430
私、北海道の田舎から出てきてリッチで頭良い東京の女の子たちがうらやましいとかうらめしいと思ってたこともあったけど、もうそういうのはやめたんだ。シスター同士で足を引っ張り合ってもいいことない。仲良くはなれないかもしれないけど、それでもシスターだ。
431
池江選手の「応援していただいてる方達の期待に応えたい一心で日々の練習をしています」、そこだけはやめたほうがいいのじゃないかと思った。自分のことだけ考えて、誰かの期待に応えようとかしないほうが健康にいいと思う。
432
そもそも生理用品とかに限らず、既に「男性だけで開発した」みたいなのを宣伝で前面に押し出すのは時代遅れだってことを認識したほうが
433
文化財センターと東博が尾形光琳の冬木小袖の修復費用をちょっと前から募っているんですが、まだ目標額に達してません。本来なら国が出すべきものだと思いますが、日本の服飾や尾形光琳に興味があって余裕がある方は寄付を…寄付額に応じて江戸切子とかがお礼にもらえます。
cpcp.nich.go.jp/modules/r_free…
434
どさくさまぎれに図々しいったらありゃしない…他にやるべき仕事がたくさんあるでしょ。火事場泥棒か?
#国民投票法改正案に反対します
#国民投票法改正案採決に反対します
#国民投票法改正案を廃案に news.yahoo.co.jp/pickup/6391980
435
これ、翻訳されないのかな。切り裂きジャックに殺された女性たちについて調査した本で、去年ノンフィクション系の賞とかとっててすごく好評らしい。/ Hallie Rubenhold, The Five: The Untold Lives of the Women Killed by Jack the Ripper amzn.to/32QsO55
436
「1000平米を超える劇場や映画館」って、ふつう、でかい劇場や映画館よりも小さいところのほうがハイリスクなのでは?/東京都の措置全容解明 大型商業施設など幅広い業種に休業要請へ|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
437
カフェに入ってくつろごうとあったかい飲み物を頼んだらいきなりこんな押しつけがましい(+読めない)ラテアートが出てくるの!?協力するカフェは何を考えているんだ…/カフェラテに「メッセージ」…警察とカフェがコラボ 「痴漢などの犯罪被害」防止呼びかけ(関西テレビ)
news.yahoo.co.jp/articles/da469…
438
東京の大学はとりあえず明日からでもすぐに対面やってるところはオンラインに切り替えるべきだと思う。激ヤバな話しか飛び込んでこなくて、これでは学生や高齢の教員を守れない。
439
なんで「建前は偽善」「本音がウケる」みたいなのがもてはやされてるクセに、「ふざけんな自分たちを差別すんな」みたいな話をしたいときだけは謙虚と礼儀が求められるわけ?
440
小宮さんが中心になり、今回の件についてオープンレターを作ってくださいました。賛同者も募っていますので、関心のある方はご覧ください。
sites.google.com/view/againstm/…
441
アカハラや二次加害などについてきちんと一度どこかで話さなければと思い、文春のインタビューに応えました。若手や女性の研究者に参考になればと思って話しましたが、あんまり役に立たないかも… / “「匿名で悪口スクショが続々と…」呉座勇一氏“中傷投稿”問題、渦中の北…” htn.to/42Uf1J7cjq
442
ダメです!ウィキペディアの本文ではなく、脚注にあがっている出典の文献にあたるよう、学生に指導したほうがよいと思います。ウィキペディアは基本的に出典にあることだけを書くので、ウィキペディアを引用するとそれだけで孫引きになってしまいますし。 twitter.com/matsud30_2/sta…
443
アカデミア一般の性差別、ハラスメントを矮小化しているだけにしか見えないし、「呉座氏は北村氏以上に、知名度のある学者である」って、そもそもこの文脈で知名度の話を出してくる時点でダメでしょ。 / “呉座勇一氏のNHK大河ドラマ降板を憂う - 與那覇潤|論座 - 朝日新聞…” htn.to/3nLaASiMnc
444
ハッシュタグできててびっくりしました。ありがとうございます。何もできないので、お礼にシェイクスピアの話をします。 #さえぼう先生への二次加害に抗議します
445
Twitter、私に何回「ご連絡いただいたコンテンツを確認いたしましたが、Twitterルール違反に該当するものを確認できませんでした。」っていうメールを送ってよこすんだろう。 @TwitterJP はエア花見なんかしてないでさっさと嫌がらせに対処しなさいよ。
446
二次加害がひどすぎる。
447
きちんとしたメールか書面ならともかく、呉座さんの所属に電話をかけるのは職員の仕事の邪魔になるのでやめてください。一方で、電話がパンクというような話はまだ出てきていないのにもかかわらず、「電凸」というような品のない言葉でまるで既に問題が起こっているように言うのもやめてください。 twitter.com/kankimura/stat…
448
私のほうでは、オープンな議論を行うつもりは一切、ありません。ハラスメント被害者を加害者と「オープンに」議論させようとするのは、ふつうハラスメント対応では駄目なやつです。謝罪を受け入れさせようとする圧力が働くなど、被害者に不利になるからです。 twitter.com/dig_nkt_v2/sta…
449
450
文学研究で「処女作」とかいう言葉を使ってはダメです。ジェンダー的に問題があるだけではなく、人によってこれを「商業デビュー作」と「初めて執筆した作品」という全く別の意味で使っていて、一義的でないからです(通常、プロの作家だとこのふたつは一致しないことがほとんど)。